おい、おい‼️東京アベンジャーズかよ‼️❓
金属バツトでメタ撃ちされて、消毒したら回復する、みんな不死身かよ。
そもそも、素人に迷惑をかけない、チンピラや半グレがいるかな。
それに、握手したら、未来と過去を自由自在なんて、脱力してトホホですよ。
でも、今田美桜が最初分からなくて、清楚で純朴な素晴らしい新人だ、なんて観てたら、まさかの今田美桜だー、素晴らしい演技だ、有村架純と広瀬すずのええとこどりのような輝きだ、これだけでも、観る価値あ... 続きを見る
後味痛快。フェミニズム万歳。衣装にも注目。
クラブのソファにだらしなく座り、泥酔していたはずの主人公キャシーが、その後、豹変して言い寄ってきた男たちに鉄拳を喰らわす。それには理由があるのだが、キャシーが夜な夜な繰り広げるリベンジマッチは、新しいボーイフレンドの登場によって少し捻れて、やがて、彼女をさらなる絶望と怒りの淵へと追い込むこととなる。監督も兼任するエメラルド・フェネルの脚本は、起承転結の中の、特に結、言い換えれば伏線の回収部分... 続きを見る
アクションのスピード感は最高!
「エンドゲーム」で一区切りついたアベンジャーズ。MCUでの作品はこれからも作られていくことがわかっているが、まだまだ気持ちが盛り上がるものではない。そこで本作。かなり待たされた感もあるがディズニープラスだけにならず一安心。
ブラックウィドウの話となるとどうしても過去を明らかにする話しかできない。家族の話と聞いていたが、やはりというか疑似家族の話で、それがまたいい距離感の関係性。ブラックウィド... 続きを見る
2021年ベストムービー!⭐️⭐️⭐️✨
いやぁ、面白かったなぁ!笑
どこか007シリーズを彷彿とさせるようなカーアクションや生身のアクション・シーンが満載で、2時間ずっと目が離せなかった。悪役キャラは、なんかダースベイダーみたいだし…ドキドキでしたね、ずっと笑
アベンジャーズはほとんど観た事がない自分でも十分に楽しめる作品でした(これを機にアベンジャーズ過去作への興味がかなりUPしました)。
レッド・ガーディアンは既出のキャ... 続きを見る
原作とはまた違った魅力に溢れてました!
原作を元々読んでいて、映画化が決まり、ドキドキしていました。
基本好きな漫画の実写化(特に映画)はあまり観ないようにしているのですが。
ちょっとキャラクターのイメージとは違った部分もありますが、出演者が好きな人ばかりなので観に行きました。
内容は、原作と違う部分もありますが、あの物語をよく2時間で始めてみる人にもわかりやすく表現されているなー!と思いました。
また、界くんのあのオーラはラ... 続きを見る
全887212件中、9191~9200件目を表示