次元大介のレビュー・感想・評価
全58件中、21~40件目を表示
ローカル臭がなんとも
ないものねだりだとはわかっているけれど、『ルパン三世』はアニメ第1シリーズのあのフランスのフィルム・ノワールを思わせるアンニュイなテイストが一番ふさわしいな。小栗旬版『ルパン三世』もこの『次元大介』も、トムヤンクンや味噌汁の匂いがぷんぷん。次元がコンバット・マグナムを微調整できるガンスミスを探してさすらうストーリーは悪くないけれど、その職人が日本人だなんて……。やっぱりアメリカ人かヨーロッパ人でしょ。
実写版次元大介
正直、顔や背格好は次元大介とは似て非なるものがあったが行動や考え しぐさはしっかり次元大介で良かった。
終盤は子供に興味なかった次元が「父親」になり、フィアットNUOVA500が迎えにきてのEDも好きだった
酷い映画だがまだ許せる
ストーリーは細部の違和感が気になるが大筋は悪くない。
時代感が昭和から平成初期であれば納得できる。
マシンガン系統の弾が一切当たらないのもその年代ならまだ飲み込める。
車椅子のアクションは良かった。
しかし細部にある"こんなんええやろ?"感が鼻につく。
監督のセンスがないのではないかと思ってしまう。
特に最後の食事シーンにある大玉ミートボールが入ったスパゲティ。
完全にカリオストロオマージュなのはわかるが根本的につまらない。
アニメであれば素晴らしい作品になったろうなと思わされた映画だった。
というか予算少なすぎて全体的にしょぼい。
まあ映画としては普通だけど
やっぱり草笛光子の存在感は別格。
と言うかこの映画はそれしか残らないくらいスゴイ。
ちょっとブレードランナー的な世界観があったけど
それさえ霞むほど。
やっぱり大女優と呼ばれる人が入ると
すげえなって感心するくらい。
草笛さんはまだまた長生きしてもらいたいと思った。
それだけ。
ルパン三世の次元大介から着想を得た別の作品でした。
アニメ次元の性格は、クールでペラペラしゃべらないし、憎まれ口叩きながらなんだかんだ手を貸しちゃうし、コミカルな面も見せる人物として描かれます。
そんな人物のコアの部分を抽出して、再構成・再構築したキャラクターが今作の次元大介です。
なのでアニメ版のスピンオフ「次元大介の墓標」などと比べてはいけません。
あくまで実写版ルパン三世の次元大介のスピンオフだからです。
次元は喋らず行動で示すタイプなのに、喋らせ過ぎてるのは脚本が悪いのかも。
仇役にしたい永瀬正敏の行動目的が何したいかわからないし、真木よう子も矛盾を持ったキャラとして手掛けていない。
ならいっそのこと、救いようがない敵として描かなかったのだろうか。
草笛さんのガンスミスもいとも簡単に復帰するのも謎。
全てが軽い。こうなったらいいなという進行。
コレは昔からの個人的な主観だが真木よう子の演技が下手過ぎて引く。
「孤狼の血」の際の演技も皆の演技力より数段下だった。(重要な告白のシーン)
今回も最後の笑うシーンが「その笑い方?」ってモヤモヤした。多分この女優さんは私の感性に合わない。
アクションは今年度邦画最低の「リボルバー・リリー」よりは良かったですが、そこは銃がない日本のアクションのレベルの低さが目を引きます。ヤラれ待ちの悪役や貫通しないドラム缶など、ジョン・ウィック見たあとだと尚更ですね。
あとはガンマニアからするとリボルバーの反動表現は下手なら割り切ってなしのほうがよいと思います。
それよりは次元の神業的なスピードロードや人間離れした節約射撃をもっと見たかった。
スピードローダー使ってるのはなんか次元感がなかったです。
あと草笛さんの命中精度って言ってるのにバレルのチェックから入らないのも気になりました。
あと直すシーンももう少しなんとか出来なかったのかな……
叩いてばかりでなく褒めるところもありましたら、
