劇場公開日 2023年12月15日

ウィッシュのレビュー・感想・評価

全343件中、101~120件目を表示

3.5夢破れた人へ贈る映画

2024年1月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

魔法が使える王の治めるロサス王国。
王は国民から願いを託され、その願いをいつか叶えてくれる存在として厚く信頼されていた。
主人公アーシャの祖父も願いを託し、そして叶えられる日を待ち望んでいた。
そしてアーシャは王の補佐をする役目となるための面接に向かうが――

お得意のミュージカル調アニメで、メインテーマはなかなかに良い歌だと思います。
吹き替え版も生田絵梨花さん(元乃木坂46)や福山雅治さんが歌っているのでそこも見所。

人々の「Wish(願い、夢)」を扱った作品。
特に幼い頃の夢を叶えられなかった人に刺さる映画だと感じました(自分もそうなので)。
願いを他人に託してしまう危うさや、願いの実現を阻むさまざまな障害。
人生にはそういった物が付き物ですが、そうした人々の「願い」に対する回答をディズニー映画らしいやり方で示してくれている気がします。

ディズニースタジオ100周年記念作品と言われると少し物足りなさを感じるかも知れませんが、こうした1つ1つの作品が積み重なってディズニー100年の歴史となった訳で
また次の100年へと進む第一歩となる作品なのかな、と思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
映画ファンさすせそ

3.0面白かったです

2024年1月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

次から次へと新しいディズニープリンセスが登場するなあと思いつつ、面白そうだったので観に行った。
率直な感想としてまあまあ面白かった。
安定した作品であったので万人受けする作品だと思う。
ディズニーは創立100年ということで、この映画の前に短編映像が設けられているものもあるので記念にそちらを観に行くと良いと思われる。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
なだ万茶

3.0あ、この声、Chris Pineっぽい。 エンドロールで確認して自...

2024年1月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あ、この声、Chris Pineっぽい。
エンドロールで確認して自分を褒めた👍
内容は、、なんだかなあでした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
youngadam

3.5生田よりまさか…

2024年1月6日
Androidアプリから投稿

楽しい

単純

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
欅坂46

3.0120分の脚本を無理矢理90分にした?

2024年1月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

という疑問が鑑賞中にずっと頭から離れませんでした。
よく言えばテンポがいい、悪く言えば慌ただしいだけのお話で、各キャラの行動や心の動きに溜めがないから、お話が軽いこと、軽いこと。
ミュージカルシーンも歌詞が説明台詞状態で、歌を聴くより、歌詞を聞くことに気持ちがいってしまい、あまり覚えてません。

そのせいかクライマックスでも手に汗握ることなくハッピーエンドを迎えました。

悪い作品ではないのですが、個々のシーンの印象が薄い。一番心に響いたのはエンドロール後ですが、それでさえ同時上映の「ワンスアポナスタジオ」で使われていたものなので……

コメントする (0件)
共感した! 7件)
よして

2.5マグニフィコ君さぁ…

2024年1月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
なお

2.0可哀想な王様、その他大勢でしかない友人たちと逆差別

2024年1月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
mne

3.0ウイッシュを見ましたが、つまらなかったです。アメリカでヒットしなかった理由がわかりました。

2024年1月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

ウイッシュを見ましたが、つまらなかったです。

アメリカでヒットしなかった理由がわかりました。

ストーリーは始まったとたんに終わりまで予測できるような単純な設定で、何の捻りもありませんでした。

登場人物もディズニーのステレオタイプのキャラで、こちらも何の特徴もなく、キャラが立っていませんでした。

特に主人公は酷いです。おそらく黒人系でしょうが、外見だけでどうということもない普通のキャラでした。

何か他に特徴があると良かったし、できれば特殊能力的なものが欲しかったです。

ディズニーの100周年記念作品らしく、始まる前のオマケアニメみたいなもので、今までのキャラクターが全員揃って記念撮影をするような場面がありましたが、それが前振りだったのかもしれません。

