劇場公開日 2023年9月15日

ミステリと言う勿れのレビュー・感想・評価

全418件中、121~140件目を表示

5.0凄いねぇ!!!

2023年10月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

難しい

凄いねぇ!!!
脚本が面白過ぎるねぇ!!!
テレビ以上に面白くて感心したので
出口で見送ってくれている若い係員に👍したら
素敵な笑顔を返してくれた💕🤗💕
Amazonprimeで観ればいいやと思っていたけど
この映画は大自然の風景がとても素晴らしいので
大きなスクリーンで観た方が絶対にいいね!!!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
高林夕子

4.5整くんにずっとついていく

2023年10月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ドラマからのファンで映画めちゃめちゃ楽しみにしてたから、やっと観に行けた。
もともと漫画を最初の方読んでて、ドラマの時から、あれ?狩集家の話飛ばされてるな?さては映画かな??って思ってた広島編の満を持しての映画化。
すごく良かった。さすが広島編。期待を上回るキャスト陣と狩集家の豪華な画ね。結末知っててもこの見応えに大満足で、普通に感動して見てた。
ドラマから映画のパターンって、ドラマの時と違って映画用の感動エピソード満載にする感じにちょっと興醒めすることあるけど、ミステリは整うくんがドラマの時と全く同じスタンスで映画に居てくれるからそれがなくて純粋に感動できたんだと思う。
またドラマやってほしい。ずっと整くん見てたい。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
流星の水菜

5.0ドラマを見ていなくてもOK!

2023年10月22日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

知的

ドラマは2話くらいまでしか見ていないのですが、十分楽しめました。
整くんのキャラクターが好きです。色々と考えさせられるセリフが多く、見終わった後の満足感が高かったです。
広島、行ってみたくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ゆっちき

5.0結末知ってても楽しめた

2023年10月22日
iPhoneアプリから投稿

整君の延々と喋り続けるのがたまらなくツボ
この話は漫画で読んでたけど
菅田将暉だとリアリティ増す
犯人も知ってるのに十分楽しめた

常々思ってるんですけど
のセリフにキタキターって

他の人の広島弁はまぁうまかったけど
萩原利久の広島弁はどーしたの?ってくらい
呉弁?若くてそんな風に喋る人少ないぞ
でも、イントネーションとかもちゃんとしてて
良かった!

是非、テレビでシーズン2やって欲しい

整君の喋りが大好き

コメントする (0件)
共感した! 9件)
yumi cats

5.0有意義な129分!

2023年10月22日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

悲しい

ドラマからのファンです!

映画化というと、“お馴染みのキャラクターたちがスクリーンに!”というイメージが強いですが、今作はメインキャラクターは主人公の整くん以外、初登場でした。
なのに、面白い!!!

先の展開が読めても、そこにどう持っていくのかにドキドキしながら終始楽しめました🎶

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ほし乃

5.0原作、ドラマ共に未見ですですが楽しめました

2023年10月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

公開一ヵ月後というのにかなり混んでいて人気のほどが伺えました。邦画のミステリーに多く登場する旧家の相続問題、またそれか(全く予備知識がなかったので)と思いきやひねりが加えられミステリーにプラスされた家族模様、人間模様が濃密に描かれ、ラストまであっという間でした。菅田さんのセリフ回しが巧し。ラストの「もういいです。」に大笑い。笑いありペーソスあり娯楽作として、松下洸平ファンのシニア夫婦にも楽しめる内容です。まあ、邦画、洋画問わずキャスティングで犯人はあなた、とわかってしまうのは仕方ないところでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
うえすた

4.0原作ファンも納得の実写化

2023年10月22日
スマートフォンから投稿

原作をうまく実写化した良作。
作中のイラストを作者本人が描いているのも原作と実写の橋渡しになっていて良い。
整くんのセリフがグサグサ突き刺さって、原作を読んでいてセリフもわかっているのに泣いてしまった。
ただ、原作を知らなくてもキャスティングで犯人がわかるのでは?と思うので、そこは残念。
序盤のミスリードもミスリードしてます感が強すぎて、一昔前の火サスのよう。
原作ファンとしてはそういうところも引っくるめて楽しかったが、初見の方は意見が分かれるところかも。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ふふ

