劇場公開日 2023年9月15日

「百点満点‼️」グランツーリスモ 琥珀糖さんの映画レビュー(感想・評価)

5.0百点満点‼️

2023年11月4日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

ゲーマーが本物のレーサーになる⁉️
日本発祥のゲーム(PlayStation gameの「グランツーリスモ」)
から生まれた奇跡の実話です。
ゲーマーのシムレーサーが現実のレースで実力を
発揮して立派にレーサーとして活躍‼️
そんなサクセス・スノーリー。

スピードの体感速度がメッチャ速かった!!
いろいろ見たレース映画の数倍・体感速度がヤバい。
怖いくらい速い。
こんなに臨場感があるのは地面にカメラが近いからかな!
地面スレスレを走ってる感じを強烈に感じた。
身体にスピードが、震動が、伝わって来る。

ゲームをやってるヤン(アーチー・マデクウィ)の身体に
車の透明のカバーが被さってきてスタンバイしてスタートする。
そしてある時は、
透明な車の枠組みがバラバラに分解して細かいパーツに分かれて
元に戻る、
ゲームとリアルの融合したデジタル映像がメチャメチャ
カッコイイし、新鮮だ。

粗筋は、日産のマーケティング担当のダニー(オーランド・ブルーム)
が、ゲーマーをレーシングカーレーサーに育てよう・・・と、
提案する。
受け入れた日産が養成機関であるGTアカデミーを立ち上げて、
指導者として元レーサーのジャック・ソルター
(デヴィッド・ハーバー)を抜擢する。
まず世界各国の「グランツーリスモ」の強者たち10人が選ばれる。
ヤン・マーデンボローもその1人。
イギリスの最速記録保持者だ。

ともかくレースに次ぐレース。
ヤンがF1Aドライバー・ライセンスを取得するのも、
6つの国際レースのひとつで4位以内に入ることが条件。
そこで晴れてプロレーサーとして日産と契約する。
ところがドイツの最難関レースに出場したヤンは
加速のし過ぎからか上り坂で車体が垂直に持ち上がり、
コースの枠外に飛び出して観客を巻き込み車は大破する。
ヤンも怪我した。
事故の責任からひどく落ち込む。

しかし日産はヤンを見捨てなかった。
プロジェクトも続行だ。
日産が誇らしかった。
汚名返上のため憧れの「ラ・マン24時間耐久レース」の出場。

やはり何と言っても、レース場面が1番の見せ場、
反対する父親との軋轢も親としてヤンを愛すればこそ、
GTアカデミーからずうっと指導する元レーサーの
ジャック・ソルター(デヴィッド・ハーバー)との師弟関係が胸熱!!
ジャックが正しいことの筋を通す男で、信頼できる男。
男っぽい!!惚れ惚れする!!
ゲーム開発者・山内一典役の平岳大。
なかなか存在感がある、が台詞は少ない。
クレジットは3番目で、よく映ってはいた。
(ゲームのクリエーターの山内一典さんは寿司職人役で
(ワンシーン出演)

それともう一つヤン役のアーチー・マデクウィ君。
193センチの長身、細身で75キロですけれど、
レーサーとして、デカ過ぎないのか?ちょっと心配。
コックピットって出入りが凄く窮屈な感じだけど?
長い脚が邪魔にならないのかな?
と思ったが、彼が運転している訳ではないんだった・・・
(仮想現実にハマってしまったよ)

何よりリアルなカーレースの再現映像、
ドローン駆使した映像が効果抜群!!
そして、サーキットの光景。
レーサーはレーススーツを着ると別人に変わる、
スィッチが入る・・・
アーチー・マデクウィはそう言う。
ユニフォームからレゴ、FIA公認のヘルメット、
拘り抜いた映像に、サーキットの光景が本当に眩しい。

ゲーマーがFIAの本物のプロレレサーになる!?!
何度聞いても嘘みたいな、夢見たいな、
ホントの話し!!
百点満点の映画だった‼️

琥珀糖
近大さんのコメント
2024年1月2日

私は驚きの実話どころか、基のゲームすら知りませんでした(>_<)
それでもエキサイティングな作品でしたね。

今年もよろしくお願いします。

近大
臥龍さんのコメント
2023年11月5日

こちらこそフォロー&多くの共感ありがとうございました。

多くのレビューを書きながら、ひとつひとつ丁寧にレビューされていて本当に参考になります。これから勉強させていただきます。よろしくお願い致します。

臥龍
みかずきさんのコメント
2023年11月4日

共感ありがとうございます。

実話作品の良さを最大限に発揮した作品でした。

夢を掴み取るには、本人の夢を目指す強い意志と、彼を取り巻く人達の支えが必要だということを教えてくれた作品でした。
チームで戦うことの大切さを教えてくれた作品でした。

では、また共感作で。

ー以上ー

みかずき
seiyoさんのコメント
2023年11月4日

琥珀糖さんコメントありがとうございます。
それと情報もありがとうございます。

ボーはおそれているは
こちらののサイトのキャスト紹介にはいないですよね。

YouTubeで宣伝動画を観ましたが、
ちょっとグロっぽいところが、ありました。
ちょっとしか出演してないなら、観るのどうしよう。
ミッドサマーも無残な姿だったし。
ミッドサマーでは、カップルの二人組です。

Saltbernに出演しているのはしりませんでした。
YouTube観てきましたが、ヤン君出でました☺️

ロザムンドパイクも出演していますね。

Apple TVでヤン君が出ているドラマがあるので、
Apple TVお試ししてみようかなと思っています。

長々とすみませんでした。
それにしても、洋画離れなのか、公開期間が短いですよね

seiyo
seiyoさんのコメント
2023年11月4日

こんにちは~。
共感ありがとうございます。

私は今、リスモロスです…

パンフも欲しいと思いましたが、すでにになく、
メルカリで購入し、昨日きました。

アーチーマデクウィ君
これから、大注目です。

seiyo