劇場公開日 2024年4月20日

青春 : 関連ニュース

【インタビュー】小松菜奈×松田龍平、初共演で大きく変化した互いの印象

【インタビュー】小松菜奈×松田龍平、初共演で大きく変化した互いの印象

小松菜奈と松田龍平が主演した「わたくしどもは。」が、5月31日から新宿シネマカリテほか全国で順次公開となる。かつて佐渡島・金山跡地を舞台に、何かしらの理由で戸籍を奪われ、過酷な労働に従事した“無宿人”という存在があった。その多くが数年で亡く... 続きを読む

2024年5月31日
アニメ「うたごえはミルフィーユ」2025年に放送決定 4thシングルが今秋発売予定

アニメ「うたごえはミルフィーユ」2025年に放送決定 4thシングルが今秋発売予定

アカペラをテーマにした音楽プロジェクトが原作のテレビアニメ「うたごえはミルフィーユ」が、2025年に放送されることが決定した。原作プロジェクト「うたごえはミルフィーユ」は、「アカペラ×女子高生×コンプレックス」をテーマに、キャラクターの青春... 続きを読む

2024年5月29日
「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:」入場特典は描き下ろし漫画とミニ色紙 全国で舞台挨拶も

「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:」入場特典は描き下ろし漫画とミニ色紙 全国で舞台挨拶も

6月7日から公開される「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:」の入場特典が発表された。全国各地で舞台挨拶イベントが開催されることも明らかになっている。先着入場特典は、原作者であるはまじあき氏による描き下ろし漫画を収録した「ぼっち・ざ・ろっく... 続きを読む

2024年5月29日
永井荷風×令和パパ活女子 軽薄な男たちと奔放にたくましく生きる女たち描く「つゆのあとさき」予告編&ポスター

永井荷風×令和パパ活女子 軽薄な男たちと奔放にたくましく生きる女たち描く「つゆのあとさき」予告編&ポスター

永井荷風が1931年に発表した同名小説を原案とし、舞台をコロナ禍の渋谷に置き換え、パパ活をすることになった女性の青春と友情を描く映画「つゆのあとさき」の予告編とポスターが公開された。小説は昭和初期の銀座のカフェーを舞台に、自由奔放だが逞しく... 続きを読む

2024年5月29日
舞台「弱虫ペダル」最新作が東京で今夏上演 12年続いた「ペダステ」シリーズの最終公演に

舞台「弱虫ペダル」最新作が東京で今夏上演 12年続いた「ペダステ」シリーズの最終公演に

舞台「弱虫ペダル」最新作のタイトルが「舞台『弱虫ペダル』Overthesweatandtears」に決定した。2012年から12年続いてきた「ペダステ」シリーズの最終公演となり、8月31日~9月8日に東京・シアターHで行われる。原作は、「週... 続きを読む

2024年5月28日
眞栄田郷敦主演「ブルーピリオド」本予告&ポスター完成! 薬師丸ひろ子、江口のりこら追加キャスト発表 主題歌はWurtS

眞栄田郷敦主演「ブルーピリオド」本予告&ポスター完成! 薬師丸ひろ子、江口のりこら追加キャスト発表 主題歌はWurtS

眞栄田郷敦が主演し、山口つばさ氏による人気漫画を実写映画化する「ブルーピリオド」の本予告と本ポスターが披露された。映像には、主題歌に決定したWurtSの書き下ろし曲「NOISE」が使用されている。あわせて、追加キャストも発表され、薬師丸ひろ... 続きを読む

2024年5月28日
親友の姿をした“ナニカ”に堕ちていく…青春ホラー漫画「光が死んだ夏」アニメ化決定

親友の姿をした“ナニカ”に堕ちていく…青春ホラー漫画「光が死んだ夏」アニメ化決定

青春ホラー漫画「光が死んだ夏」のアニメ化が決定した。作者・モクモクれん氏がコメントとイラストを寄せている。新進気鋭の作家・モクモクれん氏が手がける同作は、親友の姿をした“ナニカ”と少年の狂気、そして“ナニカ”へと堕ちていく運命の物語がつづら... 続きを読む