予算が無さそうな中、単管パイプを多様した泥魚街の雰囲気は良かった。もうちょい汚しを入れられたら良かったが……
子役の子もちゃんとしたシナリオなら化けそうな演技
を見せている。
個人的には橋本一監督は「探偵はBARに居る」で見せた大泉洋のようなコメディーリリーフを得意とする俳優と組んではっちゃけた作品を撮って欲しい。
個人的には「あぶない刑事」とか相性いいんじゃないだろうか。
話は逸れたがAmazonPrimeに入っていて時間つぶしにはいいだろう。わざわざ入ってまで観る作品ではない。
本家アニメのルパン三世もパチンコ資本でシーズンを乱発しドンドン安直で焼き直したような話になっているので、これも影響か。
コンテンツの死も近い。
どっかで観たシーンのワゴンセール
昨日今日と半分ずつに分けて観ました。
ハードボイルドな主人公と暗くてジメジメしたスラム街。賑やかな商店街の寂れた時計屋さんに集まる商店街の温かい人々。蠢く闇の組織。トラウマによって声を失った女の子。どれもなんだか二番煎じな印象で新鮮味を感じず、2時間超の尺が苦痛でした。
時計屋のおばちゃんのキャラと車椅子アクションのカッコ良さだけがこの作品の見所です。
ダークな雰囲気と同時に、エキストラの少なさをフィルターで誤魔化してる感が否めないし、折角のアクションシーンも、暗い場所でばかり行うからとても観づらく、興が削がれました。
不器用な男が不器用なりに子供に接するシーンは万人ウケするものかも知れませんが、私にとっては味のないガムでしかありません。折角のルパンのスピンオフなんだから、監督さんにはもっと冒険してもらいたかったです。
玉鉄さんが好きなら全編観ても良いかも知れませんが、ただルパンが好きで観ようと思ってる人は、序盤30分だけ観て見極めましょう(笑)
銃を撃ちまくるのはどうかと…
次元大介は早撃ちのガンマンです。
それが、あんなに撃ちまくるなんて早撃ちもなにもありません。
第一、敵があんな乱射して当たらないなんて、70年代の米国の戦争ドラマ並です。
時計屋での撃ち合いのほうが次元らしく思います。
許せないのは、ラストに敵から一発だけ弾をもらいますが、もらった弾はオートマチックの弾、次元はリボルバー!口径があったとしても撃てません!!
視聴者を愚弄している脚本!演出!
これでは、次元大介が可愛そう。
❇️オトはコンプライアンス的にすき焼きを食べてはいけないぜ‼️b y次元大介
次元大介
凄腕銃職人を追い日本へ!
腕利の時計職人のおばあちゃんと会う。
ひょんな事から時計屋に現れた少女(オト)を救う事に!
❇️オトはコンプライアンス的にすき焼きを食べてはいけないぜ‼️b y次元大介
◉22E点。
★彡これはいかがなもんかね。
この時代色んな映画がありまして、良いもの悪いもの見てきた制作側の人!良いんですかね?これで、実写版はムズイのは理解してハードル下げて鑑賞しましたけど、ラストのハードル以外全て倒して走った感じの印象を受けました。
残念です。
⭕️良かった点は最後の港のタバコ🚬シーンだけ良かった。ほんとここだけ。
★彡後はかっこいいでしょこんなシーン的な制作者側の意図が見えてすんなり見れませんでした。
脚本も演出もなんか頭に残らない残念です。
人間関係も深く見えないし、悪党と部下と関係もいまいち見えない、肝のばあちゃん👵🏻、オト、次元の関係も浅いなあ〜
★彡浅すぎるぜホンマに。
🟢感想。
1️⃣ルパンがいて初めて次元大介なのかな?
★彡頑張りましたが、ほぼ全編において次元大介として鑑賞できなかったですね。🥲
2️⃣一体いつの時代背景なのか?
★彡なんか気持ち悪いneo昭和後半なのかな?やや異空間ですが、夜景や照明の映像は好き。
3️⃣地下にいたオトはなぜさらわれたのか?
★彡この辺りから💢イラっとくるほどのご都合主義にツッコミ爆弾を発動する事にした。
🈲ネタバレ保管記憶用参照!
