劇場公開日 2023年4月28日

  • 予告編を見る

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーのレビュー・感想・評価

全727件中、81~100件目を表示

3.5細かなところまで世界観に浸れる作品

2024年1月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

BGMや町並みなどの背景画、ノコノコの甲羅など、細かなところまでこだわっており、ゲームの世界観に浸れる映画であった。また、カロンの不滅性やクッパのタフネスさなど、実際に目の当たりにすると感じる恐怖感を体感することができる。ストーリーもよくできており、場面ごとの世界観の対比が非常に豊かであり見応えがあった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Ks

4.0巧い。面白かったー!

2024年1月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

幸せ

マリオシリーズゲーム感あれこれ再現されてて
プレイしてたのも思い出して良い大人でも楽しく鑑賞できました!笑

とにかくストーリーの端々で
ワクワクします。ゲームプレイした事ある
人なら「そう!これこれ!笑」となるでしょうし、未プレイ視聴者も楽しめる内容かと思います。

巧くゲーム感要素再現して作った映画だなーと思いました。

マリオ&ルイージはブルックリンの配管工。
そんな現実的な世界からどうやってNintendoワールドに飛ばすんだろうと思ってましたが。
お馴染みのアレが据え付けられてるの見えた時にはテンション上がりました。
中あんな風になってるんですねー!

悪役クッパも何とも可愛いかったし。
楽しいファミリー向け映画でしたー!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
keys

3.5大人も楽しめる

2024年1月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ドンキーコング、マリオブラザーズ、マリオカート、昔遊んだゲーム達を音楽や効果音含め映画の世界に見事に取り込んでいる。

ストーリーは安心できる王道の展開。このキャラクターはこんな声と性格だったんだと新鮮な感覚で観られた。まさか姫がこんなにお転婆な性格だったとは…、マリオ頑張れ!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
komasa

4.0マリオをプレイしてる感覚

2024年1月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

幸せ

2023年大ヒット映画
ようやく鑑賞しました。
スーパーマリオの新作ゲームを
プレイしてる感覚でした。

ファミコン版で止まっていたのですが
たぬきマリオは懐かしくて🤣
ドンキーコングやマリオカートも
盛り込みアトラクションに参加してる
気分でしたー。

まさか、マリオがキノコ
🍄嫌いだったとは🤣

クッパのピーチ姫に
捧ぐ愛の歌はちょっとツボかも

コメントする (0件)
共感した! 2件)
シムウナ

3.5まあまあ

2024年1月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

まあまあ面白かったです☆

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hide1095

5.0マンマ・ミーア

2024年1月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

ワクワクさせられる

イカれた世界では正気がクレイジー

コメントする (0件)
共感した! 3件)
いのしし

3.5大満足!

2024年1月3日
iPhoneアプリから投稿

マリオシリーズは2.3本しかプレイしていないライトプレイヤーだが、聞いたことある曲、馴染み深いキャラが勢揃いで大満足!
ストレスのあるシーンはなく、見たいものだけ描いてくれる。ゲームファンが見たいものをこれでもか!と詰め込んだような作品。
もっとゲームをやりこんでいるファンの人は数倍楽しめんだんだろうと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hn

5.0ゲームのマリオの世界観そのままに興奮しっぱなしですね。 ドンキーコ...

2024年1月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

興奮

ゲームのマリオの世界観そのままに興奮しっぱなしですね。
ドンキーコングやマリオカートも出てきて楽しい。
きのこ王国が可愛らしすぎます。
ピーチ姫が行動的でアグレッシブなところが良い。
子供から大人まで楽しめる映画です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
よっしー

3.0非常に良く出来てるが、、、

2024年1月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

映画として面白いかというと微妙。ゲーム世界観や設定を大きく崩さないので、展開に全く意外性がない。マリオとルイージも特別キャラクター性もない。人間の子供と冒険するとか、マリオがなんだかひねくれてるとか、なんか無いと映画として工夫の余地がなく厳しいのでは。。。

類似テーマとしてはピクセルの方が面白かった気がするが?あまりハッキリ覚えてないので再視聴して確かめるか。。。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ダビ

2.5ゲームの世界観を実現!?

