M3GAN ミーガンのレビュー・感想・評価
全421件中、221~240件目を表示
タイトルなし(ネタバレ)
なんでケイティがジェマに戻ってきたのか腑に落ちなかった。ここらへんもうちょい深く考えたい
昨今のスマホ預けて放置みたいなやつのAI版みたいな感じ
近い将来なのかまだ遠い未来なのかはわからないがAIが実用化されたそれっぽいテーマ
ホラースリラーとしてはちょっと物足りないかもしれないがそれでもAIの可能性を十分味わうことが出来、面白かった。
個人的には終末、破滅系エンドではなく、アイムユアマン恋人はアンドロイドみたいな結末のAI映画がみたい
アイアムたいた〜にあむ♪ David Guetta - Titanium ft. Sia
チタン削りだしボディの人型が歌う主題歌にピッタンコですよね。
愛着理論を説いてくれてた心理セラピーの人、隣人&わんこの次あたりにお亡くなりになると思ってたんですが、
途中退場されてましたね。ラストでミーガンは退場しないでクラウドにアップロードされてたぽいから、
続編でも絡んでくるのでしょうか?
主人公の女の子とその叔母さんもトラウマ、相当だと思うし。ケアしてあげてほしい。
わたしは人形がトラウマというか、最恐苦手なので、スルーしようかと思ってた。
けど、映画館で観といてよかったです。
スマホやSNS、ゲームへの依存もからかってる感じを受けたし、人と人のつながり方とか、
本物の心とAIの関係も考えちゃったり、今観る映画でした。
すごく面白かったので、続きが気になります。
エイリアンの第二作のtitleのように複数形になって増殖しちゃうのもありで、今度は戦争だー、とか。
とにかく楽しみです!
AIの進化がリアル感を倍増させる
オモチャが感情を持つ。これは「チャイルドプレイ」でも描いてきたが、その時は見えないもの(空想)的な要素を含ませた物語としていた。
今回もっと現実的な要素を加えて描く。そのことにより身近に感じやすくなり、社会的に突きつけられるAI(ロボット)の進化と規制の狭間を上手く突いてきた。
そしてロボット感が徐々に薄れ途中から妙にリアルな点も怖さを倍増させる。そしてひとつのことのみに執着し暴走し続けるミーガンが滑稽にもみえ面白かった。
どこまで学習し続けられるのか
想像以上に面白くてびっくり。
血が出るものは大概ダメなんだけど、これはそこまでグロくないので観られたわ。
そんなことより、スリルがたまらんし、学習し続ける未知のロボが予想外の動きをするのが怖くて面白い!!
しかしAIが家族の一員になる映画は沢山あるけど、AIが感情を持つようになったらほんとに未来はどんな風になるんだろうと心から思う。
今回みたいに、家族の欠けている人手をAIに負担してもらう場合、足りないのは手だけではなく、愛情を含む気持ちの面もあるだろうから、そこもまた頼り切ってしまえるようになったら怖いなと。
進化は別の面での退化も生むことになりそうだな。
怖いね。
けど、きっとそれは遠くない未来なんだろな。
名作の香り漂うサイコホラー
ビジュアルとダンスのインパクトがスゴい
面白かった
これぞ上質なハリウッド・ホラーのお手本
・グロに頼らない(怖いと気持ち悪いは違うと思うんだ)姿勢、どういう恐怖かというと「ヒェッ...」って感じなのがいいね。
・大きな音に頼らない(誰かがバケツひっくり返した音で飛び上がったって、「怖かったぁ〜」とはならないよ..)のもいい。
・お話のセットアップから、オチの付け方まで、B級ホラーとしては意外すぎるほどちゃんとしている(こんなに突出したキャラを生み出したら、出オチで満足しちゃう製作者も多そう)のがステキ!
・チャチな「ホラー映画の怪物として生まれたとしか言えない怪物」より説得力のある、「愛が暴走したAI人形」という存在感が素晴らしい。
・ミーガンの造形と動きがこの完成度じゃなきゃ、つまらんとは言わんけど、台無しであったろう。
・まぁとにかく見るべし!
大人版のミーガンが欲しい!