🚬👵🏻🥩💥🥱🎩🍺🚙🌃🛢️🧯🔫🩺💉📝💤
🈲ネタバレ保管記憶用
次元大介目線
俺の愛用するコンバットマグナムの不調で日本に直せる職人を聞き、千春と言う時計屋のばあさんに会いにきた。
もう銃を扱わないと断られるが、あるオトと言う少女が助けを求めて現れた事から、銃の修理と引き換えに護衛をした。
謎多き少女(オト)はの親は殺されてかなりのショックを受けていたので喋れなくなっていた。
アデルと言う車椅子の早撃ちの悪党女にオトが拐われてしまい、決着を付けにきた。
なんかアデルが一発玉をくれたので、撃ったら勝った。ただそれだけ。
すき焼きとステーキ🥩を食べたので俺は満足。
オトはすき焼きにビール🍺を入れてしまったのでコンプライアンス的に辞めさせた😆
🌀ツッコミ祭り所発動!
⭐️オトは地下で千春といたのに、何故オトだけさらわれたのか?千春は殺されないのは何故?あと短時間でありえへん💢
完全にストレス爆発💥したので、ツッコミ祭りします!
1.いつの時代だよ!💢
2.闇市の街どこだよ!💢
3.次元似てないよ!💢
4.ルパンテイスト感じないよ!💢
5.最新顔の変化って昭和?にできんのか?💢
5-1.だったら本当の顔を晒さなくても!💢
6.時計屋さんの仕掛けありえへん💢
7.オトが連れ去られた方法がわからん💢
8.都合よくガス漏れの音って、短時間すぎる💢
9.商店街の人達温かすぎる❗️泣いてまうやろ
10.オトはすき焼き食っちゃダメ❗️ってな?
👍コンプライアンス!
これ、西成が舞台じゃん!それだけで★2個は絶対に加点。大幅加点の辻褄合わせに困った良作。
なーんか既視感バリバリの商店街と思ったら、確実に西成の動物園前商店街じゃん!昨年、女装旅行で行って、めーっちゃ楽しかった思い出がある街だから、それだけで★2個加点ね!
西成で合っていますよね?そうでなきゃおかしい!
つい先日観て、そこそこ面白かった『ルパン三世』の超絶バイプレイヤー・次元が主人公というだけで★2個加点ね。
オトを演ずる真木ことかちゃんが、め-っちゃ可愛かったの。そこでも★2個加点ね。次元との微笑ましい交流も含めて。
ちなみに真木ことかちゃん、真木よう子との血縁関係は一切ないのね。
エンドクレジットで「もしや!」と思い、確認してみました。
ことかちゃん情報も含めて←こじらせたロリコンかよ!
次元って言えば、どちらかとルパンキャラの中でも、比較的情に厚そうなキャラだから、今回の役どころにも違和感なかったの。
「あっしには関わりのねぇことでござんす」と、他人との関わりを一切立って非情になりきれないところが魅力に思えて。
オトとの『レオン』を彷彿させる関係が素敵に思えて。
草笛光子演ずるガンマイスター・千春の存在感もめっちゃよかったの。ここでも★1加点ね。
「銃器の加工機械、どこにあるし!」「部品、銃弾どうやって入手してるし!」とかのツッコミは野暮ってもんです。
面白きゃそれでいいの。
その銃器の描写もかっちょよかったので★1個加点ね。特に靴底を使ってガバメントをスライド操作やってたのは、スタイリッシュだったの。(これ、映像作品で既出だったのかな?)
リアルっぽい銃声の小気味よさも加点要素だったかな。(リアルに聞いたことなんて、当然無いのですが・笑)
クライマックスが、さらに良くて、その場しのぎのガバメントから、復活したコンバットマグナムに戻して扱うシーンなんて鳥肌物なの。
ここのガンアクションシーンの出来栄えも★2加点ね。
あつ、気が付けば★5をとっくに越えてるじゃん!合計★10点じゃん!
【なので補正】
とはいえ、肝心の敵キャラの設定にSFじみた要素が入ってたのは、★の調整を考慮して★3減点ね。
普通に裏社会の巨大な犯罪組織でよかったんじゃね?
あと、無駄にグロい描写があったのも★1減点です。
こっれって★5オーバー分の調整のための、止むない減点です。
自動小銃を構えた敵の群れに単身立ち向かって無双なのは、ご都合主義か、はたまた次元のキャラ立てのためか、ここも★2ほど加点したいところですが、数字あわせのための対処止むなし。
最後の最後にルパンの登場を匂わせる黄色のフィアットを走らせてくれたのも加点要素。でも、これ以上は★つけられないのよん。
結局それでも★5点越えてるじゃん!
