映画レビュー一覧(共感順)

映画レビューRSS

4.5抗って生きろ そして 復活しろ

ネタバレ! 続きを見る
えーじさんさん
2023年11月23日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 5 件
共感した人 71 件

3.5火災中断後に‼️再度、鑑賞‼️

モール内火災のため、緊急避難、初期消火で一時間後再開、払戻金で再度、最初から鑑賞。
映画みたいに、驚愕のリセットと、異常な静寂の中での鑑賞。
二度の火災中断も連続鑑賞も初めてで、ある意味、最高のサプライズ。
二度観たら、無駄に思えるリフレインが、なるほどと思う、収束のシナリオが映像以上に出来過ぎくんで、伏線も全て無駄なく理詰めで回収されて、なるほど、凄いね、なんて思う。
二時間余り無駄にした... 続きを見る

2023年11月1日
PCから投稿
コメント数 16 件
共感した人 71 件

3.5有終の美を飾る に相応しい好作品 素晴らしいデンゼルさん。概ね観客反応良好の秀作。だが、悪役が正統派すぎて・・・

私 デンゼル・ワシントン大好き❤だから 私にしては珍しく 3本ともシリーズ制覇だ❗️
もっともデンゼルさん シリーズものコレだけだから
彼の映画はたくさん観たが 「トレーニング デイ」と「マイ・ボディガード」が個人的に双璧の最高作

同じイカれ方 でも 徹頭徹尾イカれてる or 正義の憤怒のイカれ方 でまるで違う。
マイ・ボディガードの崖の上の車中で悪いやつの指詰めながら 最後にタバコ と... 続きを見る

2023年10月7日
iPhoneアプリから投稿

興奮

幸せ

コメント数 21 件
共感した人 71 件

5.0パリの夜明けとワンちゃんの恩返し

 これ以上ない結末でしょ。友への信義、自分へのケジメ。ここまで追いかけてきた物語への愛着。全部ひっくるめて、ただ、ひたすら感動。

 ドニー兄貴、ローグ・ワンに続いて無双の座頭市。音の反響音で距離感を把握するベーシックな技はもちろんのこと、人感センサーを利用して相手の位置をモニタリングする頭脳テクも披露してくれます。
 杖を使った体技もキレッキレな上に、フィニッシュ後の見得の切り方も惚れ惚れ... 続きを見る

bionさんさん
2023年9月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 2 件
共感した人 71 件

4.5ゲームの天才が世界に勝ってしまった成長実話物語

この映画を見ていると、日本がいかに世界を牽引しているかがよくわかります。日本で開発された「グランツーリスモ」というゲームソフトは、ソニーの大ヒット商品であり、その優秀性が画面いっぱいに表現されています。また、日産については、世界10位のシェアを誇る日本の大企業です。いわばこの二つの企業があったればこそ、天才ヒーローが誕生したと言えるかも知れません。この素敵な縁によって、ヒーローは勝利を勝ち取... 続きを見る

三輪さんさん
2023年9月18日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 71 件

4.5迷ったら観るべき予想以上の秀作

実話がベースになっている作品。子供の頃からの夢に向かって羽ばたきながら親子愛もしっかりと描いている。全体的な構成と展開が良くスピード感が心地良い。
車が好きな人・ゲームが好きな人・カーレースが好きな人 必見です!
世界各地の映像が素晴らしいのでちょっとした旅行気分も味わえます。日本語のセリフや日本でのロケもあるので字幕で観ることをオススメします。
デビット・ハーバーの好演が光る秀作でした。
... 続きを見る

2023年9月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

コメント数 2 件
共感した人 71 件

5.0先生は美人です。

なんと地味子ちゃんがヒロインなのに気付いて観に行きました。(恒松祐里さん、予告篇に出てきました?)

面白かった。

元Gメンの3人をはじめ、キャスティングが良いですね。みんな楽しそうだし。

笑いも、アクションも振り切れてた。
吉岡里帆最高。
トム・クルーズやジャッキー・チェンみたいにスターが身体はってるのや、横浜流星や窪田正孝が身体仕上げてくるのは、もちろんすごいことだけど、そうでなくて... 続きを見る

大吉さんさん
2023年8月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 3 件
共感した人 71 件

4.5目と耳で味わう〝こんこんと湧く生命力〟!!!

ネタバレ! 続きを見る
humさんさん
2023年4月16日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 6 件
共感した人 71 件

3.0大人のための仮面ライダー

自分の幼少期、ゴジラとウルトラマンまでは、ドはまりした世代だが、仮面ライダーは、リアルタイムで観た覚えはなく、自分達より一世代後のヒーローの為、観ようか迷っていた作品。それでも庵野さんのシン・シリーズとしての敬意を表して、遅ればせながら鑑賞。

これまでのシン・シリーズと違い、等身大のヒーローとなる為、どうしても着ぐるみ感は否めない。ハリウッドのVFXを駆使したアクション・ヒーローを見慣れて... 続きを見る

bunmei21さんさん
2023年4月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 6 件
共感した人 71 件