「知識の扉であり、戻って来る度に得るものがある奥行き。」関心領域 村山章さんの映画レビュー(感想・評価)
知識の扉であり、戻って来る度に得るものがある奥行き。
クリックして本文を読む
アウシュビッツから恩恵を受けているナチスの家族の生活を、ただただ客観的に観察する。ジョナサン・グレイザーはいつも斬新な視点から挑戦を仕掛けてくる天才だが、今回のストイックなコンセプトを、これだけのレベルで徹底してやりきったことに感嘆する。一方でコンセプト重視であることが足かせになった部分もあったのではないか。しかし、この手法でなければ描けないことがある!と覚悟は決めていたはずで、自分は二度観たのだが、二度目のほうが意図や寓意や裏で進行しているサブプロットなどがよりハッキリと見えて、鑑賞の醍醐味がはるかに増した。正直、リンゴを埋めて回っている少女のパートなんて、知識もなく観た初回は全然理解できていなかった(あれも実話だったとは…)。娯楽目的の商業映画としてはハードルは高いかも知れないが、この映画を入口に知識を拾いにいって、その上でまたこの映画に戻ってくることで味わいと戦慄が増すという、非常に有意義でスリリングな映画になっている。そしておそらく、自分がわかったと思っている部分なんで、まだまだ氷山の一角似すぎないに違いない。
コメントする