ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーのレビュー・感想・評価
全721件中、601~620件目を表示
ニンテンドウVERSE世代を超越して楽しめる
吹替というか日本語版を見ました
子どもたちのリアクションがとても楽しく、大声を上げて笑える空間を共有できおじさんも大満足
テイク・オン・ミーなど1980年代ファミコンブームを背景に流行した歌謡も流れ、大学時代を思い出し、とても懐かしい自分に浸れました
最近の宮本さんはコレとUSJにかかりっきりだったと聞きましたが、ほんとに良くできた娯楽作品になりました
これらの名作をキッカケにゲームクリエイターを志した私ですが、良い作品を作って恩返ししたい
家族全員楽しめた!
「あのマリオ」をそのまま映画化
マンマミーヤな作品 クッパピアノ上手い❗️
マリオの家族初めて見ました❗️
ゲーム見たキャラクターがたくさん出てきました
プクプク,ゲッソー,キラー,クリボー,ノコノコ,ヘイホー
パタパタ,キノピオ,ピーチ姫、ドンキーコング,ヨッシー
カメック,キングテレサ,ボム兵,ボムキング,カロン
クッパって見た目の割にピアノめっちゃ上手いです
結婚式場に招待された,キングテレサ,ボムキング
ボムキングの導火線に火がついて慌てるボムキングかわいそうでした,クッパの目的ってピーチ姫と結婚して共に世界を支配することなんですね,
エンドロールの最後,下水道の地下にヨッシーの卵があり
卵にヒビが入り,ヨッシーの声がして終わりました
続編があるかの様な終わり方でした
頭からっぽにして楽しめば良い。ポリコレは反対
体に染みついた聞き覚えのある音楽と、たまに横スクロール感出してくる映像、マリオ以外の任天堂作品もオマージュで入っていて、オジサン世代には懐かしく、子供世代には新鮮な気持ちで見られる作品。
良い意味でメッセージ性も何もなく、テンポよくエンタメを楽しむには良い映画でした。
特に音楽。
ゲームミュージックだけでなく、いわゆるオジサン世代がテンション上がる名曲が使われてます。
スクールウォーズのヒーローとか、海外でも通じるんですかね?笑
とても良かったです。
一つ言わせてもらうと、ルイージがダメキャラになって、ピーチ姫が勇敢に戦ってましたが、ポリコレに忖度したその設定は嫌いです。
姫を救うストーリーの根幹を変えてはダメなのでは?
観たぜマリオの世界を
任天堂とイルミネーションが全世界に贈る最高の“お楽しみ”作品!!
スーパー面白かったです‼️
もともと老若男女問わず誰もが楽しめるゲームですが、この映画も見事にそれを守り皆で楽しむ事ができます。
シンプルなストーリーに多彩なアクション、可愛いキャラクターと笑わずにはいられないシーン、そして流れる名曲の数々。
まるで映画館という超大画面・超音響で楽しむ最新のゲームかアトラクションのようでした🍄
子供やゲームを知らない人にとっては純粋に映画として楽しむ事ができますが、作中あちこちに色々なゲームのオマージュが登場しますので、往年のマリオファンの大人世代にとってはまさに涙もの。
これは任天堂とイルミネーションが並々ならぬ拘りを持って本気で作り上げた、全世界のマリオ&映画好きに向けた最高のプレゼントです🎁
この作品を評価するにあたっては、一般的な“映画”としての見方ではダメです。
あくまでもゲームの映像化。
急展開な脚本や細かい設定・演出は一旦頭の隅に置いといて、映画館で、映像としてマリオを楽しむというゲームの延長線上で見ると、これ以上ないという程に素晴らしい体験ができると思います。
最高に楽しい!可愛い!懐かしさと兄弟愛、家族愛にほろり
良かった!
いやほんと良かった!!ヾ(*>∀︎<)ノ゙
実は観る前はそこまで乗り気じゃなくて、
予告編見たときに声のイメージとか、勝ち気なピーチ姫とか、ゲームとイメージ違うなぁと思ってんですが、
お決まりの掛け声「レッツアゴー」「マンマ・ミーア」等はきちんとトレースされていたし、
ピーチ姫もキュートで強くて優しくて、結果すごく魅力的だった♡
まぁ、マリオカートとかスマブラとかピーチ姫も参戦しますしね。
聴き覚えのあるゲーム音楽もたくさん使われてて、めっちゃ遊んでた小学生の頃を思い出しました。
あと欲を言えば、マリオの変身の種類をもっとたくさん見たかったな。
作られてる方々のマリオ愛をすごく感じました✨
エンドロールの後、少しだけおまけ映像あって、続編も作られそうな予感♡
次は字幕でも観てみたい!
