劇場公開日 2023年12月1日

  • 予告編を見る

バッド・デイ・ドライブのレビュー・感想・評価

全102件中、21~40件目を表示

1.03番煎じ

2024年7月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
odeonza

3.5リメイク

2024年7月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

この作品は「トータルリコール」のようにリメイクされた作品
前作との違いは犯人 ミステリー要素の作品だけに、リメイクを見る人に推理させたいのだろう。
前作では叔父にあたる人物が犯人だったが、遠隔起爆が犯人の置いた携帯電話であることを主人公が気づかないことで、長々と犯人の指示に従わされることになっていた。
今回の作品ではそのあたりがもう少しスマートに描かれていた。
しかし、犯人が一人で一夜のうちに4台の車に爆弾を仕掛けるのは到底無理だ。
この部分がまったく描かれていないところが、今回の作品の特徴でもあるが、そもそもこの原作の問題だろう。
この事件の背景に描かれるのが投資と嘘、お金 顧客からの指示に秒で付き合わなければならない投資会社の社員 良い顧客が付けば利益のバックも相当になる。
そこに潜む家族との時間を犠牲にすること。
冒頭主人公が会社と対応するシーンがあるが、妻との約束も反故にするほど忙しい。
我々日本人が知るアメリカ人の家族サービス精神は、すでに過去のもののようだ。
だからこのような作品が登場するのだろう。
ただ、リメイクするほどの作品かどうか、私には理解しにくいところもある。子供たちを車で送迎する途中見知らぬスマホからの着信と座席の下の爆弾でこの作品がリメイクモノと気づいた。すぐ消したくなったが早送りしながら要所要所だけを見たのは、前作との違いを確認したかったからだ。
しかしカーチェイスと爆発シーンは日本は30年遅れているような気がする。
特撮技術では40年 アニメ作品は断然日本が勝っているだろうが、娯楽作品のストーリー性はまだまだハリウッドが上だろう。
ただ、
TVと違って、映画に興味がなくならないのは、作り手も役者も原作も「本気」をぶつけているからだろう。その動作ひとつの表現に意識を注ぎ込むことに目が離せないのだ。

コメントする 1件)
共感した! 14件)
R41

3.0子供の命が最優先

2024年7月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

 リーアム・ニーソンのアクションはほぼ見られない。爆弾が仕掛けられたという緊迫感は、同僚が次々と爆死させられる現場を見せつけられたからでもあるし、いとも簡単に人を殺すサイコパスのために判断を誤らせる手法。車を降りられないとなると、アクション封じだもんなぁ・・・これは期待しているファンをも失望させる。

 まるで本当に人が爆発に巻き込まれたかのようなトリッキーな映像や、車載電話と犯人の仕掛けた携帯のコンビネーションが面白かった。row,row,row your boatという着信音。最近見た映画でもよく耳にするなぁ。Merrilyという発音が難しいんだよ!と、自分の英語力のなさを嘆いてしまう。

 犯人は誰なんだ?!というギリギリの駆け引きや、警察の協力がどちらも信用できないままでの葛藤。俺は俺の道を行く!表情からは読み取れない激しい怒りはリーアムにピッタリだったが、ちょっとマヌケなところも見せる真犯人のせいで若干興醒め。さてさて横領の罪はどこまで問われるのだろうか心配・・・

そして気になるのが娘の怪我。兄ちゃんに指を挟まれたのも気になる・・・

コメントする (0件)
共感した! 22件)
kossy

2.5最強パパも流石にもうパパ役は厳しくないか?

2024年6月30日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

リーアム・ニーソン(公開当時71)
『96時間』シリーズではおじいちゃんにもなっているのに
大分幼い子供二人を連れて奮闘するビジネスマン、パパ役はちと厳しくないか?
と本筋と違うところで疑問に思ってしまう程度にはそこそこの内容

ひびの入った輪ゴム付きのスマホは印象的な小道具

爆弾が搭載された車両を舞台にした作品は『スピード』が金字塔だが
本作は『フォンブース』のような電話劇

アクションは物足りなく
スリラーとしてはいまいち緊張感が無い
「まさかお前が」という展開も予想できた展開でいまいち
いろいろと脚本の粗が気になってしまう

一連の事件から家族関係の修復、というのも描写が不足

うーん・・・

コメントする (0件)
共感した! 3件)
tabletap

3.0ランナウェイ ニーソンおじさん

2024年6月30日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

興奮

スペインが原作で、その後ドイツ、韓国でもリメイクされ、本作はアメリカ、イギリス、フランスの合作として 昨年公開されたサスペンス作品。ランナウェイおじさんことリーアム・ニーソンが主演で、目に見えない脅迫者や警察相手に、ベルリンの街中を逃げ回ったり、追跡したりと、相変わらずの爆走振りをみせている。