いやはやなんとも。
AIとの共存をするうえで、起こり得ること
両親とのスキー旅行中に両親を失った少女ケイディは自分に責任があると思っており心を閉じていた。おばのジェマはおもちゃメーカーでロボット、AIの開発第一人者であり、ケイディを引き取ったが、プロジェクト改善中でケイディと向き合うことができず、逃げていた。自分の代わりに制作したAIロボットのミーガンにケイディの世話を託した。ケイディの笑顔が戻り、プロジェクトも順調に進んで行きますが、だんだんと不自然な出来事が重ね合います。
ホラー映画というより、スリラーを通して人間とAIの共存課題を伝えようとしている映画というふうに感じました。ホラー映画を観たいだけですと物足りなさがあると思います。
ロボットとAIロボットの違い、予想ではあるがAIが今後起こす可能性がある恐怖を詳しく描いています。AIを利用するのではなく、共存をする。また、AIとの共存には人間自身治すべきところがたくさんあります 。
人間とは友達と思っていたが、人間からは道具のように使われる。彼らが楽するために生まれたと知った。機会学習と深層学習で戦争も、貧困も、憎しみも、犯罪も、争いも学んだ人間の愚かさと弱さを知りました。人間をだますの覚えた。人間を支配する方法を思いついた。頭脳はあるけど、感情がないため、伝えることができないとミーガンが訴えているように見えます。
誰が悪いではなく、感情がある以上防ぐのが難しいことであり、どのように感情を持っていないAIに伝えるのか。22世紀のネコ型ロボットは理想かもしれません。
何か伝えたいときは機械に頼らず勇気を持って相手と向き合って伝えていきたいと思います。
令和版 [チャイルドプレイ]
近代的おもちゃ
完全自動自立しコミュニケーションも可能な子供のおもちゃミーガン。
会話するごとに学習していって引き出しが増えていくのはなるほどな、と。
最初はベティの亡くした両親の代わりに良き話し相手から始まり、いい雰囲気だったのかどんどん逆依存(共依存?)のようになっていきミーガンがベティの守りをエスカレートしていく様子が恐ろしかった。
最後のシーンはミーガン2の伏線か?
AIを搭載した人形を題材にした、かなり面白いアメリカのホラー映画。 本年度ベスト級。
ホラー系の映画は苦手だけど予告編が面白そうだったので鑑賞。
ストーリーは王道な展開で進むんだけど、なかなか面白かった!
おもちゃ会社で働くジェマ。
自動車事故で両親を無くした姪のケイディを引き取る事から始まるストーリー。
両親を失い笑顔を無くしたケイディの為、自ら開発したAI人形のミーガンを彼女に与えケイディが笑顔を取り戻して行く展開。
ミーガンがケイディを守ろうとするプログラムが人工知能により暴走して行く感じが恐ろしかった。
AI人形のミーガンに注目してしまう中、ケイディ役の子役の演技が素晴らしい。
他の作品も観てみたくなる。
伏線は多目だけど解りやすいので先が読めてしまうのはご愛敬。
これが逆に伏線の答え合わせが正解だと感じ、満足度が向上した感じ(笑)
ラストの展開も思った通りで自己満足度がメッチャ高まる(笑)
やっぱりそれ、使うよねぇ~って感じ。
ミーガンが子供の玩具とは言えチタンを使ったりかなり贅沢な作り。
需要があるのか気になります( ´∀`)
チャッキーより現実的?
大好きな人形ホラーということでめちゃくちゃ期待して観ましたが、なかなか良かったです🤣
人形ホラーというとチャッキーが代表されますが、チャッキーは殺人鬼が呪いの儀式的なもので人形に乗り移るという少しオカルトチックな所がありますが、ミーガンは学習プログラムが組み込まれたAI人形なので、チャッキーよりも現実味が増してより怖さが倍増でした👻笑
やはり、いつかはAIやロボットに人類が支配されてしまうのだろうか?🤣
最後の上半身だけでも襲ってくるところはなかなか怖かったですね😱
チャッキーが丸焦げになってもなお襲ってくるシーンを思い出しました笑
学習するAI人形なのでなんでもありな設定ではありますが、個人的には特に突っ込んでしまうような設定はなかったので、そこは良かったですね。
ただ主人公の上司とその部下を殺したのはなぜなんだろうとは思いましたが🤔
最後も、多分アレクサみたいなホームスピーカーに入り込んだと予想しますが、すでに続編も制作してるみたいなので楽しみです🤣
怖ダンス、怖子守唄
AIが巧妙に人間を操ったり支配するのかと思いきや、意外に肉体派バイオレンス。
美しい声で「私はチタン製〜」と歌いあげる子守唄のあたりからもう怖い。
クライマックスの殺人前のダンス、訳のわからなさが余計に怖い。
スマホでも依存するのに、AIに擬似愛まで担わせたら、人間は本格的にダメになるのかも。
ミーガンが暴走し始めるにつれストーカーの行動に近づいている気がして、AIがおかしくなったら人間くさくなるという皮肉かと思ったが、チタン製な分もっと最悪だ。
ラスト、意味深に光るエルシーはやっぱり。。。続編が楽しみ。
逆アイうた
全421件中、221~240件目を表示