講談社ライブエンタメビル、3月19日開業 こけら落とし公演はVR演劇
2020年1月17日 06:00

[映画.com ニュース] 3月19日に開業する、東京・池袋のライブエンタメビル「Mixalive TOKYO(ミクサライブ東京)」のこけら落とし公演として、VR演劇「鈍色(にびいろ)とイノセンス~Mixalive殺人事件 45年目の真実~」が上演される。
「Mixalive TOKYO」は、世界に向けたライブエンタテイメント空間を創出する、講談社によるライブ事業の拠点。旧シネマサンシャイン池袋を活用し、約2810平方メートル(約850坪)のフロアを使って「ビルをまるごとメディア化」することをうたっている。パートナー企業として、テレビ東京、ブシロード、ネルケプランニング、キングレコード、ムービック、UUUM(ウーム)の6社が参加することが発表ずみだ。
VR演劇「鈍色とイノセンス」(https://vr.terraceside.com/ )は、上演中に観客全員がVRゴーグルを使用してVR映像を同時に視聴する演出があり、上下左右180度の視野を自由に見ることが可能。俳優の中村優一、斉藤秀翼、秋沢健太朗らが出演し、ビル地下1、2階の「Hall Mixa(ホールミクサ)」で3月19日から4月12日まで上演される。
なお、その他のビル各エリアの上演プログラムは、1月20日に発表予定。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作】実際に観てきたら…個人的に“過去最高”!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映