劇場公開日 2023年3月17日

  • 予告編を見る

「大人こそ見て欲しい!子供向け作品と侮ってはダメ!」長ぐつをはいたネコと9つの命 おもちまろ。さんの映画レビュー(感想・評価)

3.5大人こそ見て欲しい!子供向け作品と侮ってはダメ!

2023年2月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

萌える

2月22日猫の日ジャパンプレミアで鑑賞🐾

前作を観てダンディなイケオジネコのプスの虜になった私は、プスネイルに猫耳の猫擬態(?)完璧装備で参加!

時系列は、前作→シュレック→今作

物語自体は前作やシュレックを観ていなくても楽しめると思います!
プスとキティの細かいキャラ設定とかは前作を観た方が良いけど、前作とキャラのイメージ変わってるところもあるからなぁ…。

シュレック、ドンキー、クッキーマンがチラッっと映りますので、シュレックシリーズのファンの人必見!

ストーリーのテーマは「願い」
ひとつだけ願いが叶うとしたら?本当の幸せって?と問うような哲学的な道徳的な内容を子どもでも楽しめるコミカルなタッチで描かれています。

子供向け映画だけど、大人の方が泣いちゃうんじゃないかな?
あれこれ沢山願ってしまう…そんな大人にこそ見て欲しい映画!

小さな幸せ、かけがえのない命を大切に生きたいと改めて感じさせられるそんな素敵な映画でした✨

可愛さあり!涙あり!で⭐︎スコア4.5でも良かったんだけど、プスとキティのキャラ設定がちょっと変わっちゃってたりして少しマイナスした⭐︎スコア3.0。

ダンディでちょっと女たらしなプスは、今作では怖いもの知らずのナルシストパリピ猫に…😢
このナルシスト感と自分1番!な感じが物語的には必要だったんだろうけども…!

ダンディでちょっとドジで、でもカッコよくて女たらしなプスに惚れちゃったのよ…(惚れっぽい自分が憎い!)

前作のキャラ設定だったら推し文化が根付いた今、プスの夢女が世に溢れてたんじゃないかなぁ。

そしてキティもセクシーでキュートな女性からサバサバクール系になっていて、「ああ…きっと前作から今作の間に彼女も苦労したんだなぁ」と間のエピソードを勝手に妄想しました…!

前作と引き続き、ミルクのみのが舌でペロペロ飲みなのが最高に良かった!
テキーラのショットでミルクペロペロはずるいよなぁ〜ギャップ萌えよな〜

前作のラストシーンで「命が10個あるんだってー!」と猫に九生有りを匂わせるセリフがあったりして伏線回収されてる気分になってるんだけど、次回作があるとしたら今作に伏線張られてるのかな〜✨

映像はバッドガイズ同様、見せ場なシーンでコマ送りになったり2Dっぽくなったり。
この見せ方かなり大好き!!
毛並みの1本1本のフサフサもすごかった…!

本編とは関係ないですが、NEWドリームワークスのオープニングムービー!
動画では観てたけど映画館で初めて観ました!!
ドリームワークスの過去作品走馬灯みたいな映像で好きなキャラや作品映ったら「おっ!」毎回なると思う!

でも、今までのオープニングムービーのその作品に合わせたアレンジが好きすぎた…!!

今回のオープニングムービーも作品に合わせたアレンジ今後されるのかしら??

おもちまろ。