TERRA : 関連ニュース
大人でも気付きがある! 原作小説も合わせて読みたい、10代が主人公の“学園もの”映画5本
世界的大ヒット作「ワンダー 君は太陽」から生まれた、もうひとつの物語「ホワイトバード はじまりのワンダー」。12月6日からの公開を前に、本作のように観た人の心を満たし、時に人生の新たな学びを得ることもできる、学校生活を送る10代の主人... 続きを読む
2024年11月16日「チョコレートドーナツ」の監督が、世界初の舞台版を観劇して大感激!【若林ゆり 舞台.com】
低予算の小品ながら世界の映画祭で熱狂的な支持を集め、日本でも口コミから異例の大ヒットロングランを果たした映画「チョコレートドーナツ」(2012)。この作品が宮本亞門の演出により、世界初の舞台化を果たしたのは2020年末、日本のPARC... 続きを読む
2023年10月23日女性漫画家の実体験を赤裸々に描いたコミックを映画化「俺と○○○すれば売れる」9月2日公開
女性漫画家の香穂が、実体験を基に漫画家を目指す主人公の奮闘を赤裸々に描いたコミック「俺とSEXすれば売れる」(発行:コアミックス)を、森岡利行監督が映画化した「俺と○○○すれば売れる」が、9月2日公開される。 地方から上京して漫画家を... 続きを読む
2022年8月10日メモリアル・イヤーを迎えた大野雄二に聞く、ルパン三世、犬神家の一族、思い出の人物たち
60年近い経歴をもち、いまもなお第一線の音楽家として、作曲、ライブ、レコーディングなど日々精力的な活動を続けている大野雄二。その長いキャリアの中でも、2021年は幾つかの大きなエポックが重なる特筆すべき年になった。一つは自身が80歳を... 続きを読む
2021年12月28日ロンドンの人気デリが全面協力! 珠玉のスイーツ満載「ノッティングヒルの洋菓子店」12月4日公開
英ロンドンの人気デリ「オットレンギ」が全面協力した映画「Love Sarah」(原題)が、「ノッティングヒルの洋菓子店」の邦題で、12月4日から公開されることがわかった。ロンドン・ノッティングヒルにオープンする小さな洋菓子店を舞台に、... 続きを読む
2020年8月25日横須賀のドライブインシアターイベントで「シングストリート」上映 曽我部恵一&夏目知幸がナビゲート
6月13、14日に神奈川県横須賀市で開催される、ドライブインシアターとラジオを合体させたプロジェクト「HOLY'WHEELIN THEATER&RADIO(ホーリーホイーリン・シアター&ラジオ)」の上映作品が「シング・ストリート 未来... 続きを読む
2020年6月6日スティーブン・ソダーバーグ新作からジョシュ・ブローリン降板 ジョン・ハムが出演交渉中
スティーブン・ソダーバーグ監督の新作「Kill Switch(原題)」に、ジョン・ハムが出演交渉中と米Colliderが報じた。 本作は昨秋、マーベル映画「アベンジャーズ エンドゲーム」のジョシュ・ブローリン、ドン・チードル、セバスチ... 続きを読む
2020年3月14日演技派ジョシュ・ブローリン、Amazonのミステリードラマ「Outer Range」に主演
演技派俳優ジョシュ・ブローリン(「アベンジャーズ エンドゲーム」)が、米アマゾンが制作するミステリードラマ「Outer Range(原題)」で主演を務めることが明らかになった。米Deadlineが報じている。 同作は、米劇作家ブライア... 続きを読む
2020年3月7日「ピーターラビット2」5月22日公開! “モフワル”の師・バーナバスが登場する予告披露
英作家ビアトリクス・ポターの絵本を長編映画化した「ピーターラビット」の続編「Peter Rabbit 2: The Runaway」が、「ピーターラビット2 バーナバスの誘惑」の邦題で、5月22日から日本公開されることが決定。あわせて... 続きを読む
2020年2月13日講談社ライブエンタメビル、3月19日開業 こけら落とし公演はVR演劇
3月19日に開業する、東京・池袋のライブエンタメビル「Mixalive TOKYO(ミクサライブ東京)」のこけら落とし公演として、VR演劇「鈍色(にびいろ)とイノセンス~Mixalive殺人事件 45年目の真実~」が上演される。 「M... 続きを読む
2020年1月17日“異能”渡辺紘文監督の特集上映が10月25日から開催! 新作「普通は走り出す」を披露
