劇場公開日 2023年3月10日

「それでも生きていく‼️❓当たり前やろ‼️❓」オットーという男 アサシン5さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0それでも生きていく‼️❓当たり前やろ‼️❓

2023年3月14日
PCから投稿

私事ですが、目の前で自殺された事が二度あります、一度目は見ず知らずの人が電車に飛び込み、二度目は同僚が職場で飛び降り、悲しい以上にとても迷惑です、地獄です。
それ以来、関係無いかもしれませんが、自分を犠牲にしてでも人を助けるようになりました、命迄はかけませんよ、ほどほどに、それは自分の糧にもなります。
ところで、この映画では、主人公は嫌われることはしてませんね、とても親切で無愛想。
周りの人は、親切で、予定調和のようですが、自殺を防いだりとか。
でも、先ほどの経験則からゆうと、呼び寄せてるんですね、無意識に、親切な他人、死にたく無い自分。
この頃の事件からすると、悪い奴らは掃いて捨てるほどいますが、自分を犠牲にして人を助ける人も掃いて捨てるほどいます。
この映画の主人公の首吊り、電車飛び込み、銃、などはテイですよ、本気ならそんな準備はしません、してはいけないのもありますが。
トムハンクスは今までわざとらしくて嫌いでしたが、今回は自然で好感が持てました。
若かりし頃の夫婦を演じた二人も好感が持てました。
世の中、捨てたもんじゃ無い、それを知るために、是非。

アサシン5
アサシン5さんのコメント
2023年12月11日

そうですね、しみじみ、ほのぼのコメディでした🥸よろしくお願いします🤲

アサシン5
かせさんさんのコメント
2023年12月11日

マリソルの無遠慮なノックで何度も自殺を失敗してしまうオットーには、ほっこりしました。

かせさん
アサシン5さんのコメント
2023年10月29日

無駄な経験は無い、そう信じて、コメントありがとうございます😊よろしくお願いします🤲

アサシン5
りかさんのコメント
2023年10月29日

こんにちは♪
共感していただきましてありがとうございました😊
本レビューを拝読してアサシン5さんを尊敬いたします。⭐️

目の前というのは、キツくて怖いですね。心の病になる可能性もあると思います。電車の運転士さんも職場復帰できない方もおられるとか💦

りか
アサシン5さんのコメント
2023年3月21日

そうですね、テイのフリでも間違いで死んでしまう人もいるようですが

アサシン5
ゆり。さんのコメント
2023年3月21日

アサシンさんは色んな経験をされてるんですね。テイ、そうかもしれませんね。妻のもとへ行く自分を空想して、ビニールカーテンを吊ってみる。

ゆり。