劇場公開日 2024年5月3日

バジーノイズのレビュー・感想・評価

全183件中、41~60件目を表示

3.5舞台が変わっちゃってるのが…

2024年5月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
kappan

3.5自分も

2024年5月9日
iPhoneアプリから投稿

1人が好きなので、主人公の気持ちメチャ分かる!と思いつつも、今になって振り返ると、一番楽しかった思い出は、煩わしいと思いながらも関わってたバイト先の人たちとの思い出だったりする。

結婚して子供ができて家族以外の人たちとの関わりも年々薄れていく中で、昔の楽しかった思い出をよみがえらせてくれる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
オート

2.0音と人物との関係が、自分には理解出来ませんでした‥

2024年5月8日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
komagire23

5.0心に沁みる名言

2024年5月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
こま

3.5歌が、、、

2024年5月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

幸せ

萌える

原作は読んでいました。
独特な雰囲気で、音楽の表現が面白かったことを覚えています。
実写化ではここが難しいかと思いましたが、なぜか当時、聴いていたようなDTMで、あれ?アニメもあったっけな?と思えたほどでした。

桜田ひよりも柳俊太郎は良かった。ベーシストにしか見えない。
円井わんはよい女優さんですが、アテレコにしか見えない。

何より、、、歌下手すぎない?声が合ってないのかな、、、好みの問題かな。清澄ってあんなに筋肉質だったかな。イメージと違いすぎる。

音楽がメインの映画ですので、歌がイメージと違うのは致命的。

主役で主題歌なのだから、ここがクリアなら良い映画。

とはいえ、この映画の主役、高評価の理由の一つでしょうから、映画界にとってはプラス。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
だるまん

4.5やっぱサイコー

2024年5月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

萌える

私的な好みですが青春音楽🎵モノの作品が大好き。
今作もストーリーの流れやバンドの盛り上がりや自分との葛藤など見どころ満載でした。楽曲のテーマが青色という事ですが胸に刺さりました。

47

コメントする (0件)
共感した! 13件)
タイガー力石

3.0桜田ひより、井之脇海の演技が素晴らしい!!

2024年5月8日
iPhoneアプリから投稿

残念ながら、デスクトップミュージックが、自分には、刺さらなかったです。。。物語全体は素晴らしいつくりだと思いますが。。。デスクトップミュージックが随所に流れてるので、あまり感情移入出来ませんでした。主人公の清澄は棒演技のような気がしたんだけど(^◇^;)💦桜田ひより、井之脇海の演技は素晴らしい!!サスガ!です。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
つん

3.0映画としてはとてもよかったが

2024年5月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

主演の川西拓実くん目当てで観ました。
主人公2人の破天荒な言動に全く共感できず、上映中ツッコミいれたくてウズウズしてしまいました。
ふんわりとしたエモさを味わいたい、恋愛にロマンチックさを求めたい方にはおすすめできます。
ただ、演出と音楽は本当に素晴らしかったです。
もっと音質の良い映画館で観ればよかったなとやや後悔しました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
歌劇団

5.0雑音から音楽へ

2024年5月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

同じ音楽を題材としながらもパワーで邁進するアニメ映画「BLUE GIANT」と相対するが如く、
静かに青く小波む物語、登場人物各人の心情描写も佳き

コメントする (0件)
共感した! 9件)
褐色の猪

3.0主人公二人に感情移入しずらいけど、こんなものかな。

2024年5月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Kazu

3.5う〜ん

2024年5月8日
iPhoneアプリから投稿

難しい

たまたま時間が空いたので観ようと思っていた映画が結構多かったので、silentの監督ということでこっちを鑑賞
最後の演奏がう〜ん、主役の子より周りが映えてた、あと演奏も周りの子のほうがリアル
とにかく中心人物2人がこんなにも輝いていない映画久しぶり
監督どうしたの桜田ひよりちゃんの魅力わかってたんじゃないのと叫びたくなったよ
もっと男の子もずんぐりむっくりの子じゃなくてもね
共感力低めの映画だったなと厳しくコメントしたので⭐️一つ増やしました

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Makati

4.0バジーノイズ (原作未読)

2024年5月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

萌える

音が心地良い映画。
清澄が1人で奏でる音楽も、陸さんや岬さん達と作り上げた音楽も、それぞれ違った良さが感じられる。
そして何より演奏している役者さん達の姿がカッコ良かった!
映画鑑賞後、配信されているサントラも聞いています

コメントする (0件)
共感した! 4件)
もつ鍋もんじゃ

3.5インストのままが好き

2024年5月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 不思議な映画。ストーリーにはのれないし、ノイジーな潮にイライラさせられる。だけど、雰囲気と音楽がいいから、先が見たくなる。

 清澄が作り出す音は、グルーブ感があって、すごく自分好み。ベースの音が重なった時、気がついたら体でリズムをとってた。
 柳俊太郎、丸井わん、2人とも「ヨロシク」が笑っちゃうくらい決まってた。ミュージシャン特有のヤサグレ感が出ていて、いいよね。

 絵に描いたような大物プロデューサーが出てきたけど、ああいう人、まだいるのかなぁ。

コメントする 1件)
共感した! 23件)
bion

3.0うーん…

2024年5月7日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 8件)
kot

バジーノイズ

2024年5月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

清澄が1人に戻った時 本当に心配で 涙が出ました…元々 人見知りの拓実と重なる部分が見れたような気がしました!助け出されたと 気持ちが こちら側に向くのか?清澄 そこから出てと 心の中で 叫んでいました!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いちご

5.0スッキリ

2024年5月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

音楽が心地よく、青と白が主体の映像も素敵で爽やか。お話としては潮の心情が分かりすぎて苦しくなることもあるけど、最後にはなんだか不思議とスッキリした気持ちになった。また見たい!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
てんてこてん

5.0バジーノイズ

2024年5月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

もともとJO1のファンなので観に行きましたが、スクリーンの中にいたのは川西拓実ではなく、完璧な清澄でした。何の違和感もなく物語の中に入り込むことができ、さらに素晴らしい音楽が現実を忘れる程に心の中に入ってきました。見終わった後も引きずるように、毎日劇中で使用された曲を聴いています。本当に素晴らしい音映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
さちさちの木

5.0音楽がよかった

2024年5月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

清澄の音楽が陸(ベース)や岬(ドラム)が合わさった時には圧巻でした!また映画館で観たい!
セリフも多くなく共感する部分もあり役者さんの表情の演技がとてもよかった。原作も読んでみたい。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ayu

4.0「映画の良い所は一線を超えた表現」

2024年5月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

幸せ

今年74本目。

物事「これしかない」と玉砕覚悟はダメ。しかし映画の良い所は一線を超えた表現が見れる所。最初がそうでしたね。
陸がライブの前に「昔みたいに遊ぼうぜ」好きなセリフ。
また洋介がバンドが売れるチャンス何て一回あるかどうか。けどライブ一本目からずっと見に来てくれている女の子がいる。やめる訳には行かない。一度始めた事は死ぬまでやり通すも大事。ここ本当にお気に入り。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ヨッシー

5.0余韻に浸ってまた観たくなる

2024年5月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
Yuyu