映画レビュー一覧(共感順)

映画レビューRSS

4.5関係者の皆様、一堂にお集まりください

 『犬神家の一族』を軽いギャグとして扱っておいてからの、最初の種明かし。現実は、こんなもんだよね。
 はい、まんまと術中にハマりました。横溝正史の世界観はないと見せかけて、気がつくとその世界に引きずり込まれている、巧みなストーリーテリング。脱帽です。

 どんな役でもこなせる菅田将暉だけど、
久能整役は完璧。原作の整よりもコメディー色があるんだけど、理路整然とした長台詞を感情を抑えてまくし立... 続きを見る

bionさんさん
2023年9月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 72 件

4.5雨宮先生(吉岡里帆ちゃん)めっさ可愛いい!

「おまえら、ケツの穴しめろ」ってセリフ痺れた〜。
いろいろと振り切ってる演技なのに可愛いいって凄いよね。 続きを見る

2023年8月25日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 5 件
共感した人 72 件

4.0豪華キャスト

戦のシーンがメインでアクションもカッコいいですが、戦術の駆引きが観ていてとても面白かったです。
登場人物も多く、キャストが主役級だらけでとにかく豪華です。そんな中でも登場シーンはほんの少しでしたが長澤まさみさん演じる楊端和のビジュアルのカッコよさが際立ってました。
次回作がまた待ち遠しい。 続きを見る

光陽さんさん
2023年7月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

コメント数 2 件
共感した人 72 件

0.5長年のファン故のショック

ネタバレ! 続きを見る
まるさんさん
2023年7月14日
スマートフォンから投稿
コメント数 0 件
共感した人 72 件

4.0継承+進歩 大人向け進化ライダー だがショッカーの組織が難しいのだ!

ワシ、高度成長前期生まれだから、当然、ライダー変身ベルト装着してた
この世で家族や親戚以外で、初めて覚えた固有名詞の人物は 本郷猛 と 一文字隼人
ライダースナック大人買いしたかった。カード欲しかった。

長澤まさみ 大森南朋 いつ出てたのだろう❓

しかし 零落 に引き続き鑑賞したから 斎藤工祭りになってしまったよ。

予想どおりCGだかVFX駆使でストーリーも大人向け

確かに50年後の... 続きを見る

2023年3月18日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

興奮

難しい

コメント数 43 件
共感した人 72 件

3.0サイクロンは4stです。

ネタバレ! 続きを見る
Bacchusさんさん
2023年3月18日
Androidアプリから投稿

悲しい

興奮

幸せ

コメント数 6 件
共感した人 72 件

2.0(目玉がない時の)石のシーンは大好きです!

しかし、それ以外のシーンはダメでした。
どうしてこの作品がアカデミー賞の候補になるのか不思議ですが、アメリカの人たちは私たちの感じない何かを感じるのでしょうね。

追記
今日、「ホエール」を見て、アメリカでの親子関係と日本での親子関係は違うのかもと思った。(だから、アメリカではこの作品が人気がある?)
あるレビューで、このエブエブが好きでない人は幸せな人だというものがあったが、ひょっとしたら... 続きを見る

Mさんさん
2023年3月4日
Androidアプリから投稿
コメント数 19 件
共感した人 72 件

1.0だから何

人生には堪え忍ばなければならない避けようのない不遇の時(時間)が必ずあるものだ。
とにかく、くどい! いつまで同じことやっているの❗絵が汚すぎて全然笑えない。
なんか新しい事やっているように見せているけれど考えが浅い!映画なめんなよ‼️と思わせるほどの素晴らしい作品。。。 続きを見る

2023年3月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 2 件
共感した人 72 件

4.0人間の誇りを失わない‼️❓命よりは‼️❓いや、命の次に‼️❓

想像してたより、遥か上なので高得点です。
自衛隊は、いや、日本はそんな無慈悲なことは、古今東西しないけど。
ただのパニックものと侮ると、自分を見失うかも。
乗客にしても刑事にしても、理想すぎるけど、それを映画にした心意気は買いたい、そう思うのです、日本なら、欧米なら、高感度狙いのバカと思われるだけだから。
死に直面しても尊厳は失いたくない、それを映画で観れただけで観た価値ありでした。
みんな... 続きを見る

2023年1月8日
PCから投稿
コメント数 7 件
共感した人 72 件

3.5生まれ変われるなんて‼️❓こんなの信じないでね‼️❓

私は生まれ変わりも、輪廻も信じませんが、人が信じることを否定もしません。
でも、この映画は、生まれ変わりじゃなくて、途中で乗り替わるんです。
人格のある子が、ある日、熱に浮かされたら、死んだ人に変異されてる。
伊藤のママさんが、子供の人格が消えて、親友が憑依してる、喜ぶか?おかしいやろ。
何度でも、柴咲コウも、憑依してる、小学生で人格も形成されてる子を消して、消された子は殺されたも同然、ホラ... 続きを見る

2022年12月3日
PCから投稿
コメント数 9 件
共感した人 72 件