劇場公開日 2023年5月26日

  • 予告編を見る

「ケスクセ‼️❓コマンサバ‼️❓ボンボヤージュ‼️❓」岸辺露伴 ルーヴルへ行く アサシン5さんの映画レビュー(感想・評価)

3.0ケスクセ‼️❓コマンサバ‼️❓ボンボヤージュ‼️❓

2023年5月28日
PCから投稿

ドラマ知らずで、時間調整で観てみました、良くわかりませんでした。
顔が本になるんで、最初、コメディかと思いました、自分的にはこのシーンはお笑いです🥸最後まで。
ルーブルの鑑賞映画でもあるんですね、それ以上でもそれ以下でもない。
木村さん良い感じでしたね。
なにわ男子の彼が演技が良いので、彼が全てでも良いのかな、とも思いました。
関係ないけど、非常出口から出入りする人がいました、この映画と関係あるのでしょうか?

アサシン5
アサシン5さんのコメント
2023年6月3日

まさしく、なんだこれ、顔の本、ドラえもんのシーンみたいでした、トホホ

アサシン5
大吉さんのコメント
2023年6月3日

なんだこりゃと思いました

大吉
ゆり。さんのコメント
2023年6月2日

そうなんですよね。一番最初のヘブンズドアのシーンで、額の真ん中がちょっと剝がれてくるところを見せましたが、あそこはCGでじっくり変化の様子をやらないと、原作もドラマも知らない人は何だこりゃ、と思いますよね。

ゆり。
アサシン5さんのコメント
2023年6月1日

コメントありがとうございます😊本もCGで浮かんでると、なんか、らしい、と思うんですが、どうでしょう、よろしくお願いします🤲

アサシン5
ゆり。さんのコメント
2023年6月1日

確かに、顔の上半分に本がくっついてて、目と鼻の所がくり抜いてあって、可笑しいですよね。でもあれ、スタッフが1ページずつ貼り付けているとかで、苦心作だと思うと、笑えないんです。人物によって本の装丁が違うし、ページに書き込まれている内容も凝っているので実は見どころなんです。そこをじっくり見せないのは私的には失敗だったと思いました。

ゆり。