2024年5月27日
「ミッシング」V2、「帰ってきた あぶない刑事」「関心領域」「ウマ娘」もトップ10内にアップ【映画.comアクセスランキング】

「ミッシング」V2、「帰ってきた あぶない刑事」「関心領域」「ウマ娘」もトップ10内にアップ【映画.comアクセスランキング】

2024年5月20日~5月26日(集計期間)の「映画.comアクセスランキング」を紹介します。これは総合映画情報サイト「映画.com」において、すべての作品ページの中で、この1週間のアクセス数が多かった順の人気ランキングです。吉田恵輔監督、... 続きを読む

2024年5月27日
台湾発の笑って、泣けて、踊れる青春回顧録 「台北アフタースクール」7月26日公開 ポスター・予告編・コメント動画披露

台湾発の笑って、泣けて、踊れる青春回顧録 「台北アフタースクール」7月26日公開 ポスター・予告編・コメント動画披露

台湾の俳優・監督のラン・ジェンロンが恩師をモデルに描いた青春映画「成功補習班(原題)」が、「台北アフタースクール」の邦題で7月26日よりシネマート新宿ほかで公開されることが決定した。日本版ビジュアルと予告編、場面写真、そして日本のファンに向... 続きを読む

2024年5月27日
「BABEL LABEL」所属・原廣利監督に注目! 杉咲花主演「朽ちないサクラ」では“サクラ”の恐ろしさを表現

「BABEL LABEL」所属・原廣利監督に注目! 杉咲花主演「朽ちないサクラ」では“サクラ”の恐ろしさを表現

「孤狼の血」「佐方貞人」「合理的にあり得ない」など数々の著作が映像化されている柚月裕子氏による小説を、杉咲花主演で実写映画化した「朽ちないサクラ」(6月21日公開)。同作の監督を務めたのは「BABELLABEL」に所属している原廣利。本記事... 続きを読む

2024年5月26日
「ダイヤのA actll」続編、製作決定 原作者によるお祝いイラスト披露

「ダイヤのA actll」続編、製作決定 原作者によるお祝いイラスト披露

テレビアニメ「ダイヤのAactll」の続編の製作が決定し、原作者の寺嶋裕二氏によるお祝いイラストが披露された。同作は、「週刊少年マガジン」(講談社刊)で2006~22年に連載された野球漫画が原作。原作第2部の「actll」では、名門・青道高... 続きを読む

2024年5月26日
人気バンド「ずっと真夜中でいいのに。」 主題歌担当した「好きでも嫌いなあまのじゃく」公開記念舞台挨拶にコメント寄せる

人気バンド「ずっと真夜中でいいのに。」 主題歌担当した「好きでも嫌いなあまのじゃく」公開記念舞台挨拶にコメント寄せる

「ペンギン・ハイウェイ」「雨を告げる漂流団地」のスタジオコロリドが手がけるオリジナル長編アニメ「好きでも嫌いなあまのじゃく」の公開記念舞台挨拶が5月24日、東京・新宿バルト9で行われ、声優を務める小野賢章と富田美憂、柴山智隆監督が出席。主題... 続きを読む

2024年5月25日
「恋を知らない僕たちは」大西流星、窪塚愛流、齊藤なぎさ、莉子ら恋する6人をとらえた特別メイキング映像&メイン写真披露

「恋を知らない僕たちは」大西流星、窪塚愛流、齊藤なぎさ、莉子ら恋する6人をとらえた特別メイキング映像&メイン写真披露

大西流星(「なにわ男子」)が映画初主演を飾る「恋を知らない僕たちは」の特別メイキング映像(https://youtu.be/c8yY6mxnNH8)とメイン写真が公開された。映像には大西、窪塚愛流、齊藤なぎさ、莉子、猪狩蒼弥、志田彩良のメイ... 続きを読む

