劇場公開日 2023年12月15日

ウィッシュのレビュー・感想・評価

全348件中、21~40件目を表示

3.0期待外れかなあ。曲以外すべてが薄い

2024年8月31日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
た

2.0いつ面白くなるのかなと思って見ていたら終わってた

2024年8月31日
PCから投稿
鑑賞方法:その他

私の身近な友人が公開当時に劇場へ足を運んで見ていましたが、あまりいい反応をしていなかったのもあり今更になってDisney+で吹き替え版を視聴しました。

まず、これは好みの問題なのですが、今回のCGが違和感ありまくりでした。
手書きをイメージしているという噂も聞いたのですが、もしそうだとしたらこんな中途半端になるなら初めから手書きで作ってよ!と言いたくなる感じでした。(恐らくもう手書きができるアニメーターが少ないのだと思いますが)

シナリオについても、『これ、自分の思い通りにならないからって主人公がワガママ言ってるだけじゃね?』という考えになってしまったので、楽しむことができませんでした。

100周年ということでイースタ―エッグが散りばめられていましたが、無理やり感すら感じる量だったので、ワクワクしませんでした。

ミュージカルシーンはハルというキャラの歌声が素晴らしかったです。
逆を言えば、そのほかのキャストは「ディズニーのミュージカル音楽」に求めているレベルではなく、がっかりしました。
曲調はいいものも多く楽しいシーンもあったのですが、やりたいことのために無理やり入れた感が否めなく、作品を通して観ると特に感動などもありませんでした。

他にも物語の展開には疑問を持つところも多く、「いつ面白くなるんだろうこれ」と思いながら見ていたらエンディングになっていたという印象です。

レビューでは「ディズニーが好きな人なら楽しめる」という意見もありましたが、ディズニー大好きな私は楽しめませんでした。
イースタ―エッグ探しと楽しい曲があれば満足できるような人には向いてるかもしれないので、是非一度その目で確認してみてください。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
芋と餅

3.5夢を持ち続けることの大切さが伝わる作品でした

2024年8月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
BANAO1975

4.0面白いですよ。ただディズニーにしては物足りないですね

2024年8月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

幸せ

いい映画だと思います。願いは待つものではなく自分から叶えに行く物だと教えられました。久しぶりに自分の願いを思い出しましたよ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヌーボー

2.5期待しすぎた

2024年7月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
かに

1.5星はかわいい

2024年7月13日
スマートフォンから投稿

すごい、全然面白くなかった!CGの質感も微妙、主人公の友達がモブすぎ、
100しゅうねーーん!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぎょうざ

1.5100周年はこれでいいんか?

2024年7月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

もう素直に新しいプリンセス考えた方が良い。
ミュージカルシーンが多すぎて話が上手く入ってこない、
ストーリーは良い言い方をすればベタで特に良くも悪くも感想が思い浮かばない。キャラクターに関しては素直に言えば差別主義者の烙印を押されそうなので控えておきます、ロイヤルストレートフラッシュみたいに完璧でしたね。

コメントする 2件)
共感した! 3件)
はまぐりの短い感想文

3.5星かわい〜!!!

2024年6月10日
スマートフォンから投稿

楽しい

単純

幸せ

ストーリーはまあ、なんか薄味な感じかな。
各キャラの過去とかもうちょい掘り下げてほしかった。

ただねーとにかくスターがかわいい!
あんなにかわいいと思わなかった。
丸っこいかわいいのが好きな人は観て。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Hej

3.5願いが叶うという魔法の国の秘密

2024年6月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ディズニー創立100年記念作品。

どんな願いも叶うと言われる【ロサス王国】
国王はマグニフィコ王。
登場人物は黒人とも白人とも中南米系ともつかない作画。
マグニフィコ国王はフレディ・マーキュリー風。
主人公のアーシャは日本人の杏さん系。
王妃は雅子妃似?!
といささか迷走しています。

毎月一度「願いの儀式」の日があって国民は大競技場に集まります。
しかし願いが叶うのはわずか一年に16件位。
これは国王が自分の権威を維持するために調整しているのです。

アーシャは祖父のサバの100歳の誕生日に、是非ともサバの願いを
叶えたいと思うのですが、国王の企み(願いを握りつぶしていること)を、
知り闘うことを選択するのです。

