ハントのレビュー・感想・評価
全8件を表示
緊張感で疲れた(褒めてます)
韓国の1980年代の全斗煥(とは言ってないけど)暗黒時代の南北入り乱れるスパイアクション
笑えたりほのぼのしたり、ほっとする場面が一切ない。
くすんだスーツをきたおじさんたちがいがみ合い怒鳴り合い殴り合い殺し合う。
飛び散る血しぶき、転がる死体。。。
韓国国内だけでなく、日本、タイまで出張ってドンパチってすごいな。
KCIA内の海外班、国内班が反目し、相手を蹴落とすことが第一目的で北朝鮮のスパイの摘発なんか二の次、罪のない適当な人ででっちあげて死ぬほどの拷問、それでお茶を濁している彼らにぞっとした。
2つの班の次長のどっちがパクでどっちがキムだか見分けがつかなくて話がわけわからん状態。パクとキムの顔が見分けられるようになった中盤くらいからようやく話についていけるようになった。
話が二転三転、どころかいくつ転がったか数えるのを放棄するくらいのめまぐるしい展開で先が読めない。
やり方は違えど、ふたりが目指したのは大統領暗殺、そしてその先にある南北の平和的統一、共闘したと思ったら、ツメの段階である人の一言で状況が一変して大惨事。
ほんの一瞬の出来事、だれかのほんの一言で状況がぐるんと変わるので最後の最後まで気が抜けず、見終えてどっと疲れた。
拷問シーンが酷い。全斗煥時代は、疑わしいだけで逮捕され拷問死、が日常茶飯事だったらしい。「光州事件」は「タクシー運転手」で知っていたが「ラングーン事件」は知らなかった。
日本の繁華街がブレードランナーみたい。
日本の市街地であんなドンパチがあるとは思えないけど、映画的に見せ場なので良しとします。
パクを演じた監督のイ・ジョンジェは脚本も手がけて、これが監督デビュー作とか。で、キム役のチョン・ウソンは20年来の友人とのことで、ダブル主演ながら、より美味しい役は友人にやらせるところはなかなかです。
韓国映画は、南北問題があるがゆえに、韓国でしかできない独占的なネタを持っていると思う。
話のバリエーションも広がります。
とてもおもしろかったが(追記あり)
現実の歴史的事件をモチーフに創作されたサスペンスアクション。ラングーン事件(アウンサン廟爆破事件)のことを深く知るきっかけとなった。
展開自体はそれほど分かりにくくはないが、台詞で名前を呼ばれても人物を特定できず、ストーリーを十分に追えなかった(これは自分が韓国人の名と容貌に慣れてないからで、映画のせいではない)。このままではもったいないので再見不可避。
「復讐の記憶」のレビューにも少し書いたが、普通に日本が重要な舞台の一つになっていることに驚く。海外の大規模なコリアンコミュニティとして、米国や中国(朝鮮族自治州)と並んで日本があると思えば自然なのか。
まあ日本で銃撃戦をやれば外務省の抗議どころではないと思うがw
追記(ネタバレに変更):
メモを取りながら(暗闇でも結構書けた)2周目。いやあすごい。大部のスパイ小説を読んだかのような後味だった。展開を知っているから、この言葉はこういう意味で言っていたのか、といちいち気付きがあり、そのたびにストーリーの厚みに感嘆する。
権威主義が終わりを迎えんとする韓国の政治史を背景に、(派手な武器の使用は映画的ギミックとして)警察も安企部も軍も、同胞に対してむき出しの憎悪と暴力を露わにするのが恐ろしい。
二つの陰謀が並行するが、キム国内次長の方は動機もストレートで、大統領を批判する将校たちとモクソン社の計画も理解しやすい。
パク国外次長の方が全てが説明されておらず興味をそそる。特に気になったのは、(1)パクの寝返りの経緯、(2)パクは養っている女チョ・ユジョンが北のスパイだといつ気づいたのか。
劇の中盤、3年前(1980年)にパクは東京で同僚のチョ・ウォンシクと任務についている。監視対象者に撃たれたウォンシクは、末期に「すぐ次が来る」と言い残す。ウォンシクの火葬場に、娘のユジョンが遺骨を引き取りに現れる。(身寄りのないユジョンをパクは養う)
