劇場公開日 2023年9月1日

「ゴーストの館」ホーンテッドマンション LaLaさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0ゴーストの館

2023年9月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

怖い

ディズニーランドパークの

人気アトラクション

「ホーンテッドマンション」の実写映像化
(吹替鑑賞)

お子様連れの家族でも鑑賞できる
ホラー・ファンタジー作品でした。

舞台は、ルイジアナ州の都市
ニューオーリンズ

ディキシーランド・ジャズで有名
陽気で楽しい気分になれますね。

エンドロールには
「聖者の行進」♪も流れますよ。
Oh When The Saints Go Marching In

さて、アトラクション・ムービー

幽霊や亡霊がいる
呪いの館に住む事になった親子と
館の謎を探る
4人の心霊エキスパート達が
コミカルに繰り広げる内容です。

ランドにある
ホーンテッドマンションには
何度も入りましたが

あの、テーマ曲流れる
独特の雰囲気が好きです。

映画では、肖像画
舞踏会の間、調度品 等
美術装飾も良く出来ていて
楽しめました。

キャスト陣の中では
歴史学の教授ブルース役
ダニー・デヴィートさんと

水晶玉の中にいる霊媒師
マダム・レオタ役の
ジェイミー・リー・カーティスさんしか
存じ上げませんが
個性派俳優さん達の演技も
良かったです。

実は、ケント神父役に
片岡愛之助さんが担当されると知り
吹替で観ました。
お声も、ソフトでステキでしたよ。

占い霊媒師ハリエットには
土屋アンナさんもカッコよくて

幽霊ツアーガイドのベン
八代拓さんは ステキなお声

ブルースは、温水洋一さん
ダニーさんの雰囲気に合っていて
面白くて、違和感なかったです。

そして、なんと

最強霊媒師(水晶玉から登場する)
マダム・レオタには

ラスボス事
小林幸子さんが
流石、美しく貫禄のお声でした。

全体的に暗いので(館内)
暗所が苦手な方は怖いかも

ホロッとさせられる場面もあったり

私は、楽しめましたよ(≧▽≦)

LaLa
琥珀糖さんのコメント
2023年11月16日

今晩は

TOKYO MERに共感コメントありがとうございます。
こちらこそ、コメントが集中なさってお忙しい中お世話をおかけます。
ディズニーもUSJも一度づつ行きましたが、
このアトラクションは行ってません。
それで、良く分からないのですが、お屋敷の広さと
ゴーストの多さに圧倒されました。
ニューオーリンズが舞台とのことで、
南部の雰囲気が良く出てましたね。
(小林幸子さんがマダム・レオタ?
(意識しないで見てしまいましたあ〜、)

琥珀糖
ホビットさんのコメント
2023年9月13日

LaLaさん、お久しぶりです✨✨
こちらこそ共感&コメント、ありがとうございます(^^)
はいっ!楽しめましたよね😉アトラクション感はこちらの方があったように思います。前作もお手空きの時にでも(*^_^*)

ホビット
猫たんさんのコメント
2023年9月8日

こんばんわ〜✨
アトラクション感覚で楽しめましたね☺
ディズニーに行きたくなりましたよ~✨最後に行ったの20年前ですが😅
LaLaさんはエディ・マーフィ版をご覧になってないんですね。
20年前の作品ですが今観ても十分面白いです✨ストーリーが良いです☺
次は死霊館のシスターが楽しみな猫でしたー笑。それではまた〜☺

猫たん
ノブ様さんのコメント
2023年9月7日

今晩は!
そうですよね、幽霊がイメージですよね。確かに合ってますが、実際ランドなので楽しいお化けですよね(笑)

何度も行かれてるんですね!!
私はシー派でタワーオブテラーばかり(笑)
2回ほど激空きにぶつかり、乗り放題をしてます😆

関係ない話しでスミマセン!

ノブ様
近大さんのコメント
2023年9月6日

エディ・マーフィ版ももう一度見てみたくなりましたね。

近大
NOBUさんのコメント
2023年9月5日

今晩は。
 私、「千葉の鼠ランド」には行った事がないんですよ。並ぶのが嫌いなんで。(子供達には”「千葉の鼠ランド」じゃなーい!”と猛反撃を受けましたが、”あれはな、アメリカ鼠の日本支部でな。”と言って顰蹙を買っていました。で、私は生誕地の神田の古書店街で本を買いあさり、合流して温泉に行ったものです。短気な性格、確かに受け継いでいます。)
 で、今作。アトラクションに乗って居ないので、大丈夫かなと思ったのですが、面白かったですね。ヤッパリ乗った経験があるともっと面白かったのですかね。教えてLaLaさん!(夏休み、子供相談室。)では。

NOBU
おじゃるさんのコメント
2023年9月5日

LaLaさん、共感&コメントありがとうございます。
吹替版でご覧になったんですね。「ゴーストバスターズ」のような楽しさを期待していたのですが、本作は思った以上に会話が多くて、イマイチのれませんでした。 LaLaさんのレビューを読んで、吹替版で観ればよかったかなと思いました。

おじゃる
2023年9月5日

小林幸子さんの声とは気が付きませんでした。
神父が詐欺まがいとか
美術も凝っていて楽しめたストーリーでしたね☆

美紅