マリオのゲームが映画に
ピーチ姫の役柄の勝手な妄想
めちゃ面白かった。
私は、60代でTVゲーム等は一切しませんが、予告編でキャラクターが可愛いので興味がわき、鑑賞しました。悪党もキュート。
勝手に、実写だとピーチ姫を誰がやるか妄想してみました、今回の声はアニヤ・テイラ=ジョイさんですがちょっとクールすぎな感じがする。
あくまでも個人的な好みですが、「アントマン&ワスプ クアントマニア」のキャスリン・ニュートンさんか、「ブレードランナー2049」のアナ・デ・アルマスさんが良いなと思います。スカーレット・ヨハンソンさんも良いけど貫禄ありすぎかな?
別件ですがどこの映画も、吹替版ばかりで仕方なくDolby Cinema3Dで鑑賞しましたが字幕版の上演館を増やして欲しい。又作品は面白いが普通上映で「IMAX」「Dolby」「3D」で鑑賞しなくても良いと思いました。
凄かった
10代後半頃からSEGAのSG1000や
ファミコンを買った、ゲーム大好き人間でした。
マリオはテニスのカセットで256ワールドを遊んでいました。
マリオ、ドラクエ、FFはチョーはまりました。
25歳の長男が生まれて、ゲームは卒業しましたが、今日の映画で懐かしさ満点でした。
4DX3Dで観ました。
4/28の夜に予約をしましたが、3席しか空いてませんでした。
ほぼ、家族連れでお一人はチラホラでした。
マリオのために、4DX3Dがあるのでは
という程迫力でした。
揺れるは水は出るは、足元からは触られるような感じでした。
大人なので、声は我慢しましたが、
たまに小声でオーとなる場面が沢山ありました。
感動や、感激涙もないけれど、
純粋に楽しい映画でした。
子どもから大人まで楽しめる
子どもから大人まで、楽しめる内容だった。音楽も、マリオが出た頃の時代を意識しているような感じがあり、昔のマリオと今のマリオを反映しているものだった。
故に、大人は懐かしく感じ、子どもは今のマリオ観を感じながら見るといったイメージ。
今となっては、マリオがどの世代にも共通するキャラクターだということを改めて感じた。
様々なマリオのゲームを組み合わせて、色々楽しめた。
最後に続編があるのか?と思わせる感じだったので、ぜひ観てみたい!
休日の夕方に行ったが、映画館が久々に満席状態だったので、色々な意味で、マリオ人気はすごいと感じた
良くも悪くも無難
デートや家族でおすすめの映画と言えばそうでしょう。
安心してお勧めできます。ですがそれ以上でも以下でもありません。
ゲームのキャラクターが映画化で色々な角度で縦横無尽に動き回る。2D横スクロールを別の角度からみれば面白いんじゃないか。土管の移動を細かく見せれば楽しめるのでは無いか。それだけで満足できる人はいると思います。その点はよく出来ていますが、その点を押しすぎて平凡に見えます。言ってみればアップダウンがない綺麗に舗装された真っ直ぐで平坦な道のようです。
英語を話す上で表情豊かにする為に顔を大きくし、デカいテカテカの目ん玉での表現に違和感を持ちます。服の皺やスティッチなどの異様にリアルなテクスチャーやイルミネーションのノリと言うのか所々にTake Me Onなどの版権曲を交えるなど元々デフォルメされている世界観のキャラでリアリティーを追求するチグハグさに戸惑います。
巨大なIPで制約が多かったのでしょうか、イルミネーションの良さはどこにも見当たらず、あるとすれば冒頭のイルミネーションのロゴぐらいでしょう。
スーパーマリオの世界観をメッチャ楽しめる作品。 本年度ベスト!!
あっと言う間の92分!
スーバーマリオブラザーズのゲームをした人なら老若男女楽しめる作品って感じ。
自分は初代ファミコンから遊んでいたけどその頃が甦る(笑)
オープニングからスーパーマリオの世界観に浸れる。
任天堂さんのGJ!
とにかくストーリーの展開が早くて間延びすること無し!
誰もが知るテンポの良い音楽に加え、ゲームで流れる音楽がアレンジされた感じがとても良い!
スーパーマリオのゲームの世界観と、マリオのルイージの現実の世界観(兄弟愛)が相まって楽しさが倍増。
ピーチ姫やドンキーコング、それぞれのマリオとのバディー感も良かった!