その後に続く本編は、ディズニーは100年間こんな感じのアニメ映画を作り続けてきたということを伝えたかったのかもしれません。

この感じが基礎中の基礎で、基礎トレーニングは地味でつまらないですが、プレイする上で重要な基礎となりますので、我慢してついてきてくださいといった趣旨だったのかもしれません。

もしくは、この映画を基にしてディズニーランドに新しいアトラクションを作るかもしれないので、よろしくお願いします、といった予告編的な映画だったのかもしれません。

吹き替え版で見ましたが、主人公の吹き替えが元乃木坂46の生田絵梨花だったのが面白かったです。

生田さんも立派な声優さんというか、ミュージカル俳優さんになって、ちょっと感激しました。

アイドルデビューの時から見てきて、IHコンロに卵を直接ぶちまけて卵焼きを作ろうとするような子だったのに、ここまで成長したことに驚きました。

でもデビュー当時から才能はあったみたいで、当時の乃木坂メンバーの中でオーディションをして、『ハンガーゲーム1』のルー役の声優をやっていたのを覚えています。

この映画のテーマ的には全体主義はだめで、自由主義が良いということなのでしょうが、やはりこれも中途半端でよくありません。

子供が見るからかもしれませんが、オブラートに包まれ過ぎてよくわかりません。

はっきりと人々を支配してこき使うために願いを取り上げているような設定にしてくれないと弱いです。

見ている間に、なぜ人々の願いを取り上げているのかよく理解できませんでした。

ディズニー映画だからそんなネガティブな設定はできないということかもしれませんが、結局人民は騙されているので、もう一歩踏み込んでもたいして変わらないと思います。

今までの映画と変わらないと書きましたが、絵的にはちょっと変わっていました。

最近は完全な3DCGで人形が動いているような感じだったのに、微妙ですが手描きの線が入っていました。

『ザ・ファースト・スラムダンク』みたいに大量に書き込んで修正しているという感じではありませんでしたが、簡単な輪郭みたいな線は手描きで入れていました。

『スパイダーマン・アクロス・ザ・ユニバース』もそうだったので、これからは3DCGに手描きの線を入れていくのが主流になっていくのかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Push6700

1.0“願い”について真摯さのカケラもない作品

2024年1月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
とっしー

1.0ラストまで色々と違和感あり

2024年1月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
おむすび

3.0大きな展開も無く・・・

2024年1月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

展開の変化が少なく、起承転結が無いストーリーに感じた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Tomo

3.0惜しいな〜

2024年1月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
masarin9889901

3.5ファミリーミュージカル

2024年1月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ニワトリショーのシーンはもう一度観たいです

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kaoriiiina_ry

4.5100周年記念👏

2024年1月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 15件)
アスカシン

3.0映画ではなくショー

2024年1月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

一本の映画としては物足りないが、ディズニーランドでショーを観たと思えば満足。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
tsuu

1.5ヴァイオリンの弾き方がいい加減なのでマイナス100点

2024年1月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Jax

3.5歌は素晴らしい

2024年1月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

前半のミュージカルシーンは歌も映像もダンスも素晴らしい!アナ雪やラプンツェル、美女と野獣の冒頭のナンバーを彷彿とさせるディズニーらしい素晴らしい映像だった。本編は、、主人公アーシャにいまいち共感できず、ちょっとついていけないところもあった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Yuichiro

3.0パステル調の色彩がきれい

2024年1月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

パステル調の色彩がとてもきれい。全体的に明るくてノリがイイんだけど中身が薄い。人民の望みを奪うというコンセプトがシックリこない。
評価がイマイチなのも納得。
吹き替えはとても良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
CR7

2.5オマージュ

2024年1月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
なから

3.0祝★100周年

2024年1月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

何のかんのいいながら、ディズニー映画はいつも観てきました。その集大成というかのように、いろいろなディズニーのエッセンスが散りばめられた100周年にぴったりな作品でした。集大成だからといって一番面白かったわけではありませんが、次の100年に向けて、またココからのスタートに期待してます!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
赤ヒゲ