映画レビュー一覧(新着順)

映画レビューRSS

3.5一揆の描写スゴい

原作ファンですが、意外と蓮田大泉似合ってた。殺陣も頑張ってる。才蔵もセリフ回しはともかくアクションスゴい。ラストマカロニウエスタン風音楽、決闘シーン原作ないけど熱かった。 続きを見る

ムロンさんさん
2025年1月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 11 件

3.0もっと怖がりたかった

ネタバレ! 続きを見る
2025年1月23日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
コメント数 0 件
共感した人 0 件

4.5まさに自分が見たかった香港カンフー映画!

返還の迫る香港へと密航してきた陳洛軍(チャン・ロッグワン。演レイモンド・ラム)は香港で暮らすための身分証を得ようと地下闘技場で稼ぐが、闇社会の洗礼を受け金だけむしり取られ追われるままに逃げ込んだのは九龍城塞だった――

まさに1980年代の古き良きカンフー映画の復活!
熱き男たちが拳で繰り広げる渾身のバトル!
軽業師のような軽快な動きで敵の攻撃をかわし、身の回りにある物をとっさに武器にして戦... 続きを見る

2025年1月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

コメント数 0 件
共感した人 3 件

4.0ポップコーンみたいなアクションを楽しむ

採点3.8
前作「2」が面白かったので劇場に足を運んできました。
冒頭の渋谷を舞台にしたバトルは、何だかんだ日本人的に嬉しいもの。
またジムキャリーのエッグマンがどんどん似てくるから面白い。
それと一人二役もすごい。これはジムキャリーだけで無く山ちゃんにも感じました。
やはりスクリーンで見るソニックの動きは迫力があって良いです。
今作はストーリーの整合性よりも、ソニックのポップコーンみたいな... 続きを見る

白波さんさん
2025年1月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 0 件

2.5なるほどのワースト

セットやらコスチュームやらCGやら
特殊メイクやら、ぜったいお金はかかっている。

だけど内容が、なぜにこんなに深みがないのか。

トラボルタが主役?のわりには、低俗で中途半端で、私利私欲にまみれた小物。

ラストシーンも、え!?これで終わり!?と思った。

お金がかかってて、多くのスタッフや俳優を使ってて
うーん、おつかれさまでした。

映画づくりって簡単じゃないんだなーと思わせられた。 続きを見る

2025年1月23日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
コメント数 0 件
共感した人 0 件

4.0まずは楽しめばいい。

何を書いても「ヤボ」になる。

「いかにも○○っぽい!」と「いやいや、そこはそう来るか!」という別種の驚きとワクワクがサイコー。

ただ、スター・ウォーズの「エピソード7」的な、いわゆる旧ファンへのサービス、悪く言えば「バズり待ち」みたいな前半は、この後の話とどう繋がるかで評価したいところ。
(個人的な予想としては、キャラクターデザインも変えてるから、これはここまでの話なんでしょ?という感じ... 続きを見る

2025年1月23日
Androidアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 8 件

3.0コメディ演出が噛み合ってないような…

コロナ禍で東京から三陸にお試し移住して、テレワークしながら釣り三昧するという、今で言う「ワーケーション」の先鞭を付ける設定。
震災をベースに置きつつ、あえて深刻ぶらずに、コメディ調で一貫しているのに好感が持てる。三陸の海の幸、山の幸がふんだんで、観ているだけでお腹が減るし。ソーシャルディスタンスとか、自主隔離とか、今となったら滑稽に見えるね。
しかし、人間をじっくり描くのが得意そうな岸善幸監... 続きを見る

2025年1月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 6 件