久しぶりに面白い作品を見ました。
エンタメ系では、私的ベスト作品に入れてもいいかも…な出来栄えでした。
この作品、劇場公開じゃないみたいだから、フライヤーもパンフレットもないのね。そこが大変惜しいです。
ことかちゃんのポストカードがあったなら絶対に買ってた!クリアファイルとかも!←おい!
もし劇場で観ていたなら、確実に三回は行ってたかも。
【三度目の鑑賞後の追記】
採点がどー考えてもおかしなことになってしまったので、重箱の隅をつつきに行きました。
まず1個目。
つい最近観た、小栗旬版『ルパン三世』の時にも大きく覚えた違和感。次元といえば、帽子で目が隠れてなきゃでしょ!
ですが、そんな状態でお芝居なんてできるはずもなく。
ここは「しゃーない」でスルーするしか。
そして2個目。
次元ほどの銃の使い手が、相棒をスイングインで雑に扱うなんて、ちょっと違和感バリバリなのね。見栄えはいいんですけれどね。あんなん、緊急時ならいざ知らず、不要な時にずーっとやってたら銃も傷みますって。ここで★1個減点でしたわ。これはほんと。
もう1個、もっと重要で、どーしても気になって引っかかっていた点がありまして。
ラスボスとの対決で、銃弾を一発もらったじゃないですか。
あの時のラスボスの銃って、どう見てもM1911コルト・ガバメントぽかったんですよね。何度もリピートしてみました。
45口径の弾が次元のコンバットマグナムことS&W19に装填できるはずもなく。
そこ、ツッコんでみようと、念のために調べてみました。
ところがコンバットマグナムの357マグナム弾を使えるオートマチックピストルってありました。ごめんなさい。
クーナン357マグナムオートってのが。これ、見た目はまんまガバメントなの。
そんなレアな銃を出されても…
10秒巻き戻し&一時停止で、よーく確認してみると、マガジンの弾も357マグナムのホローポイント弾ぽかったの。ガバメントよか、マガジンもグリップも太めだったの。モデルガンも無いのに、よく再現したよね。ガバメントのモデルガン弄って作ったのかな?それとも、もしかして、クーナンのモデルガンあるの?
ここもマニアにはたまん要素★1個加点じゃん!マニアじゃないけれど。
あぁっ!もうっ!破蛇つついたっぽいよ!
てか、ヲタクっぽい講釈垂れて申し訳ありません。
私はそんなに詳しくないですよ。Yahoo!の袋で知恵をお借りした次第です。
ジョン・ウィックみたいで面白かった💕
正直余り期待してなかったんだけど、ジョン・ウィックみたいで、意外に面白かった❣️
玉鉄さん演じるダンディ2.5枚目の心優しい次元大介悪くなかったし、時代不詳の日本って設定もルパン三世1st Seasonみたいで良かった🙂🎶
次元大介である必要がない
舞台の様なライティングは辞めてほしい、セットも嘘くさい
昭和のアニメじゃないんだから、悪の居城をしたから煽りでみんなが見上げるのがなんとも
ピンポイントでオーバーテクノロジーな変装装置が意味なく出てくるはなんなの
タイトルだからって、いちいちフルネームで呼ばせるのもダサすぎる
ガンアクションが適当すぎる
真木よう子の最初のアクションは良いアイデアだと思う
顔が丸い次元ってどうなの?絞れなかったの?
ガチで神作
ルパン三世シリーズで次元が一番大好きなので、
この作品ができると知った時ガチで嬉しかった。
ワクワクしながら見てみたらやっぱり神作。
なんといっても次元大介を演じる玉山鉄二さんが
カッコよすぎる。渋い感じがまた良い。
ストーリー面白いし、特にアクションシーンなんか
めちゃくちゃ盛り上がる!!
こんなに面白い作品久々に見た!
配信されてから10回以上は見てる!
