劇場公開日 2023年5月26日

  • 予告編を見る

岸辺露伴 ルーヴルへ行くのレビュー・感想・評価

全318件中、241~260件目を表示

2.5ファン向けかな?

2023年5月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ジョジョの作品を読んだことがなく、ドラマも観たことがありません。
タイトルや宣伝に惹かれて観に行きましたが、消化不良でモヤモヤ感が残ります。
あくまでも作品の読者やドラマ視聴者が楽しめる仕上がりになっていると感じました。
ルーブルに関してはとても美しく、だからこそもう少しルーブルを活かした作品であっても良かったような気がします。
原作あってのものなので、映画のオリジナル性をどこまで許すかにもよるのかもしれません。
泉さんは素敵でした。
最初と最後で彼女への印象が変わりました。
これは泉さんのファンを作る作品かもしれない。
せっかくの縁なので、ジョジョの作品を一通り読んでみようと思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
はらぺこ

2.5役者は悪くないのだがテンポがイマイチ

2023年5月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

期待してたんですがね…あんまりしっくりきませんでした。
謎解きのパートが全体に長くて、非常に間延びした印象。これは勿体無い。
ルーブルを題材にしたところまではいいのだが、あまり中の様子が無かったような。せっかくのロケーションなので、もう少し生かして欲しかったなぁ。

とはいえ、高橋一生と飯豊まりえの演技は良い。全体的にそこまで悪くはないのだろうだが、事前期待が高すぎてがっかりしてしまった作品。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
さかもと

3.0古今東西

2023年5月28日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ごっとん

2.5悪くは無いんだけど。。

2023年5月28日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ヤス

3.0ケスクセ‼️❓コマンサバ‼️❓ボンボヤージュ‼️❓

2023年5月28日
PCから投稿

ドラマ知らずで、時間調整で観てみました、良くわかりませんでした。
顔が本になるんで、最初、コメディかと思いました、自分的にはこのシーンはお笑いです🥸最後まで。
ルーブルの鑑賞映画でもあるんですね、それ以上でもそれ以下でもない。
木村さん良い感じでしたね。
なにわ男子の彼が演技が良いので、彼が全てでも良いのかな、とも思いました。
関係ないけど、非常出口から出入りする人がいました、この映画と関係あるのでしょうか?

コメントする 5件)
共感した! 45件)
アサシン5

3.0ドラマでいいかな

2023年5月28日
スマートフォンから投稿

ルーブル美術館パートを楽しみにしていたけど、なんか大して出てこなくて、看板倒れだなぁ。
それ故か冗長に感じた。露伴の過去パートも、謎解きパートも長い。
ドラマの尺位が丁度いいのかも。

向瀧の雰囲気はすんごい良かったなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
うぃっこう

3.5余裕で勝つ露伴が好きなんですが

2023年5月28日
iPhoneアプリから投稿

今しがた見終わりまして、絵の流れについていけてません💦 お風呂はいりながら整理します。下宿先で渡した絵は?あれの裏に絵は無い?なぜあんなに喜んで持っていったのだ?
個人的には高飛車で勝利する露伴が見たい。

ついにスタンドバトルがあるかと思ったが!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
イーヤン・ソ・レイ

3.523072.加持邸、ホテルニューグランド、向瀧を堪能

2023年5月28日
Androidアプリから投稿

なかなか贅沢な時間。映像作品での泉京香は欠かせない

コメントする (0件)
共感した! 12件)
movie

0.5ちょっと厳しい出来。冗長。特にルーブルに行ってからはキツい。TVだ...

2023年5月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ちょっと厳しい出来。冗長。特にルーブルに行ってからはキツい。TVだとこんなに緩かったっけ?どうした?全員入れ替わったのか?という感想。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
kazuyuki

3.5やや物足りない

2023年5月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
PANDA

3.5高橋一生と飯豊まりえのコンビが最強!

2023年5月28日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
deehi

3.5岸部露伴ルーブルで躓く:脚本の失敗とその影響

2023年5月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 5件)
共感した! 52件)
ムラサキ・サキ

3.5岸辺露伴ワールド

2023年5月28日
Androidアプリから投稿

色んなミステリー作品があるけど、やっぱり岸辺露伴シリーズは他に類を見ない雰囲気がある。ドラマ版の面白さをそのまま映画版にバージョンアップ出来て満足いく内容に仕上がってた。漫画の実写化でここまで違和感無いのは凄い!少し内容に触れるけど実は泉京香が一番奇妙な人間じゃないだろうか・・。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
こげパン

4.0テレビドラマ同様の安定のおもしろさ

2023年5月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

知的

人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」のスピンオフ作品として描かれたテレビドラマ「岸辺露伴は動かない」の劇場版。ドラマがとてもおもしろかったので、本作も楽しみにしていました。