ラストシーンの回想。ウォンシクの最後の言葉は「お前を監視していた。すぐ次が来る」だった。
ここからは仮説。ウォンシクは安企部に潜った北のエージェントで、80年以前に寝返りの意図を伝えていたパクが信用に足るか(二重スパイではないか)を探っていた。ウォンシクに伝えられ、ユジョンがウォンシクの「娘」で在日のハラダヒトミの偽装身分を与えられた「後任」であることをパクは最初から知っていた。だがユジョンは、パクが自分の正体を知っていることを最後の車内まで気づいていない。
パクの1980年より前の過去ははっきり触れられていないと思うが(キムと「2週間一緒に仕事した」(=朴大統領暗殺事件の捜査で軍に拷問にかけられた)のは多分1979年)、ウォンシク【訂正:ユジョン】との屋台での会話で入部13年とあるので、1970年頃に前身のKCIAに入ったのだろう。もしかしたら1972年の南北共同声明で、平和統一のために行動したいと考えたのかもしれない。
バンコクで大統領殺害を食い止めたパクに、キムが絶命前に「なぜだ?生き延びたくて?」と尋ねる。北朝鮮軍の南侵決行を止めると同時に、ウォンシクを救いたいと考えたのは明らかだろう。
ラスト、人民武力部の男に撃たれた後の車内、パクはユジョンに韓国旅券を渡し「お前は違う人生を歩める」と言い残す。名義は「パク・ウンス」。自分の娘と思いたかったのか。
車を降りたユジョンは画面右にはけ、右から発砲音が聞こえる。銃声は6回あり、二人とも死んだのか、どちらかが助かったのかは分からないが、パクの最期の願いが叶ったと思いたい。
他にもいろいろ書きたいが(キムの手で電気ショック死するモクソン社長の最後の涙とか)、まずはここまで。
そんな酷い話があっていいんですか…!?
最後に残るものを、漢字一文字で表現するなら『哀』。韓国映画独特のあの感じを、今作も上映後に味わいます。
スパイ映画とありますが、どちらかというとリアル寄りアクションぽさを感じました。
好き嫌いは分かれそうで、万人受けはしないですが、このジャンルとしては娯楽作要素多め。
ネタバレ事項についてはレビューの終盤に記載。
情報部内に入り込んだ敵のスパイは誰だ…!?という定番な序盤から、まさかそうなる!?な終盤へ繋げる手腕は見事。
タイトルの「ハント」が反転する展開には唸らされました。
雑じゃない?と思うところは、無きにしもあらず。
★ひとつ減の理由は、所々の若干のチープさ。特に、日本語話者からすると「この日本語で日本人を名乗るのは無理がある」と感じるシーンも。ご愛嬌。
ただ、作品全体としてみるとあまり大きな欠点には感じません。
何千発バラ撒いたよ?という空砲の量で、観客の些細な文句はぶっ飛ばしていきます。
スパイものといっても、「007」シリーズや、「ミッション・インポッシブル」系を期待したら怪我するかも。かといってネットフリックスのスパイものドキュメンタリーほど地味ではなく。
また、作品内の前後で若干のジャンルの変化があるので、そこが気になる人はいると思います。
また、観客側の、「どういう作品を見たいのか」という、期待のもって行き方が難しいなと思います。
韓国ミリタリー系だと、「鋼鉄の雨」「シュリ」が好きな人にはおすすめできるかな?
ガンアクションはテンポよく、また飽きさせない工夫がされていました。
俳優さんが爆発の埃で真っ白になるシーンもあったりで、さすが徴兵の国だな…という印象。
主要キャストが救われない終わり方は、肯定的に評価。(なるようにしなならない、というリアリティ基準を明示されているので)
惨事の歴史をバックグラウンドに、現実と地続きの世界を想像しているので、あまり拒絶感はありませんでした。
拷問(尋問)のシーンの酷さ、赤裸々さには監督の覚悟を感じました。それに比べると北朝鮮側の「ふわっと感」はやや否めないかな?