色んな人にこの作品を見てもらいたい、、
人間味を醸し出す玉山大介
ルパン三世をあまり知らないがメインキャラの4人全員の名前がフルで言えるくらい有名な作品でそのスピンオフ。
特にクールな次元大介はニヒルで渋くガンアクションは魅力がありちょっとした手元の動き、攻めにいく演出の流れが邦画の中でも珍しく熱くなった。
玉山鉄二さんでなければ先ず観ようとも思わなかったので挑戦してくださって嬉しかったし、彼が演じる次元が好きです。
ただ途中で間延びになる脚本や日本独特の商店街の浮いたような人々、ショートフィルムの世界にあるような「泥魚街」、中途半端な造りが勿体なかったのが残念。
それでも今度は綾野五右衛門が観てみたい気もしてきた。
ソラミミスト安齋肇かと思った。
全編通して陳腐な仮装大賞。
黒装束にマグナム持ってバンバン撃ちまくっときゃ、誰でもそれらしくなるだろう。
真木よう子の太股との合わせ技で出落ちだけの中身の無い映画。ステレオタイプでありながらパロディでもない。ガッカリでした。
安齋肇でもこれじゃあトレーナーはあげられないわ。
雰囲気モノの映画は、外すと大事故になる 【OP関連】 ・最初のポー...
雰囲気モノの映画は、外すと大事故になる
【OP関連】
・最初のポーランド設定の対決シーンの絵が安い。テレビの再現ドラマレベル。
この殺し屋の人、演技下手なのでは?
・M19を撃ったら、右に数センチずれるみたいだけど、心臓狙って、数センチ外しても死ぬと思うけどね。
・撃ち直しシーン。ターゲットずれてるのなら、もう一回打ってもずれるでしょ。
・次元だったら、弾が当たった手ごたえで、ずれてるってわかる演出ないとおかしい。
・・・これは脚本家が次元をわかってないから?
・M19の弾が迷子になるって話は、ターゲットからちょっとずれるだけなんだから、
とりあえず次元の腕で調整すればよかったのでは(画面では着弾が若干右にずれる程度)
【悠也、恭子】
・悠也がなんで殴られてるのかわからん。
(想像)組織を裏切って子供を連れて逃げようとした部分が説明不足&若者自暴自棄のありがち演技
・大人の格好は汚いのに、子供は綺麗。
・悠也と、恭子とオトで泥魚街を出て、隠れてるが、どうやってでたの?
橋しかなかったんじゃない?直前に泥魚街の情報は全部集まるって言ってたよ?
・オトを一人で千春ちゃんのところに行かせた意味は?
泥魚街以外は安全なんじゃないの?女子高生も普通に登校してたルートだよ?
・泥魚街は治外法権だけど、その他の街の事件でも警察は出てこないのね
【暴力団】
・治外法権の泥魚街じゃないのに、派手にドンパチするのね。
・ボディチェックって、手で調べるの?(映画ではボディチェックは節穴確定だけど)金属探知機は?
・車椅子も、電動とか、仕込みとかあってもいい。あのアクション誉めるレベル?
・アデルはヤクザを全滅させて、置き換える組織ってできるの?
・ヤクを作る仕組みがないのに、暴力団に売り込みをかけた悠也ってバカなの?死ぬの?
・ヤクザも新聞はチェックするのね。
【泥魚街】
・泥魚街の設定は、外から一般の客を取り込む仕組みでないと、成り立たない。
荒くれ者たちはお金ないでしょ?シーンには一般客がいない。
外で稼いで泥魚街に戻ってくるのか?泥魚街に一般客を呼び込むのか?
・次元が山富って飲み屋を探してると聞くと「よそ者だろ」って言われるが、
これも雰囲気出すだけのセリフ。だって、客はよそ者しかいないはずでしょ。
・夢洲+通天閣が舞台のイメージだけど、まんま通天閣ロケの方が、それっぽくなるのでは。
・泥魚街以外は普通の街。治安は悪くなさそう。
・鯉のぼりのデザインが安すぎる。最後のアクションシーン含め、映画版スケバン刑事2みたい。
・引いた絵だと、泥魚街の規模はそこそこ大きくて、奥に鯉のぼりだけど、実際は歩いてすぐ着く。
・本宮泰風は泥魚街の者には次元に手を出さないように言っておいたって、偉そうだったけど、結局山富の親父しかいうこと聞かない。小物?
・次元一人に全滅させられてたけど、それっていいの?暴れん坊将軍や、桃太郎侍の立ち回りと同じと考えればいいの?
