劇場公開日 2023年6月9日

  • 予告編を見る

M3GAN ミーガンのレビュー・感想・評価

全399件中、61~80件目を表示

5.0ミーガンの愛に胸がいたい

2024年1月6日
スマートフォンから投稿

笑える

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
cozmon

3.0所々笑える

2024年1月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

悲しい

怖い

ホラー映画としては、怖い要素はそれほど多くなく、怖い感情を抱かせるまでに長い印象はありました。

序盤は家族との繋がりや孤独を感じさせ、ミーガンが完成した時は本当の愛を感じている描写もありました。

初めはミーガンの行為に同意したくなることはありますが、徐々にエスカレートしてしまう…。愛故に暴走してしまう。

見ていてAIの怖さ、家族とは愛とは何か。考えさせられる映画でしたが、所々笑える要素もある。
興味がある方は1度見た方が良い映画のように思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ムビロガー田中

5.0ある意味夢のロボット

2024年1月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

この映画は現代ではなくて近未来の話なのでしょうね。
はっきり言って現代の科学技術力ではこれ程に優れたロボットを開発することはまだ無理です。しかしもっとAI技術と機械技術が発達していけばあるいは可能かもしれないと思わせる。つまりある意味これだけ優れたロボットが開発されたとしたら夢であり脅威です。
悪しき人間のことだからおもちゃではなくて兵器として運用するかもしれない。
まるでターミネーターとチャッキーが合体したようなホラー&SF的な映画でホラーファンもSFファンも楽しめる面白い映画です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ねこすけ

3.5価格設定間違ってない?

2024年1月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
AKASAN

4.0女性陣可愛い〜

2024年1月4日
スマートフォンから投稿

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
あー

5.0単純に面白い

2024年1月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

AIの暴走という概念は昔からSF化されてきたが、これもそのひとつだ。
両親を失った少女ケイティが玩具メーカーで働く叔母に引き取られるが、おばの開発した新作ミーガンがケイティに与えられ、同時にミーガンの学習能力を育てていく。
この作品もお決まりのパターンがあるが、テーマの中にトラウマを持った少女が最後は何が大事なのか理解し、自発的に考えて、AIの歪んだ思考癖にNOを突きつけることで、成長する姿を描いている。
AIの暴走による殺人と、バグによって起きるおかしな動きにエクソシスト感を出しつつ、胴体が取れた後にはターミネーターのようになるあたりは、映画の対象がケイティと似た年齢なのだろう。
「与えといて奪うのか」という子供の持つ大人への意見は、子供と大人の対立軸の基本だと思った。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
R41

3.5手堅い

2024年1月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
あげ玉

3.0こんな関節ばかりなのに

2024年1月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ロボット強すぎ問題はこの手の映画につきもの。ミーガンターミネーター並に強いんじゃないの?と思わせつつ、合間合間で貞子の動きを取り入れてみたりしてるが、あれはホラーじゃなくてコメディだよ!?などと軽口を叩いてみたが、まあ設定気にせず楽しみましょう!という映画か…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マルボロマン

2.0陳腐なストーリー

2024年1月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

人間そっくりなロボットが完成すると最初はいいけど大体途中から暴走して人間を襲うようになり、死闘の末人間が危機一髪で勝って、あぁ後味悪かった〜っていう終わり方をするそんな映画、今まで一体何本観ただろう。作る方もよくこんな手垢にまみれた陳腐なストーリーの映画を自信満々に作るよなあと思うし、資金を出す方もよくお金出すなと思う。両親を亡くしてミーガンに依存して行くケイディーが可愛くなさ過ぎて苛立った。身寄りのなくなった自分を自分の生活を犠牲にして引き取ってくれたまだ若くて独身の叔母さんになんであんな始終不機嫌で尊大な態度取れるのか、アメリカの子供ってみんなそうなのか。
主要な登場人物がみな女性で、映画.comでのレビューも女性が多く、総じて男性より「人形」というモノに感情移入しがちな女性の共感を狙った映画なのかもとも思った。
あと、ミーガンは4人を殺害したが、こういう場合その罪は誰が負うんだろうか。開発者のジェナ、彼女を雇っていた会社、おそらくその両者になるんだろうが、その後の裁判の行方の方が面白そうに思えた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Smokey

3.0ロボットとの未来はまだまだ先か?