2024年1月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ピーチ姫が拐われるのを助けるのではなく、迷子になったルイージを助けるストーリー。

所々のゲームに出てきたキャラや動きが懐かしさを感じる。大人が観ても面白いと思うし、あれ?こんなのあった?というのもあって、ゲームをまたやりたくなる気持ちになる。

ストーリーはアメリカ的な感じではあるが、まぁまぁの内容かと思います。
とりあえず、一番強いのはピーチ姫。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Zebra828

5.0マリオ✖️ミニオンズ🟰最高のエンタメ!

2024年1月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

お正月の特別上映で今更ながら視聴。
ちょうど息子がマリオブラザーズワンダーをやっていたのでリアルタイムに楽しめそうと息子と一緒に。
4DX3Dで観たのでもはや映画というより体験型アトラクションといった感じで、値段は張ったが良い体験が出来て大満足!

マリオの世界観を全て網羅しつつ、ミニオンズのようなドタバタエンタメが加わり観ていて最高に楽しい。
そういえば、子供の頃に実写版のマリオを観た記憶があるが(あんまり覚えていないが衝撃的な映画だったことは印象にある笑)マリオって配管工だったよねとか、現実世界と異世界が繋がるとかなんかそんな雰囲気だったよねとか思い出した。

ゲームのステージの再現とか、マリオカートのレインボーロード、懐かしのBGMなどマリオを少しでもやったことある人ならテンションかなり上がると思う。クッパの弾き語りは笑ったしちょっと同情した。
ヨッシー好きなんだけどヨッシーがチラッとしか出てこなかったのが残念。最後にヨッシーが産まれる演出あったけど続編あるのかな?あるから絶対観る!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tsuyoki0024

4.0プロの技が光る、ファミリー映画

2024年1月2日
スマートフォンから投稿

マリオカートだ!マリオブラザーズ3だ!とゲームをプレイした人なら嬉しくなる演出が自然と入って、ずっとワクワクしながら見ることが出来る映画でした
アメリカ映画的なリアクションやセリフもマリオだから違和感がなく、マリオだからどんな設定でも受け入れられる、そんなマリオ&ルイージ
クッパのキャラも個人的には好きです。想いがいつか成就すると良いですね
ピーチの強さはもしかしたらポリコレ対策かなと思いましたが、これがなかなか話に生かされていて面白い!
ゲームと映画のいいとこ取りみたいな作品でした

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ニコニコホコタテローン

3.5世界観再現してる

2024年1月2日
スマートフォンから投稿

楽しい

ピーチ可愛い。ボーピープの様に逞しくなっている。
ハチャメチャなもうひと捻り欲しかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ないき

3.0コントローラーが無いから操作出来ないんですね!

2024年1月2日
iPhoneアプリから投稿

わかってるんです!
ジジイになったせいなのか理由はわからないのだが何故か内容がスーっと入って来なくて没頭できなくて自分のせいで評価は普通って書いてますが、最高のエンタメだし普通は絶対に面白いしこれを楽しめ無い人なんてどうかしてるのは承知しております!(視聴するターゲットが子供をターゲットにしてる作品で子供は絶対に楽しめるし ジジイが文句言うのもお門違いだしジジイが子供向け作品見て文句言うなら見るなよバカってなるし)
しかし面白いのに!それがわかっているのに何故か感情の起伏が一切起きない状態で最初から最後まで鑑賞する感じになった理由がよくわからなくて明確に面白いともダメ出しも出来ない本当に普通としか言いようが無くて絶対映画のせいでは無くて自分の体調なのか波長が合わないのかどうして楽しめ無かったのかを言う事すら出来ないとか恐らく病気か脳みそが腐っているんだとおもいます(鑑賞した知り合い全員面白いって言ってて何回か見に行ってる人もいるくらいです)
まあ人間ドラマや内容が無さ過ぎてダメだったかも知れないけど、ゲームが元でまんまに作ってるからそれを言ったら逆にダメって言う思考になってしまうんすよ!
昔ゲームセンターにパチモノの マサオジャンプってのがあって!この作品を見ながらマサオマサオマサオマサオマサオマサオマサオマサオって頭の中がマサオに支配されたのが内容普通って思った原因かもしれません笑
あと実際このままゲームでプレイ出来るとすると難易度相当高いんだと思います!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
お主ナトゥはご存じか2.1ver.

