劇場公開日 2023年7月14日

「我々が問われたことってひょっとして」君たちはどう生きるか サリ夫さんの映画レビュー(感想・評価)

3.0我々が問われたことってひょっとして

2023年7月15日
iPhoneアプリから投稿

見てきたまま、他レビューを一切見ていない状態で感じたことだけを書きます。

本編開始序盤からこの映画が意味するところは何なのか、いつそれが出てくるかを期待しながら見ていたのですが、何一つ見つけることができず中盤からやや困惑しながら見ていました。

ただ画面からところどころ漂う「既視感」がひっかかっていて、とあるシーンである仮説が浮かびました。

「これはシンエヴァ?いや、こっちは〇〇、これは〇〇のオマージュ?」

そんな考えが出てきた途端、それまで映像音楽がどれも宮崎駿自身のセルフオマージュに加え庵野?新海?細田?ひいては富野松本手塚…日本アニメ史が辿った歴史をストーリーや人物、演出に準えて総括してあり、その香りを序盤から感じとっていたのだとすると、自分の中ではきれいに合点がいきました。

つまり私の妄想では今作の意図するところとは、宮崎駿監督が我々に対して

出自も容姿も母親に似ているが別人である継母とそこから生まれてくるものを愛せる覚悟があるのか?

現在の日本アニメの根幹は自国発祥の文化ではない、しかし長年培養されその間独自の文化として変貌を遂げ、やや過剰に変質してきた今とこれからの日本アニメをお前たちは今後も愛していけるのか?

と問われていたのではないかとの考えです。
そう、一見勇猛だが子狡い部分がありしかもそれを自覚しているような、賢しいが基本悪い人間ではない主人公。一切感情移入のできない彼は宮崎駿からみた我々ではないのかと。

そしてそれをわざわざ今作で問うた理由としては、次に控える真の最終作として宮崎駿のリミッターを解放した作品をぶつけるに値するかを計るため…
そんな解釈でとりあえず自分のなかで納得してしまいました。
もっと穿った見方すると、はたして今作にそんな奸計を仕組んだのはご本人なのかプロデューサーなのか?など妄想がつきません(笑)

まあ商業的には今回一切広告宣伝費を掛けず話題を作ったとはいえ、作品的には正直爆発的な要素は見当たらず苦戦が予想されます。

しかし個人的にはオンユアマークよりもっと趣味的な、商売度外視的個人趣味作品を見せてもらいたいので、願わくば次につながるぐらい今作で成功を収めてほしいと願っています。
…大丈夫、受け取る側の我々も覚悟も度量も製作側が思っている以上に大きくなりました、いやさせて頂きました(笑)次回作を期待しております。

だからナウシカは庵野氏に譲ってあげてもいいんじゃないですかね

長文妄想垂れ流し、大変失礼しました😅

サリ夫