IMAXで体感することを推奨したいノーラン渾身の勝負作
まずは日本配給を買って出た中堅の配給会社ビターズ・エンドに感謝を表したい。原爆開発者の伝記映画でありながら広島・長崎の描写がないことや、映画「バービー」との抱き合わせキャンペーン“バーベンハイマー”をめぐるSNS上での騒動などがあり、日本の大手配給が米公開から4カ月以上沈黙するなか、米アカデミー賞ノミネート発表1カ月前の昨年12月にビターズ・エンドが配給を決めたのはまさに英断だった。広島・長... 続きを見る
コメント数 0 件
共感した人 78 件
主人公はいい人生を送っていました。
しっかり仕事をして、好きな音楽を聴き、好きな本を読む。休日には、やるべきことをやり、人間関係は広くないが、総じて良好。よい生き方ですね。
役者のみなさんみんな素晴らしい演技でした。さすが、海外で賞をとっただけある。監督にとってはどうしてもこれだけの時間が必要だったのでしょうが、あと30分短かったら言うことなしでした。
石川さゆりさんの「朝日のあたる家」最高!
あと、最後まで席は立たないで。 続きを見る
コメント数 19 件
共感した人 78 件
全886729件中、1351~1360件目を表示