劇場公開日 2023年3月10日

「人と人との繋がりを考える」オットーという男 まだまだぼのぼのさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5人と人との繋がりを考える

2023年4月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最愛の妻に先立たれた孤独で偏屈なオットーが、明るく人懐こいマリソル家族との出会いにより再び「生きる」ことに向き合えるようになる様をコミカルに優しく描いた作品。
冒頭のオットーは、細かいことにケチをつけ、挨拶への返事もろくにしない、嫌な奴感満載のおじいさん。生きる意味を感じず自死を心に決めた彼は、生きながらに死んでいるようでした。
そんなオットーのお向かいさんに越してきたマリソルは、相手の反応なんて無視してどんどん距離を詰めていくとにかく人懐こい、悪く言えば図々しい女性。どこか抜けた旦那さんのトミーと2人の子ども達との日々に、半強制的に巻き込まれていくオットーが、鬱陶しがりながらも心が温まっていく姿に、観ている私も嬉しくなりました。
マリソルをきっかけに少しずつ変わっていくオットー、そしてそれを優しく自然に受け入れていくご近所さんや古い友人達。なかなかもうこういったご近所付き合いは少なくなってしまったし、それはそれで面倒なこともたくさんあるのだと思いますが、「お向かいさん」というだけでこんなにも気にかけてくれる人がいるのは羨ましいですね。
とても優しい気持ちになれる素敵な作品。人との付き合い方や繋がりを前向きに捉えて、私も生きていきたいです。

まだまだぼのぼの