金融投資に携わるニーソン演じるマットは、この日もいつもの様に、仕事前に子供を乗せて学校へ送り届けていた。そんな時、不審な電話を着信する。その内容は、その車に時限爆弾を仕掛け、「言う通りしなければ、爆発させる」という脅迫だった。マットには、その脅迫者に心当たりはなく、子供が巻き添えにならないように、必死に指示に従い運転するが、その行く先々で、マットの仕事仲間が乗る車が、次々と爆破され命を落としていく。

そんな中、警察やメディアは、爆破現場にいたマットが爆破の容疑者として追跡を始める。視えない脅迫者と警察包囲網を掻い潜り、孤軍奮闘する展開は、ニーソンが一番得意とするシチュエーション。車に爆弾をしかけて指示に従わせるという設定は、『スピード』を思い起こす内容だが、スケールと言う点では『スピード』には適わない。

脅迫者についても、最後の最後でその正体も明らかになり、爆破の危機から脱出をしていくわけだが、途中、いつも悪役に定評のある人物が登場した時点で、そのトリックも何となく読めてしまた。案の定、その通りの結末で、サプライズにならなかったのは、配役ミスかな。それにしてもニーソンおじさんは、まだまだアクションにも挑んで、頑張ってますね。

コメントする 4件)
共感した! 27件)
bunmei21

3.5過去に

2024年6月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

これよりも条件の厳しい環境に置かれた映画・スピードのスケールダウン版の感じがして、ハラハラ感が少なかった。

もっと昔に出来ていたら、もっと評価も良かったかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
REpower

4.5この映画のテーマと結末に、大共感‼️

2024年6月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 22件)
琥珀糖

4.0警察に通報したり、勝手に車を停めたり、 車を降りたりすると車は爆破されるという。 これはキアヌ・リーブスの「スピード」(1994年) にそっくりなシチュエイションだ。

2024年6月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

怖い

興奮

動画配信で映画「バッド・デイ・ドライブ」を見た。

2023年製作/91分/G/イギリス・アメリカ・フランス合作
原題:Retribution
配給:キノフィルムズ
劇場公開日:2023年12月1日

リーアム・ニーソン
エンベス・デイビッツ
マシュー・モディーン

リーアム・ニーソンの最新作。

ドイツや韓国でもリメイクされた2015年のスペイン映画
「暴走車 ランナウェイ・カー」の英語リメイクらしい。

役者の実年齢は71才のマット(リーアム・ニーソン)
だが、なぜか中高生の子どもがいる。

個人的にはおじいちゃん役でもおかしくないと思う。

子供たちを学校に送るために車に乗り込むと電話がかかってくる。

警察に通報したり、勝手に車を停めたり、
車を降りたりすると車は爆破されるという。

これはキアヌ・リーブスの「スピード」(1994年)
にそっくりなシチュエイションだ。

嘘だろと思ったが、
後にマットの同僚の車2台が実際に爆破されて
ドライバーは死亡してしまう。

マットは警察とマスコミから爆弾事件の容疑者として追われながら、
恐怖に怯える子どもたちとともに車を走らせ続ける。

リーアム・ニーソンの映画はいつも
突き抜けた面白さはないかもしれないが、
まあまあ面白い。

この作品も及第点だった。

満足度は5点満点で4点☆☆☆☆です。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ドン・チャック

3.0運転中のリーアムを刺激するのは止めましょう

2024年6月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 14件)
近大

4.0ひやひやドキドキ

2024年5月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

知的

ええもんか、わるもんか?。リーアム・ニーソンやっぱりえぇもんかな。彼のそばにはいつも若い男女青年の子ども達と共演してる感じかも。歳を重ねた彼は相変わらず正義の味方的、かっこいいー。ラストは。えっ?。と、ひっくり返るお話に。ウケましたねぇ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Cinemaオタク女

3.0緊迫感は持続。

2024年5月13日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

数少なくなってきた俳優さんの名前で観ることが
できる、リーアム・ニーソンだから観るんです。

途中で犯人がわかるのが難点ですが。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
マイタケ

2.5リーアム・ニーソンにしては…

2024年2月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

96時間シリーズが好きで予告をみて家族を人質に取られて奮闘する父親というストーリーに喜んで映画館に行ったが観たかった映画とは違った。アクションはほとんどなくカーアクションというにも派手さがなく犯人も途中から目星がついて結果そのままという捻りのない展開。娘のために戦うカッコイイ父親のリーアム・ニーソンが観たかったので残念。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
リバー