2024年5月25日
吉永小百合、65周年も通過点でさらなる意欲「大好きな映画の世界でもうしばらく歩いてみたい」

吉永小百合、65周年も通過点でさらなる意欲「大好きな映画の世界でもうしばらく歩いてみたい」

吉永小百合が5月24日、女優デビュー65周年記念企画の一環で「吉永小百合青春時代写真集」(文藝春秋刊)の発売を記念したトークショーを東京・池袋の新文芸坐で行った。この日は1964年「潮騒」と66年「風車のある街」の浜田光夫との共演作2本を上... 続きを読む

2024年5月24日
もっと自分の気持ちを伝えてもいい――映画「好きでも嫌いなあまのじゃく」柴山智隆監督が込めたメッセージ

もっと自分の気持ちを伝えてもいい――映画「好きでも嫌いなあまのじゃく」柴山智隆監督が込めたメッセージ

「ペンギン・ハイウェイ」「泣きたい私は猫をかぶる」のスタジオコロリドが手がけるオリジナル長編アニメ最新作・映画「好きでも嫌いなあまのじゃく」が、5月24日から劇場公開と同時にNetflixで配信される。「隠した思い」「本当の気持ち」をテーマ... 続きを読む

2024年5月24日
初体験に期待する夏休み、バージンの10代の揺れ動く心 映画「HOW TO HAVE SEX」新場面写真公開

初体験に期待する夏休み、バージンの10代の揺れ動く心 映画「HOW TO HAVE SEX」新場面写真公開

昨年の第76回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門でグランプリを受賞した映画「HOWTOHAVESEX」の新場面写真が公開された。本作はティーンの友情や恋愛、セックスが絡み合う夏休みを、思いやりを込めた視点で活き活きと表現した爽やかな青春ドラマ... 続きを読む

2024年5月22日
「怪盗グルーのミニオン超変身」片岡愛之助&山田杏奈が新キャラの吹替を担当! メガミニオン登場の予告編披露

「怪盗グルーのミニオン超変身」片岡愛之助&山田杏奈が新キャラの吹替を担当! メガミニオン登場の予告編披露

「怪盗グルー」シリーズの7年ぶりの最新作「怪盗グルーのミニオン超変身」の日本語吹き替え版に片岡愛之助と山田杏奈が声優として参加していることがわかった。あわせて、“メガミニオン”の姿をとらえた予告編も初披露された。本作は、「ミニオン」「ペット... 続きを読む

2024年5月22日
妻夫木聡×大友啓史監督、戦後沖縄が舞台の超大作「宝島」を映画化! 広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太も参戦

妻夫木聡×大友啓史監督、戦後沖縄が舞台の超大作「宝島」を映画化! 広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太も参戦

妻夫木聡主演、大友啓史監督のメガホンで、第160回直木賞を受賞した真藤順丈氏の傑作小説「宝島」を映画化することがわかった。妻夫木は主演作「涙そうそう」、大友監督はNHK時代に演出した連続テレビ小説「ちゅらさん」で沖縄での撮影を経験しており、... 続きを読む

2024年5月22日
「ミッシング」が首位! 新作「碁盤斬り」「湖の女たち」「ボブ・マーリー」もトップ10内にアップ【映画.comアクセスランキング】

「ミッシング」が首位! 新作「碁盤斬り」「湖の女たち」「ボブ・マーリー」もトップ10内にアップ【映画.comアクセスランキング】

2024年5月13日~5月19日(集計期間)の「映画.comアクセスランキング」を紹介します。これは総合映画情報サイト「映画.com」において、すべての作品ページの中で、この1週間のアクセス数が多かった順の人気ランキングです。5月17日公開... 続きを読む

2024年5月20日
映画「デデデデ」後章の入場特典は原作者描き下ろしイラストカード 公開前日に前章と後章の一挙上映も実施

映画「デデデデ」後章の入場特典は原作者描き下ろしイラストカード 公開前日に前章と後章の一挙上映も実施

5月24日に公開される「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション後章」の入場特典が明らかになり、特別映像が公開された。公開前日に、前章と後章の一挙上映が行われることも決定した。原作は、浅野いにお氏が2014~22年に「週刊ビッグコミッ... 続きを読む

2024年5月20日
「青春」の作品トップへ