映画レビュー一覧(新着順)

映画レビューRSS

3.5主演のエミリーが良い。 実話とのことでだが普通にありそうな話。考え...

主演のエミリーが良い。
実話とのことでだが普通にありそうな話。考えずに楽に観れました。 続きを見る

2024年6月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
コメント数 0 件
共感した人 0 件

4.0涙💧涙💧

何を観るか悩んでいたところ、皆様のレビューから泣けるとわかり鑑賞。

12:55から20人程の入り。年齢層かなり高め
ハンカチを握りしめ、準備万端。

冷房効きすぎで寒かった…
序盤は淡々と進み、現代バージョンと昔バージョンが交互なため、アクセントとなり良かった。

いつ泣けるのだろうと悶々としていたが、
TV局から涙腺崩壊でした。

wikiでも調べたところ、エンドロールにもあったようにず... 続きを見る

seiyoさんさん
2024年6月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

コメント数 6 件
共感した人 12 件

5.0前を向く

あらすじを見て池井戸潤の小説『ガウディ計画』を思い出しました。
あまり気乗りしない題材でしたが何か映画が観たくて地元企業の実話で、ロケも地元が多いと知ってチョイス。
が、泣きました、ボロボロ泣きました。観て良かったです。

何か壁が出てきても『次はどうする?』夫婦で家族で乗り越え乗り越えていく姿が凄かったし、その努力を自分達の保身の為に裏切る医者が悪人にしか見えませんでした。
多くの人が助か... 続きを見る

はるさんさん
2024年6月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

コメント数 0 件
共感した人 2 件

背中は語る

四コマ漫画で世界を変える話

原作の感動をそのままにアニメとしての動きや音楽によってよりすばらしい作品へと進化!

原作は発売当時に読んでいたが、かなりの完成度に驚いたのを覚えている。
藤本タツキ氏が映画好きなのは他作品を読んでも伝わってきていたが、本作「ルックバック」は構図もストーリーも単館系映画の雰囲気がめちゃくちゃ入っている気がする。そんな今作が映画化したらそりゃいいものが出来上がると... 続きを見る

2024年6月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

悲しい

コメント数 0 件
共感した人 3 件

3.0のんびり観れる映画

一言でいうと平凡な映画。
テンポの良いやりとりでのんびり観れた。 続きを見る

mareさんさん
2024年6月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

コメント数 0 件
共感した人 0 件

3.5アナソフィア・ロブって印象的な顔

2024年6月30日
映画 #テラビシアにかける橋 (2007年)鑑賞

孤独な日々を送っていた少年が、隣に引っ越してきた自由奔放な少女と森の中にふたりだけの空想の王国“テラビシア”をつくり、王と王女として冒険に満ちた楽しい時を過ごすが

#ジョシュ・ハッチャーソン が若い
お父さんはT-1000なので怖い 続きを見る

としさんさん
2024年6月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波
コメント数 0 件
共感した人 0 件

3.5熱量高く秘めたるものがある女子たちの漫画にかける青春を、背景の描き込みを含め味わう

原作は未読。
本作では、声優として俳優二名(河合優実・吉田美月喜)に配することの意味を存分に味わえた。

それぞれのキャラに思い入れのある両名が表情豊かで特徴ある話し口のアニメ上の人物を「生きて」いるのに引き込まれ、独特の絵柄と背景の書き込みぶりに見入ってしまう。

協力としてクレジットされている作画の強力な布陣には恐れ入った。そりゃあれほどの躍動感ある画が生まれるわけである。

因みに、劇... 続きを見る

2024年6月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

コメント数 0 件
共感した人 3 件

4.0笑えて、考えさせられて、グッとくる映画

物価高騰、少子化、将来への不安
で誰もが明日への不安な気持ちを
抱えながら生きる昨今。

佐藤愛子さんのお言葉1つ1つが
きっと心に刺さると思います。

戦中、戦後をたくましく生き
今尚もたくましく生きる
彼女の人生には見習わなくては
ならない所が沢山有ります。

例え時代が変わって、
どんなに進化しようとも。

老若男女問わず、
楽しめる映画でした。

草笛光子さんの演技も素晴らしいし、
... 続きを見る

NABEZOさんさん
2024年6月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 2 件