感動ともに押し寄せる尿意
昨日、鑑賞した『孤狼の血 LEVEL2』にハンマーパンチをもらったばかりなのに、『ドライブ・マイ・カー』から繰り出されるボディブローを何発も喰らってフラフラになってしまった。
音が創作したテキストとチェーホフの戯曲、そして家福とみさきの過去の物語が、うねりにうねって一つの着地点に収斂する。時間の長さは、物語の濃度を薄めるどころか、観客に自分自身と向き合う時間を与え、より長く続く感動を与... 続きを見る
イライラを募らせるいい方法
ハズレだろうという期待は大きく裏切られました。大外れ。2時間を無駄にしました。
・子役の演技がひどい。聞いててイライラするレベル。外で騒ぐ甲高いガキの声を耳元で聞かされた気分。何が悲しくて2時間「うわあー」なんて声を聞かなきゃ行けないのか…
・演出がひどい。そんなことに無駄に尺を使うか、そのキャラいるか、いきなり話飛ばしすぎではないかなど目的が一切不明。
・エンディングがひどい。最後にいきも... 続きを見る
2時間笑いっぱなし。
美波は水泳部のアニオタ女子高生。母と再婚した父と幼い弟と幸せに暮らしている。ある日、友達んちに遊びに行ったら、実の父親から送られてきた謎のお札と同じものを発見。その事がきっかけで新興宗教の関係者であろう、実の父を探すことに。
何となく予想していたロードムービー要素は全く無し。お父さんすぐ見つかる。で、会いに行く。ここでも長年会えなかった親子のぶつかり合い全く無し。イライラとかモヤモヤとか葛藤... 続きを見る
好きな人(モノ)と勝負しないと!
決着つけないと!勝新!市川雷蔵!こいつじゃないと、この人じゃないとダメだってライバル関係はきっと恋みたいなもので一期一会。
今、この瞬間を焼き付けよう --- 青春の1ページ。キラキラな恋も思い通りにいかない鬱憤も、そして映画愛にタイムトラベルというSF要素すら、ここには嫉妬してしまうくらい好きなもの + 時代劇好きのイチブが詰まっていて、そのすべてを肯定してみせる!本作中でも『時をかける少... 続きを見る
全879376件中、5351~5360件目を表示