全体としては高評価。
主役の見分けがつかない
キムとパク、どっちがどっちだか顔がそっくりで全然見分けがつかない。髪型も服装も性格もほぼ同じだ。せめて前髪をどっちかが垂らすとか、眼鏡とか、ちょび髭とか、ちょっと明るめのスーツにするとかして欲しい。
80年代の東京で銃撃戦とカーアクションをするなど、見どころもいいし、ストーリーも面白そうだし、アクションの演出もすごくいい。しかし、主役の二人の見分けがつかないせいで、常にこれはどっちだろうと考えなくてはならず頭に入らない。
とても残念だ。
80
イ・ジョンジェ初監督作品という事で、これが吉と出るか凶と出るか、期待半分不安半分でいざ鑑賞。
個人的には凶の方に転がったかなと思いました。1980年代の時代背景を基に作られた作品なので、ある程度その時代の知識が必要になってくるのですが、あらすじをそこまで読まない自分にとってはなんだか派手なアクションをやってくれそうだなってくらいのテンションで観に行ったのでそこも痛かったなと思います。
序盤からもうとんでもない人数でやり合うので早速こんがらがりました。この人はこの役職で、この人は敵で、この人は仲間で、みたいな分かりやすさは皆無で勢いに任せて銃撃戦を交えたと思ったら、上司との関係性も入ってきたりと情報過多でした。
南北の関係性をそこまで知らないのもあって、誰が味方で誰が敵なんだか分からずじまいで、それで殺し合いがバンバン起きて、容姿が似た人が多く出てくるのもあって頭の中はこんがらがりまくっていました。
終盤ではこれでもかってくらい殺し合うので派手さはマシマシでその面では楽しめたんですが、いかんせん味方か敵か分からないまま味方かと思ってた人を見事に脳天ぶち抜いたり、敵だと思った人を守ったりと入り乱れまくりますし、それでいて突然の大爆発でめちゃめちゃにしたかと思ったらグチャグチャにならずに生きてるんかいというハチャメチャさに振り回されていました。
ラストシーンも唐突に殺されてみたいな感じだったので拍子抜けでした。時代背景濃いめの韓国映画はどうにも合わないなと改めて実感しました。
鑑賞日 9/30
鑑賞時間 13:55〜16:10
座席 I-23
【”光州事件と、平和革命。”1983年、韓国安全企画部の海外次長と国内次長は夫々の思惑の元、”北の密偵”を探り始める。今作は”祖国”を愛するが故の二人の次長の壮絶な対決を描く哀切なる作品である。】
1.安全企画部、パク海外次長(イ・ジュンジェ)
・実は北朝鮮の凄腕諜報員。南北統一を平和的に行う”平和革命”を画策する男。
部下だった北の男の娘の”面倒”を見つつ、その娘も北の工作員なのである。
2.安全企画部、キム国内次長(チョン・ウソン)
・安全企画部に異動になる前の1980年に起こった光州事件で、民主化を求める若者達が軍に殺害される様を目の当たりにし、深く心に傷を負い、首から銀のロザリオの如く銀の首飾りを贖罪の如く掛けている。
■今作は、背景は違うが、二人の次長が頭脳戦、激烈な銃撃戦、諜報戦を仕掛ける中、劇中では実名は明かされないが、光州事件を引き起こした全斗煥大統領を暗殺すべく対峙する姿と、最後に心を交わす姿を描いている。
◆感想
・序盤から脳内フル回転で観た作品である。光州事件の概容は映画化された際に把握していたが、登場人物が錯綜し、且つ諜報活動も描かれているので、非常に疲れた。
が、その内容の重厚さ、銃撃戦の苛烈さには流石だな、と魅入られる。
・途中から、パク海外次長が全斗煥を暗殺し、”平和革命”を達成しようとする思いと、それに対し”北”の武闘派との確執も描かれている。
・キムが2010年、光州に派遣された際に目の当たりにした、愛する自国の軍隊が民主化を求め、デモを起こす若者達を惨殺する様。
ー 彼が再後半、全斗煥の乗った防弾車に対し、怒りの銃撃を何度も何度も加える様。そして彼は銃弾を胸に多数浴び、血だらけになりながら”パク・ピョンホ!パク・ピョンホ!”と懸命に止血するパク海外次長の名を”俺の代わりに、若き若者を虐殺した愚かしき大統領を殺してくれ!”と伝えるように叫ぶシーンは沁みた。-
・パク海外次長はその地位を保ち、キム国内次長の妻が逮捕される姿を見て”釈放しろ!”と指示を出し、”これを渡してくれ”と言って差し出す茶封筒。妻がその中を見るとそこには夫が首から掛けていた銀の首飾りが・・。
ー だが、彼も匿っていた北の男の娘に会いに行った際に、北の殺し屋達に銃撃される。北の娘に”新しい道を歩め!”と言って渡した新しいパスポートが哀しい。ー
<今作は、重くて、キツイ作品である。
が韓国映画界の且つての大統領の愚かしき行為や、今現在でも喫緊の課題である南北問題を主軸のテーマにしながら、見応えあるエンタメ作品として作り上げる底力を感じた作品でもある。>
北と南。
1980年代の韓国、機密情報が「北」に漏れた事で海外班と国内班が別々に行動し二重スパイを捜す話。
序盤相変わらず眠気がきてしまったのとストーリーが小難しくて100%把握出来てないんだけど、海外班長のパクと国内班長のキム、仕事のやり方、互いにの班の人間を疑い合い、どんどん対立してくんだけど、何かちゃんと理解出来ていないものの緊迫感はあり楽しめた!
あんだけ対立はしてたけどラストでちょっとだけ分かりあえた班長どおしって感じ。
ちゃんとストーリーを把握出来て観てればもっと楽しい作品だと思いました!分かってなくても楽しめたけど。
全8件を表示