"最悪(の犯人)"が失速するwww

2024年2月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

面白い作品だけに最後は予算が尽きたのか残念な結末(ネタバレになるから犯人は伏せるがお粗末過ぎて笑うしかない ^^;)。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
HILO

3.5運転席で孤軍奮闘

2024年1月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

新宿ピカデリーで「バッド・デイ・ドライブ」を。
「ブラックライト」「メモリー」「探偵マーロウ」に続いて今年4本目のリーアム・ニーソン。昨年は見なかったが、今年は4本全部観た。スペイン映画の4度目のリメイクらしいが、今までの作品は見ていないのでネタバレしていないから(今回は犯人が変えてあるらしい)、また91分とスピーディな展開で飽きなかった。
リーアム・ニーソン、運転席に座ったままでカーアクションしか無いのかと思ったら最後に反撃に出たのが良かったね。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
Mr.C.B.2

4.5自動車教習所で観せて欲しい

2024年1月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
映画倫理機構

4.5イギリス映画も良いですね

2024年1月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

アメリカ映画に慣れるともの足りないけど、ヨーロッパの映画は少し違いますね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
こえん

3.5今度の兄貴は金融屋

2024年1月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2024年の1本目
主役はアクション俳優?リーアムニーソン兄貴だ
子供を送迎中、車に爆弾を仕掛けたと匿名の電話が…おまけに妻は離婚弁護士に相談中と踏んだり蹴ったりな兄貴が楽しめる作品。

しかし犯人の意図はなんだ?と思っていたら案外つまんねー理由でちょい萎え。ハードなアクションも控えめで兄貴も普通の一般人と派手さはないんだけど頭使わずに観られたので正月映画としてはまぁ満足でした

いつもはアクション色の強い兄貴だけどラブアクチュアリーの時みたいな素朴な男役もけっこう好きです

また素朴な兄貴がみたいなぁ

コメントする (0件)
共感した! 6件)
きのこ

1.5『スピード』を期待するとがっかりする

2023年12月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

※リメイク元未視聴です。

簡潔にまとめると爆弾を仕掛けられた主人公マットが勝手に行動して、勝手に解決して、最後はハッピーエンドになるという視聴者が置いてけぼりになる作品。

爆破条件は「降りてはいけない」だけで、走り続けないといけないわけではないので、『スピード』を期待して視聴するとがっかりする。
親子関係が良くない・夫婦間は離婚騒動になっている・親友も爆弾の標的になっているという設定はあるが、セリフだけで特に深掘りされていないし、犯人は「一歩先を行っている」と自称してるだけで間抜け過ぎて、逆にコメディと化しているのも残念。

ただ警察役のノーマ・ドゥメズウェニはとってもかっこいい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
しんかまぼこ

2.0二人の超人

2023年12月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

予備知識なく鑑賞。
不死身のおじちゃん二が大金をめぐって、なんやかんやするとな。
まぁ、おじちゃん等のUPは正直キツかった。
それで、爆発するから車から降りれないんだと。
にしても、普通のおじちゃんにしては、ドラテク有り過ぎ。
警察の包囲網も大甘。
もぅダークサイトまで出てくると、何でも有りね。
ハラハラドキドキしないけど、B級作品として割り切って観る分には面白いかも。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
もと

3.5リーアム・ニーソンの挑戦👏

2023年12月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

「サプラぁイズ」
犯人の正体にえっ〜!?

普通の金融マンが華麗なる暴走で多数のパトカーをかわすのにもびっくり!
古希を超えてもリーアム・ニーソンでいるべきリーアム・ニーソンには脱帽👏

とりあえずドンパチや大ジャンプみたいな身体を張ったアクションではなく、車の中でのシーンがメインではありましたが心配は否めませんでしたね

…犯人と命懸けで交渉をし子供達にギリギリの状況での対応をしと二股気遣い…本当にご苦労様でした💦
最悪な1日ではありましたが
あの最悪な日を乗り切って家族と最高な日々を送れているパパの姿が浮かびます!

信頼してる方のレビューを見て駆け込み鑑賞!
刺激的な時間を過ごせました
ありがとうございます😊

コメントする 1件)
共感した! 15件)
ねもちゃん