3.5マリオがNYで働く普通の人間という設定

2024年1月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

映画の中のピーチ姫、性格が完全にデイジー姫になってる笑
典型的なプリンセスの優雅なイメージとはかけ離れたアクロバティックで強気な女性という改変がアメリカっぽい!イタリア系家族の描写も…大家族で食卓を囲んでパスタを食べるシーンとか。
そもそもマリオってイタリア系なんだ。
あと仕事を辞めて弟と配管工に…父親には理解されなくて…等の現実味溢れる物語が序盤に展開されてマリオってこういうゲームだったか?と違う映画を間違えてみたのかと思う。

聞き覚えのある音楽BGMがシーンに合わせて随所で流れてくるのが超テンション上がりました。あーこんなアイテムあった!こんなキャラクターいた!と子供の頃の思い出が一気に蘇ってきて、すごくワクワクした。魔法使う青い亀のキャラが出てくるとトラウマも少し蘇る。サブスクで観たので、映画館で小学生の頃の友達と一緒にみたら盛り上がっただろうなぁと劇場に行かなかったことを少し後悔しました。
スーパーマリオ64を久しぶりにやりたくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
軟水

3.0懐かしい音楽

2024年1月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

興奮

うまく世界観を表現しているなと思いました。
また、子供の頃によく聞いた懐かしい音楽が流れると嬉しくなりました。
ただ、ストーリー的には平凡なで子供向けの映画でした。
ヒットはしたので続編も作られるでしょう。
エンドロールの最後までちゃんと見ることをおすすめします。

最後は、あっちの世界とこっちの世界の関係性までがうやむやで説明されていなかったのが不満ではあります。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たけお

4.5カセット買いに行ってきます

2024年1月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひんと

3.0期待し過ぎたかな?

2024年1月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

とにかく評判が良くて興行収入も良かったと言う事で
期待し過ぎたかもしれません。

子どもたちとキャッキャ言いながら観るファミリー映画
であって、大人がじっくり観ると言うのとはちょっと
違ったかなと。

横スクロールで町を走ったりマリオカートのレインボーステージだったりワクワクする所はあったけど、
物語はとてもシンプルで
こんな感じか〜と言う感じでした。

子どもたちは笑ってるところが何個もあったし、
楽しい絵作りは好感が持てた。

ドリームワークスはディズニーのテーマあり気の
胡散臭さに対抗して、
バカバカしくて面白けりゃ正義みたいな空気を
僕は感じてるのだけど、
もう少しストーリーに深みがあれば楽しめるのにな
と言うのは他の作品を通してもかんじてるところです。

キノピオはとても可愛かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
奥嶋ひろまさ

3.0大きなインパクトはなく

2024年1月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

映像が綺麗だった。
話としてはキッズ向けという感じでそれほどの興奮も感動もなく、、ほどほどに楽しめた。

見たいと言い出した旦那さんは
あの車ファミコンのソフトの色だ!等言っていたけど、話に飽きたのか途中から寝てしまった。
細かい設定が色々とありそうなので、詳しい人ならもっと楽しめるんだろうな。

移動中の場面でピンクのヨッシーがこちらをじっと見ていたのと最後に卵が出てきたのは、ヨッシーメインの次回作があるということなのか…?
またAmazonプライムで無料になってたら見るかも。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
jellyfish

4.5マリオのお馴染みの要素が映画になっててすごくいい。

2024年1月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

マリオがクッパを倒すだけの映画でも正直面白いと思うのだが、スマブラやマリオカートなどの要素を入れてきてファンにはたまらないだろうなぁ〜。それでいてファン以外の人でも楽しめるのが凄い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
KENDAMA
PR U-NEXTで本編を観る