「期待度○鑑賞後の満足度◎ 吉田監督の視点はは『空白』よりも更に成熟し客観性(或いは分析性)に富んで来ていると思う。幾らでも感傷過多に出来る題材を抑制の効かせつつ感情の通った佳作に仕上げている。」ミッシング もーさんさんの映画レビュー(感想・評価)
期待度○鑑賞後の満足度◎ 吉田監督の視点はは『空白』よりも更に成熟し客観性(或いは分析性)に富んで来ていると思う。幾らでも感傷過多に出来る題材を抑制の効かせつつ感情の通った佳作に仕上げている。
①『Missing』という題には“(娘の)失踪”という意味と”「心」を失くす”という意味を掛けているのだろう。
しかし、一方“miss”という動詞には「何かを失くしてしまったことや、ある人に会えなくなることを悲しむ、後悔する」という意味もある。
人の“(温かい)心”を、現代では周りから失くなってしまったものとして慨嘆したり切望したりしなければならないとは何と悲しいことだろう。
②ただ、真逆のことを言うと、「他人の不幸は蜜の味」という諺が昔から有るように、人間の悪意、矮小さ、卑怯さ等は、実はこの地球上に現れてからずっと人間が抱える性(さが)、業、である。
大脳皮質をこれだけ進化させた挙げ句、このような負の精神活動もするようになってしまったとは何と皮肉なことだろう。
SNS等、IT技術の進歩が結局人間の心の負の部分、闇の部分を増長させてしまった、というのも皮肉な結果であり、現代人の直面する悲劇だろう。
③サブテーマとして「報道」ということにも向き合っている。
コメントする