東京国際映画祭「日本映画スプラッシュ部門」に4度の入選を果たした渡辺紘文監督の最新作「普通は走り出す」が、10月25日から東京・アップリンク吉祥寺で開催される「【異能・渡辺紘文監督特集上映】大田原愚鈍舎の世界」の1本として上映されるこ... 続きを読む
2019年9月4日ミスiD2016グランプリが歌舞伎町を駆ける!山戸結希監督新作、オンラインで公開
講談社主催のオーディション「ミスiD2016」でグランプリに輝いた新進女優・保紫萌香が主演し、「溺れるナイフ」の山戸結希監督がメガホンをとった「Girls of Cinema」が、動画共有サイト「vimeo」(https://vime... 続きを読む
2018年1月9日山戸結希監督、テレビCM初挑戦!坂口健太郎の“ハンガリー一人旅”を演出
小松菜奈と菅田将暉がダブル主演した「溺れるナイフ」の山戸結希監督が、坂口健太郎とタッグを組んで制作した「ブルボン アルフォートミニチョコレート」のテレビCMが現在全国で放送中。初めてテレビCMを演出した山戸監督のコメントが到着した。 ... 続きを読む
2017年9月19日「パワーレンジャー」若手スター、7月に初来日決定!バトル満載の特別映像も公開
総製作費約120億円を投じ、日本の特撮「スーパー戦隊」シリーズの英語版ドラマを映画化した「パワーレンジャー」の出演者デイカー・モンゴメリーとナオミ・スコット、ディーン・イズラライト監督の初来日が決定した。7月3日に開催されるジャパンプ... 続きを読む
2017年6月2日人気戯曲を映画化「テラスにて」山内ケンジ監督ら一同、満員御礼に感激
ソフトバンクの「白戸家」シリーズなどを手掛けるCMディレクターで劇作家の山内ケンジによる、映画監督第3弾「At the terrace テラスにて」が2月18日、東京・新宿武蔵野館で封切られ、山内監督をはじめ出演の石橋けい、岩谷健司、... 続きを読む
2017年2月19日さぬき映画祭2017に上白石萌音、トータス松本、青木崇高らの参加が決定!
香川県出身の本広克行監督がディレクターを務め、同県内で2月10~12日に開催される「さぬき映画祭2017」の追加登壇ゲストが決定し、女優の上白石萌音や「ウルフルズ」のトータス松本、俳優の青木崇高らの来場が発表された。 さぬき映画祭は、... 続きを読む
2017年2月2日「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」に斉藤壮馬、藤田茜、宮本侑芽が出演 第1弾PVも公開
羊太郎氏の同名ライトノベル(KADOKAWA ファンタジア文庫刊)をテレビアニメ化する「ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード)」で、メインキャラクターを演じる声優陣が発表された。 同作は、魔術と科学が共に発展した世界・ルヴ... 続きを読む
2016年11月15日山内ケンジ監督、自身の戯曲初映画化作品を自虐アピール「つまらなくても90分で終わる」
ソフトバンクの「白戸家」シリーズなどを手掛けるCMディレクターで劇作家の山内ケンジ氏の映画監督第3作「At the terrace テラスにて」が10月29日、第29回東京国際映画祭の「日本映画スプラッシュ」部門でお披露目された。 昨... 続きを読む
2016年10月29日若手注目株・健太郎、ヤンキー役に初挑戦!柄シャツ&オールバックの写真披露
「百円の恋」で第39回日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞した足立紳の初監督作「14の夜」で、不良役に初挑戦した若手注目俳優・健太郎の写真が、このほど初披露された。柄シャツ&オールバック姿の健太郎が、5人の連れとともにカメラを睨みつける... 続きを読む
2016年9月22日“性春”真っ只中!「14の夜」煩悩まみれの中2男子切り取ったポスタービジュアル
「百円の恋」で第39回日本アカデミー賞最優秀脚本賞に輝いた足立紳の初監督作「14の夜」のポスタービジュアルを、映画.comが独占入手した。主人公と友人たちが、AV女優に会うために訪れたレンタルビデオ店のソファに座る場面を切り取っており... 続きを読む
2016年9月13日全55件中、1~20件目を表示