MARINES DOCUMENTARY 2023 今日をチャンスに変える。のレビュー・感想・評価
全8件を表示
シーズン後半戦のひどい状況からなんで結果が伴わないのに映画作れるの...
そろそろ2位じゃなくて優勝しようぜ!
やっぱり優勝しないと
書く。言う。試す。
ユナイテッドシネマ配給なので、海浜幕張で観るべきでしたが、帰省序でだったのと「元日だからこそ」の勢いで木更津鑑賞。まぁ県内だからよし笑
自虐的なラストのオマケも面白かったですが、選手監督コーチに留まらず球団関係者にスポットが当たっているのと、届かなかったからこその"熱量"と"思い"が溢れていて素晴らしかったのではないでしょうか。バレンタイン監督の谷間にファンクラブに入っていた(お陰様でバレンタイン第二期はカタルシス爆発させました)地獄の世代としては、度々込み上げるものがありましたね(コーチ陣なんか名前だけで泣ける笑)。撮影編集録音もお見事なので、ファンじゃなくとも軽い気持ちで飛び込んでみても面白いかと思いますよ。
「椎名林檎が好きな吉井監督」
発表された時から心待ちにしていたマリーンズドキュメンタリー
なんとこの映画結末を知っているんです笑
簡潔にいうと2023年のマリーンズの戦いを選手の裏側に密着した感じ。
この映画の主演は益田直也か。
客層は家族連れが多かったイメージ
(SPY×FAMILYじゃなくこちらを選んでくれてありがとう)
感想としては打撃陣があまりフューチャーされなかったのが残念
キャプテン中村奨吾の苦悩を見たかった が•••
このチームはトレードが上手く今オフは確実に補強し、確実に強くなっていってる気はするので、マジメに3年以内には優勝しそうではあるというのを感じさせてくれた。
めちゃくちゃカッコつけて映画作ってくれてありがとうっていうのとめちゃくちゃひいきして評価します。
来年こそは
今日をチャンスに変えちゃえ!
新監督吉井理人率いる2023マリーンズドキュメンタリー作品。
あれ今年の何月かに公開された「憧れを越えた侍たち」がベースにありすぎて…個人的にはもっと熱いのを期待してたんだけど…。
マリーンズファンの方には熱かったのかな?!
とりあえず行きつけ4ヶ所の劇場の予約状況見たら激込み!凄っ!(笑)
とりあえず観てみよ!って感じで鑑賞。
終盤の3点取り返した試合は熱くて少し涙。
エンドロール後の佐々木朗希の「えっ映画になるの?!上映1日でいいんじゃない!」には笑えた!
序盤の方に選手同士の会話で「勝ち負けはどうでもいいんだよ!」何て会話があったけど、求められてるのは「勝ち」よね!
見えない場所での選手間だけの会話なら分かるけど、映像として流してるのは個人的引っ掛かったかな。
プロなんだから結果が全て、しんどいのは勿論分かるけど、意識の高い人からは出ない言葉なのかな!と、個人的には思った。
ラスト辛口すみません(笑)
全8件を表示