4.0気持ち的には星3.8

Tさん
2023年10月20日
iPhoneアプリから投稿

もう少し、細かく星の点数が付けられたら…と思いますが、星4には届かないけれど3.5ほどつまらなくない。
映画と考えると、ちょっと物足りなさはある。
ドラマの出来がとても良かった為映画の+αが感じられず、この内容もテレビドラマで良かったんじゃ?と思ってしまう。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
T

5.0TVドラマを映画化した成功例

2023年10月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

知的

広島編は内容的に盛り沢山で、長尺でまとまって見せられる映画化するのには最適だし、登場人物それぞれのキャラが立っているし各自に存在意義があるので見応えがあった。

このあと、ストーリーはまだまだ続くので、TVドラマの2期も期待したいなぁ。

そして頃合いを見て映画化第2弾は誘拐編かな。
双子編は映画公開前のTVスペシャルでちょうどいい。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
プリズナーN0.6

4.0原作を知らない方が楽しめるかも

2023年10月19日
iPhoneアプリから投稿

原作を読んでたけど、忘れてる部分も多かったから大丈夫かな?と思って観に行きました。
が、序盤のとある台詞で犯人を思い出してしまったので、面白さが半減してしまったかも。
でも、菅田将暉くんの久能整役は本当にハマり役だと思うし、ずっと続けて欲しいなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
Hozumi

3.0🤔うーん

2023年10月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ドラマのような面白さ、ミステリアスな雰囲気があまり感じられなかった。
序盤から引き込まれるような「何か」を私は受け取ることができなかった。
整くんに会いたくなって行ってきたけど、
整くんも後半だけって感じで今ひとつ、満足度に欠ける感じがしました。(個人的感想)
だけども、整くんは整くんなので会いたい人は会いに行ってほしいです。

コメントする 2件)
共感した! 6件)
Yuune.

3.5原作は見てないので、ドラマとこの映画のみでの感想です。ちなみにドラ...

2023年10月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

原作は見てないので、ドラマとこの映画のみでの感想です。ちなみにドラマのメンバーはほぼ出てきません。
横溝正史のような世界観での事件に整くんが巻き込まれます。それもあってちょっと金田一耕助っぽい感じも。もっともノリはドラマと同様なので、そこまでオドロオドロしいわけでもないです。ドラマが楽しめた人は楽しめるのでは。
まったく独立した話だと思うので、ドラマを見てなくても困らないし、逆にドラマ見た人が絶対見なければならないものでもない。
整くんはいつも?通りなので、それよりも汐路役の人がなかなかハマっててよかったかと。
ネタバレなので詳細には書きませんが、彼の正義も彼にとっては正義なんだろうな、とは感じます。たとえ他の皆から否定されても。世の中の正義なんて程度の差だけで彼とあまり変わらないんだろう。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
woinary

4.5面白い

2023年10月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

怖い

ドラマは未視聴。
友達からのおすすめで見ました。

菅田将暉演じる整くんの雰囲気、言葉、観察力、面白い。。さすがの演技。

最初から最後まで飽きることなく見れました。
伏線回収もあるし、推理もあるし、素晴らしかったです!

最後感動しました🥹

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ゆうすぎ

4.5良かった😊

Mさん
2023年10月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

続きありそうな感じ😁

キャストも豪華で、見応えあり🎶

コメントする (0件)
共感した! 6件)
M

4.0只管かわいい。

2023年10月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

誰がって菅田将暉が?
確かに「仮面ライダーW」のフィリップ役で世に出た時の彼は、少年っぽさがありましたけど違いますよ!

原菜乃華ちゃんが、です♪
彼女はドラマ「真犯人フラグ」で見かけてから気になり、映画「すずめの戸締まり」でも心のこもった演技が好きでした。今回この映画を観たのは、はっきり言って彼女目当てです笑
汐路が画面に出るたびに癒されてました☺️
劇中前半の被害者ぶる嘘の演技はオーバーな気はしましたが、観てて違和感を感じたので意図がこちらに伝わったってことですよね!