2024年1月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

よくある題材を一つの家族に落とし込んで、
ロボットとの生活の緊張感とリアリティーはあったけど、
ミーガンが誕生するまで一週間でなんとかなるんだ!
とか、荒削りはな部分は散見された。

最初から怪しい雰囲気を醸し出してる
ミーガンも良かったけど、
登場人物全員が胡散臭く、
ミーガンに集中出来なかった事と、
この家族ならどうなっても自業自得だなと
思ってしまった事で、恐怖感は薄れてしまった。

子どもの頃から夢見て来たロボットとの生活。
映画の世界ではよく見られるけど、
まだまだ人間の真の友人になる日は遠いのかな
と思いました。
人間より賢く成長スピードも速いので、
実現する時は人間が支配されてる時なのかな?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
奥嶋ひろまさ

2.0キラードール

2024年1月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
odeonza

4.0ロボットと共存する時代

2024年1月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
しろくろぱんだ

3.0怖い…?

2024年1月2日
スマートフォンから投稿

途中で寝た
まあまあ面白かった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みぞれ

3.5まあまあ

2024年1月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

まあまあ面白かったです☆

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hide1095

3.51985年に映画館で観た『ターミネーター』くらいに楽しめる。(褒め...

2024年1月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

1985年に映画館で観た『ターミネーター』くらいに楽しめる。(褒め過ぎか?)
構成が良くて、笑いながら見れる恐怖が随所にある。死亡フラグ立ちまくりのキャラクターがオーバー演技でやや気になった。
公開当時「この映画に1100円(サービスデイ価格)払うのはどうなのか?」と思い、今日まで待ったが映画館で観る価値はあったかなぁと今思う。子役最高!
続編は大量生産されたミーガンと武装した人間が戦う『M3GANS』(キャッチコピー:今度は戦争だ!)はどうだろう?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ナイン・わんわん

4.5良い

2023年12月31日
スマートフォンから投稿

楽しい

怖い

まずミーガンのビジュアルに惚れる
内容自体は海外ドラマでもよく見るようなアンドロイドもの。何故かどの作品でも超パワーでセーフティも解除されるという。
VSチャッキーとか観たい笑
観やすくて面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ないき

5.0最新AI映画に母性愛の行き着く先を見た。

2023年12月31日
iPhoneアプリから投稿

「一分の隙もない完璧な映画」と言ったらハードル上がりすぎるだろうか?
でもこれが自分の素直な感想だ。

102分という短い尺。その中で近未来の世界観を過不足なく説明。人間ドラマを丁寧に描き、伏線を上手く回収しつつ説得力のある脚本で魅せる。ミーガンが闇堕ちしていく理由も理解できるし、故に惹かれてしまうのだろう。
過去の様々な作品へのリスペクトも盛り込みつつ、きっちりと独自のキャラクター性も確立している。見事だ。

この手のジャンル映画としては間違いなく名作と言って良いだろう。
AIモノとしてはスピルバーグの「AI」やアレックス・ガーランドの「エクス・マキナ」、「ターミネーター 2」やブロムカンプの「チャッピー」にも並ぶ傑作だ。
AIを通じた親子関係の変化や、社会がどのように受けいるかといったドラマもリアル。

それでいて最新型人形ホラーとしてもしっかり怖くて面白いという。
SFとホラーのバランス感覚で言うと「スモールソルジャーズ」にも近いか。とにかく見ていて心地良い。

ミーガンは自己学習と果てに、少女を守る為に母親になろうとする。この瞬間、AIはプログラムを超えた。
それを少女も受け入れ、両者は共依存になっていく。
この展開は非常にドラマティックかつスリリングであり、常に緊張感のあるドラマは見ている者を飽きさせない。

しかもこの展開がやがて歪んだ親子同士の対立を生みラストはエイリアン2ですよ!!
めーちゃくちゃ熱い!!

SFとして、ホラーとして、AIものとして、親子の人間ドラマとして。
様々な切り口で語れる名作を、アマプラ配信中のこの機会にぜひ見てほしい。オススメです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ジョイ☮ JOY86式。

3.0ターミネーター

2023年12月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ミーガン誕生までの姪っ子の描写に時間をかけているのはセンスを感じたよ。
もっとB級ノリかと思っていた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
rahen

1.0人形系は相変わらず..

2023年12月18日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

蝋人形なのか、パペットなのか、ぬいぐるみなのか、AIなのか、
違いはこれだけ感。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
miharyi

4.5M3GANに釘付け(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)

2023年12月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
雨雲模様