スター(黄色く光る可愛い魔法使い)の助けを借りて、国王の嘘を暴き
ロサスの国が平和で楽しい嘘のない国にするために、
アーシャは奮闘します。

夢や願いを実現するには、自分が努力して
自分のチカラで掴み取る。
そんな当たり前のことを謳っている映画でした。

楽曲は覚えやすく美しい曲が多かったです。
折角の《100年記念作品》がやや平凡で驚きも感動も薄くて、
やや残念な仕上がりでした。

コメントする 1件)
共感した! 24件)
琥珀糖

2.5物語に深みがない

2024年5月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
大地 語彙力はなし 適当に見返す用です

5.0disnyですらこれが限界のメッセージ

2024年5月22日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
だいず人

2.5やりたいこと言いたい事は分かるが

2024年5月21日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

Disney+で鑑賞。
ネットで色々噂は聞いていたけど、実際観てみたら「うーん…これは」という印象。
Disney100周年記念作品ということで、ピノキオの主題歌として有名な名曲「星に願いを」がモチーフに。
古き良きディズニーの手書きアニメのデザインや雰囲気を今の3Dアニメに反映させようという試みなんだと思うけど、それが上手くいってなくて背景も人物も書き割りみたいに薄っぺらく感じるし、冒頭のロサス王国の紹介も全然ワクワクしなかった。
それはストーリーも同じで、人物描写やストーリーテリングも全然上手くないので、登場人物の誰にも感情移入出来ないし魅力も感じない。
主人公アイーシャはただの身勝手な娘にしか見えないし、王妃は長年連れ添ったハズのマグニフィコ王を掌返しであっさり見捨てる白状な妻になってしまっている。それは国民も一緒で何だか薄情者の集まりみたいになってて、むしろそんな彼らに長年尽くしてきたマグニフィコ王に同情するし、中盤以降マグニフィコ王が国民にブチキレるのも当然に見えてしまう。結局マグニフィコ王も物語の都合で裏切り者にされたアイツも結局フォローが全くないから救われないしね。
やろうとしている事、言いたい事は分かるけど、それを上手く物語に落とし込めていないから主張ばかりが悪目立ちしているし、唯一良かったミュージカルの魅力も半減しているよね。
なにより、ディズニー100周年作品となる本作で描かれたマグニフィコ王と国民の関係が、まるまる現状のディズニーとユーザーの対立関係と被って見えるのは何とも皮肉だと思う。
まさかディズニーのユーザーに対する皮肉…ってわけじゃないよね?

コメントする (0件)
共感した! 3件)
青空ぷらす

4.5企画外の化け物

2024年5月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

考えられる限り非常識で可能な限り恩知らず。このフレーズすら生温い主人公のアーシャはポリコレの害悪さを訴える作品としては神作品だと思います。
全般的に時代背景は無視されていて、違和感が凄かった。
ヒーローのマグニフィコの1番のやらかしは開幕アーシャを無礼討ちにしなければならないのにやらなかったこと。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ある

2.0映像がきれい

2024年5月17日
PCから投稿
鑑賞方法:その他

今更ながらウィッシュを見た感想です。
映像はきれいです。オマージュがたくさんあるところも「あの作品だ!」となりました。
ただ内容は全く面白くないです。色々と面白くなれる素材があるのにどうやって組み合わせたらこんなふうになるんだってくらい面白くないです。水で薄めたおいしくない料理って感じです。
キャラの深堀がないので誰にも共感できないです。共感できないとしても、応援できるようなキャラクター性があれば作品にのめり込めるはずが、今作の主人公にはどちらもないです。
全体的に感情の起伏の表し方がイマイチなのでそれも共感できない要因の一つかと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
トリプルソフト

2.0シンプルにおもんない

2024年5月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

音楽はそこそこいいかもしれない

特に「誰もがスター!」の100周年に相応しい曲になるように今までのキャストが勢揃いし、そこのシーンだけとてもワクワクした。

他はもう記憶にないくらい薄い内容だった。

確かに過去作品へのオマージュの数々は心躍るものがあったが、じゃあ本作品がディズニーの歴史に新たに何を残したかと言われれば、何も残してるようには感じなかった。

脚本もつまらないし、キャラクターも全然立ってない。

日本版の声優陣も酷い。特に福山。

せめてヴィランは普通の声優さんを使いましょうよ。

愛するディズニーアニメーションに敬意を評して星は2つ付けたが、ウィッシュ単体で言えば何一つ面白くなかった。

こだわりは伺えるが、中身がスカスカで笑いも涙もなかったです!

コメントする 1件)
共感した! 13件)
桜

2.0100年の答えが‥‥これ?

2024年5月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
kou-suke

3.5期待してなかった分面白かった

2024年5月3日
スマートフォンから投稿

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
しらみや

1.0ひどい

2024年5月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ってかディズニーってこんな歌ばっかり歌ってたっけ?
全然おもんなくてびっくり😳
歌多すぎて入ってけーへんし。
ディズニー100周年これかぁ。。。ひどいな。
女王が何したいんか全くわからんし。
なんでこんなひどい夫とわかっておきながら共にしてるのか不思議でしゃーない。
星のキャラクターもマリオのキャラクターのパクリな気が。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
りう

3.5ダークサイドの帳が降りてきた

2024年4月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
オプオプ

4.0ディズニーなのに・・・

2024年4月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

ヒーローがいない!?
王子様役がいない・・・

人々の夢を集めている王様が、個人的に私が大好きな福山雅治さんという悲しい設定・・・😭
福山さんが役になりきっていて嫌いになりかけました😰それくらい役にピッタリな福山さん♪

アーシャがまっすぐに自分を信じて進んでいき、仲間たちの応援やスターの助けもあり・・・

ディズニー100周年にピッタリな素晴しい映画でした♪

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ピノキのこ