もちろんドラマ版は全話録画して観ました。
このドラマならではの雰囲気は独特ですよね。映画化されてもその雰囲気はあまり損なわれておらず、安心しました。
スケールアップしすぎず、スケールダウンもしてない。ドラマの映画化としては成功したんではないでしょうか?
今年は「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」もいい形での映画化だと思いました。あっと驚く仕掛けはないですが、菜乃華ちゃんと言い雰囲気と言い、観に行ってよかったです!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ぺー

5.0ミステリと言う勿れ

2023年10月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

良い作品ですね。ミステリーとしても大変面白い作品でした。まぁキャスト的に真犯人は分かってしまいましたがね。
でもこの作品はやはりミステリーよりも人間ドラマや主人公の普遍的な美学を楽しむ作品だと思うのです。本当に心地良い作品。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
あいわた

4.5整くん大好きになっちゃた

2023年10月15日
Androidアプリから投稿

泣ける

笑える

興奮

ドラマは見たことはないんですけど4週間連続映画ランキング1位を獲得してるのを聞いて見てきました。映画始まって5分整くんおしゃべりが出て思わず笑ってしまいました😅
整くんは初めてあった人に対しても優しく受け止めてくれるので僕の悩み話したいぐらいです。
初めて見る僕でも全然楽しめました。
皆さんもぜひこの秋ミステリと言う勿れを映画館でご覧ください。

コメントする 1件)
共感した! 19件)
YU

4.5変わらずこの空気感が心地いい

2023年10月15日
iPhoneアプリから投稿

原作は途中まで、ドラマは全部観ていました。
ミステリーなのに、変わらないこの柔らかい空気感、間の取り方、映像、音楽、整くんの一言、出演者達。全部が好きです。

「子どもは乾く前のセメントだから…」「女の幸せ」「人の弱さを認める」など、無意識の内に当たり前だと刷り込まれている常識や慣習が実はそんな事はない、普段から気を付けないと自分もうっかり間違ってしまいそうになる事、整くんの言葉には今回もはっとさせられました。そして、そう言う時にバックで流れてくるFar AwayやKing Gnuのカメレオンがぴったりはまり、心を揺れ動かしてくる。

謎解きはすごくハッとするような事はなかったけど、よく考えられてるなと思ったし、原作がごちゃごちゃして分かり辛い所があったのをスッキリさせ、理解しやすくしてくれていたのも良かったです。

そして、あの俳優をああ言う役に使うとは。原作ではイメージできなかった魅力を引き出していたと思う。実際にこのような人はいるのだろうし、近くにいたらとても怖いのだけど。
松嶋菜々子も良かったし、いつもの警察の面々にもホッとさせられました。

敢えて言うなら、時間の関係で仕方ないけれど、掘り下げられなかった兄弟達の内面のネタも紹介され、整くんの一言もあると尚良かったかな。

でもとても満足した作品でした!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
Ton

4.0整ワールド全開

2023年10月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作も全て読んでいます。但し、広島編は、かなり前に読んだので、内容はぼんやりしていました。敢えて読み直さず鑑賞。

この原作自体、以前の作風と変わった上に、なんともセリフが多く最初は酷く読みづらかったのですが、どんどんはまっていきました。

ドラマ化され整が菅田将暉と知った時は、全く合わないと思いました。初回を恐る恐るみると、完全に整でした。ドラマ自体も面白かった❗️毎回楽しく見ました。

映画も、整ワールドでした。レイトショーだったので、寝落ちしたらどうしようかと心配しましたが、杞憂でした。
犯人が、自分のしたことは正しいと思い込んでいるのが恐ろしい。幼い子の心は、固まる前のコンクリートだという例えも印象的。

自宅に帰って読み返しました。セリフや、雰囲気は、原作に沿っていて驚きました。読んでいかなくて正解。まっさらな気持ちで楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
しじみ

4.0原菜乃華の演技がいい

2023年10月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

豪華なキャスト
原作へのリスペクトを感じる脚本
菅田将暉の整もハマり役だが、潮路役の原菜乃華の演技が本当にすごい。
原作既読でも十二分にドラマとして楽しめる映画に仕上がっています

どのキャストも原作のイメージ通りだけど、強いていうならアサちゃんの松下洸平だけがちょっと違ったかな。
もっと若くて飄々としたキャラのイメージだから、少しだけイメージと違ったかも。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
YSKJ