敵キャラではパックンフラワーがメッチャ恐ろしい(笑)
序盤でマリオがピーチ姫にゲームステージの特訓をするシーンが熱い!
スポ根ドラマを観ている感じでバックで流れる音楽も熱かった(笑)
どこかで観た映画のシーンも散見され、自分的にはドンキーコングがブラピに見えてしまったシーンにハマった(笑)
何の映画だったかは思い出せずorz
映像は絶賛する程美しい感じはしなかったけど、音楽は全て素晴らしかった!
音響の良いスクリーンでの鑑賞を推奨します!
洋画アニメは吹替版で観る派。
本作は時間の都合で字幕版で鑑賞したけど吹替版でもう一度観たい。
予想外に良かったのは、クッパ大王の歌唱力だったかも( ´∀`)
僕らとマリオの冒険に祝福を!
良いマリオ
良くも悪くも完璧なマリオ映画
ファミコンの頃からずっとマリオシリーズは好きでした。
マリオの新作の為に任天堂の新ハードを買い続けてきた程度には好きです。
そんな私としては100点満点以外付けられないくらい完璧なマリオ映画だったと思います。
世界観やキャラクターイメージを損なわないストーリー、耳慣れた音楽、どれを取っても非の打ち所がないです。一部見覚えのあるステージというか風景もあったのでシリーズを通して遊んでる人はおお?っとなったのではないでしょうか。
映画でマリオといえばやはり一定世代より上の人はロッキー・モートンの実写マリオを思い出すわけですが、あの時やっぱりアメリカ人にはマリオの映画化は無理なのよと思ったものです。しかし、今回の映画は完璧です。認識を改めなければなりません。
それと恐らくですが、あれから約30年。マリオというIPがそれだけ強固なスタイルを確立して世界中に支持者、理解者を増やせたことも大きいのではないかと思います。エンドロールにも殆ど日本人の名前はありませんでした。もはやマリオは日本のコンテンツではなく世界共通言語に近いコンテンツだからこそ、言語や文化の壁を超えて完璧な映画化に至ったのではないでしょうか。
映画館から帰宅してニンテンドースイッチの電源を入れたのは言うまでもありません。
素晴らしいマリオ映画でした。
反面、単独の映画として見るとストーリーなんかは割と単純でどんでん返しがあるわけでもないです。ゲームのマリオもそんなもんなのでそういう意味でも完璧にマリオなんです。完璧にマリオなので、マリオを知らない人やマリオシリーズのノリとか世界観が合わない人には恐らく厳しいんじゃないかとも思いました。そんな人は観に行かないとは思いますけど…。
一点注意としては、マリオの映画なので当然といえば当然ですが客層は子供が多いです。普通に私語多いしなんなら映画が楽しめないんじゃないかってくらい小さい子供(ほぼ赤ちゃんみたいな子)もいて、当然飽きて泣き喚いたりします。静かに映画の世界に入り込みたいという方はレイトショーで観に行くことをおすすめします。
クリエーターの愛と創造力が大爆発
原作リスペクトが止まらない!
素晴らしかった…。マリオブラザーズはにわか知識で、スマブラで各キャラクターを知った、程度の知識です。
キノコから、ファイヤーフラワー、キノピオにピーチ、そしてクッパ。
映像制作会社イルミネーションの特徴を残しつつ、テンポよく、中身あるお話でした。なにより製作陣からのスーパーマリオブラザーズへの愛がすごく伝わりました。コング族への道のり〜マリオカート〜ウツボまで、大変観ていて心地よく、楽しかったです。マリカの最後、敵が青色の甲羅だったのでまさかとは思いましたが、まさかの甲羅でした(伝われ…!あのアイテムの名前がわかりませんでした…笑)
クッパの歌唱、「ピーチピーチピーチピーチピーチピーチピーチピー…」あそこ最高でしたね!お客さんほぼ満員でしたがみんな笑ってました😆
声優さんも皆さん実力派で、マリオの声優さん、原作と変わっても実力が伴えば違和感ないのだなと、ただただ感心しました。
少し宮野さんが出てた「ムズ!!!!!」のセリフ大好きです😊ドンキーコングもいい奴。
最後のスター🌟の使い方も、アクションも、盛り上がりも、「よ!イルミネーション!!」と、大変安定していました。私の推しはクッパでしたね笑 一途で可愛らしい、火炎放射の威力スマブラでしか知らなかったのでギャップに惚れちゃいました❤️
続編も作られると思うので、期待ですね。クッパさんまた出てきて欲しいな(^^)
全721件中、601~620件目を表示