【矢口千春】
・銃職人がどうやって模造銃を作ったのかわからない。部品ごと作ってるはずだが。
・前のボスには銃を納品してたってことだけど、一人で作るには数多くない?
みんな持ってたよ。
・笹野高史が濃すぎて邪魔。商店街の人がすぐ群れてウザイ。
・恭子が殺されたのに、酒を飲む次元と千春ちゃん。(鎮魂シーンではない)
・子供が誘拐された事件が新聞に出てるのに、どこから誘拐されたのかわからない節穴二人。
・銃は模造するけど、弾は別注なのか。
・後半マシンガン登場するけど、それがあるなら、アデルも千春ちゃんに銃依頼する意味ないのでは?それとも千春ちゃんがマシンガン作った?
【情報屋】
・花屋が遅れましたって登場するけど、駐車場の上から降りてきてたよ。
・情報屋は、まあいいよ。あんまり出しゃばってないし。
【次元】
・次元、ナイフ一発で2日ダウン。川島もナイフに毒塗ってないの?
・マシンガンの弾は当たらないけど、ナイフは当たる。
・防刃ジャケット着てれば済んだのでは?
・飯のシーン多いけど、宮崎ルパンっぽくしたかったのかな?
・次元はもっと目を隠してた方がいい。というか、大塚明夫にやらせた方がいい説。
・安っぽさを隠すために、白黒ってもあるんだが。
・川島戦も気配がわからなきゃ、勝てるロジックがないのに。心眼とかも使えないんでしょ。
・オトの書いてる文みてぐっときてたけど、カリオストロの城の次元のイメージだったの?
・最後は全員射殺してたけど、殺す殺さないの基準がないのね。
・弾の数より殺した人数が多いのはどうかと思う。
【川島】
・永瀬の無駄使い。
・意味が分からない。顔を変える、気配を消せる。透明化できる。瞬間移動できる。って?
・恭子が受けていた拷問はプロの手口って?残酷風にしたらプロなの?
・オトの場所を聞き出すのに2人も殺したの?
・女一人の仕事をやめさせることもできないって、殺し屋って給料安いの?
【アデル】
・子供を8人誘拐して、適合者1人。結構確率高いんじゃないの? どんどん誘拐してればいいのに。
・子供からとれる麻薬の量ってどれくらい?生産量と価格とか規模がわからん。ビジネスになってない
・オトにこだわる理由がわからないね。変わりがいるでしょ。
・薬の効果で、老化が防げる。アデルが50歳越えてて信じられないって秋山は言ってたけど
別にびっくりする効果になってない。やるなら、70~80才設定にすべきというか、
千春ちゃんと幼馴染くらいにしたほうがいいんじゃないの?
・最後に子供は全員殺されたのはわかった。その上でアデルがあれやこれや言っても説得力なし。
【アクション】
・殺し屋は安全靴履いてないの?足にテーブル乗ったくらいでダメージ受けるとは・・・。
・敵のアジトが、映画版スケバン刑事2みたい。
・プロパンガス爆発の爆風で全員死ぬ。
・次元は手りゅう弾を人を盾にして生き残るけど、敵は同じ状況で全滅。
・2階から人が落ちてくると、下でまきぞえになって敵も死ぬ。
・ストラックアウトの2枚抜きのように、次元の一発で複数人死ぬ。
【ここは見逃す】
・次元がふくよかなのはいい
【結論】
・脚本も演出も詰めが甘い。(複数回見たら、詰めってレベルじゃなくだめだった)
・誉めてる人の気が知れない。
素材があっても料理人が悪いと・・・って話でした。
全くブレない気色悪さ
まあ、本家のルパンと違って、コミカルさを排除した過激ハードボイルド。
子供を出汁にするし、敵役も訳アリの悪女と妙な湿っぽさというか雑味が頂けない。
しかも助っ人に90歳の草笛さんとはぶっ飛んだキャスティング。
女から老人まで変装名人の川島、「ひょっとしてお前ルパンの弟子か?」くらい遊んで欲しかった。
早打ちガンマンなんてまるで西部劇の世界、流れ者が暗黒街で悪党どもを成敗する流れは古典的だが演出の気味悪さが売りなのでしょう、十分に気色悪い。
しかも全くぶれないから、ある意味凄いとは思うが好みではありませんでした。
全58件中、21~40件目を表示