ストーリーは、新作執筆にあたって、青年時代に淡い思いを寄せていた女性・奈々瀬から聞いた「この世で最も邪悪な『最も黒い絵』」のことを思い出した岸辺露伴が、オークションで落札したモリス・ルグランの絵を手がかりに、お目当ての絵がフランスのルーヴル美術館にあると考え、担当編集者・泉京香とともに取材のためにルーヴル美術館を訪れ、その絵の秘密に迫るというもの。

もともとドラマでも独特の世界観がしっかり構築されていたのですが,本作でもきちんと踏襲されていて、劇場でそこに浸れるだけでも楽しかったです。話の運びもスムーズで、いつのまにか怪しく耽美な露伴の世界に引き込まれる感じが心地よかったです。

内容も、劇場版の尺を生かし、「黒い絵」とそれにこだわる露伴、そして彼の過去やさらには家系にまつわるエピソードを絡み合わせて描き、見応えのあるものでした。特に、ごく普通の人間として描かれる若き日の露伴が、新鮮で興味深かったです。それらをフランスや会津のロケを交えてミステリアスに描くので、最後までしっかり楽しめました。

ただ、終盤への大事な伏線とはいえ、青年期の露伴がちょっと長くてテンポが落ちた印象を受けました。そこをもう少しテンポよくまとめ、その分をフランスの街角やルーヴル美術館でのシーンにあててもっとたくさん観せてほしかったです。また、「ヘブンズ・ドアー」の能力がもう少し生きる展開だとさらによかったかなと感じます。あと、意味深な蜘蛛の描写がよくわからなかったので、そのあたりもわかりやすく描かれるとよかったです。

主演は高橋一生さんで、彼のもつ雰囲気が露伴にぴったりです。というか、露伴というキャラを自分に引き寄せている感じが秀逸です。共演の飯豊まりえさんも、露伴との凸凹コンビが心地よい泉京香役を好演しています。脇を固めるのは、木村文乃さん、美波さん、長尾謙杜くん、安藤政信さんら。中でも、木村文乃さんの妖艶さに目を奪われます。

今回は舞台挨拶中継付き上映で、キャストや監督の貴重な話を聞くことができました。印象的だったのは、ルーヴル美術館のロケの話で、休館日と閉館後の時間を貸し切って2日間で撮り終えたそうです。仁左右衛門の庵のロケ地も最終日に偶然見つかったらしいです。機会があれば、どちらも訪れてみたいです。

コメントする 2件)
共感した! 39件)
おじゃる

4.0250年前のシーン

2023年5月28日
iPhoneアプリから投稿

250年前のシークエンスがあまりにも普通だったので、そこは含みを持たせる感じで終われたら良かったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
taktak

4.023-074

2023年5月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この世で最も黒く最も邪悪な絵

ジョジョのスピンオフドラマの映画化。
数多の漫画原作の映画化で不評を買う。
このドラマシリーズは概ね好評を得ている。

今回も面白かったが、
もっと露伴は変人だと思うんだけどなぁ。

仗助登場のおまけは、
ありませんでした😅

コメントする (0件)
共感した! 5件)
佐阪航

4.0最後の部分が必要か?まさに蛇足と言えるかもしれない

2023年5月28日
Androidアプリから投稿

ルーブルへ行くまでの導入部分が長く、ルーブルへいつ行くのかと思っていたら後半からルーブルへ。ルーブルのシーンはまるで美術番組のようで流石によく撮れていると関心。黒い絵の攻撃から如何に逃れるか。見応えのあるシーンだったと思います。字幕がちゃんとジョジョ風になってるのも実に良いッ!!
が、しかし、最後の最後に蛇足的なシーンがはいってしまい、いい感じだった余韻が台無しに。あの辺どうにかならなかったのか?謎解きは大事だがあっさり味でも良かった気もする。
全体の出来は良くできているので、是非劇場で。

コメントする 1件)
共感した! 6件)
Ko Fu

4.0泉京香 (会社の経費で)ルーヴルへ行く

2023年5月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

原作を全て読んだわけではないのであまり偉そうなことは言えませんが、おそらく原作の雰囲気や面白さを損なわないように配慮され、充分に活かしきることが出来た良作ではないでしょうか

漫画の岸辺露伴とはビジュアル的に違和感があるにしても、高橋一生さんの作り上げた実写版として、これはこれで非常に味のあるキャラクターとしてしっかり成立していると思います

惜しむらくは、テレビドラマ版のようなトラウマになるようなおどろおどろしさや、絶体絶命なほど追い詰められる恐怖など、そうした深層心理に迫るような迫力が不足して、わりとあっさりした印象も……

あと飯豊まりえさん演じる泉京香をウザく感じる方もいそうですが、それも作品に必要な役割として、大目に見てあげてほしいところですね

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ライヘンバッハ・ヒーロー

5.0日本の美しさが予想外に際立つ

2023年5月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
さとこ

2.0普通に脚本が上手くない

2023年5月28日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
RO