劇場公開日 2024年1月12日

「あれれ」ある閉ざされた雪の山荘で ふわりさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0あれれ

2024年1月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

原作読了(図書館本)、間宮君推しなので鑑賞。
ある別荘(villa)で巻き起こる謎解きミステリー。

一人また一人といなくなる、それは何故か、殺人なら犯人は誰なのか、っていうのが面白いはずなのに。登場人物の心情や背景を描ききれなかったのか、あまり緊迫感を感じられないまま、1日目、2日目…と展開していった感じ。これは小説の方が面白かったです。
また、劇団員が集められた別荘が綺麗すぎて怖さ?が半減。「先生」のデジタル指令が映画ならではで、すごいなと思いましたが、もう少し「THE・山荘」って感じの造りをイメージしてました。
同じく東野圭吾の「レイクサイド・マーダーケース」のような不気味さが、もう少しほしかったところです。

俳優さんは皆よかったです。てっきり中条さんが由梨江の役かと思ってました。
森川さんは舞台女優設定があってて上手かったと思います。

TOHOで鑑賞。パンフ売り切れ。公開してまだ4日目なのに。→移動してイオンシネマで購入。私もヒマ😅ご参考まで。

ふわり
marimariパパさんのコメント
2024年4月19日

ふわりさん
共感&コメントありがとうございます。すっかり見落としてまして返信遅くなりすみません。
そう、原作は(多分?)間違いなく面白いのに残念です。料理の仕方で素材を活かすも殺すも料理人次第ってところでしょうか?

marimariパパ