劇場公開日 2022年10月21日

  • 予告編を見る

ヴィーガンズ・ハムのレビュー・感想・評価

全82件中、1~20件目を表示

3.0グルメ犬

2024年6月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 3件)
なつ

3.5グロをコミカルで相殺

2024年6月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

多少のグロは覚悟していましたが内臓系はほぼ無いしコミカルな雰囲気で嫌悪感は無し
ヴィーガンを代表とする思い込み押し付け野郎ども震えて眠れって感じかな
ラストフレーズが???っとなってググったのでそこは残念。もしくは俺の記憶力を嘆くべきか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
TORAJIRO777

5.0倫理観どこいった(笑)

2024年6月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

単純

「ディア・ファミリー」観た後にこれを観ている私も大概だが(笑)

「ジョジョの奇妙な冒険」でミスタが「豚や牛が美味いのは草食だからだ。人間は肉を食ってるから不味い!」って言ってたのが映画で証明されましたよ!ヴィーガンの肉はめちゃくちゃ美味しい。肉屋の店主と奥さんはそれを知ってしまった…。

人間の肉を店で売り捌くだけならここまで面白くはならなかったでしょう。冷え切った夫婦がヴィーガン肉をきっかけに修復していく、愛の物語でもあるのです。ヴィーガンを殺せば殺すほど、肉が売れれば売れるほど二人の愛は深まっていきます。…そんなわけあるかー!!!!www

倫理観が到底見当たらない、不謹慎極まりない作品。殺戮シーンで「マッチョ♪マッチョ♪メ~ン♫♪」って(笑)普通こういう映画観た後はお肉は控えたいところですが、無性にお肉食べたくなる不思議!控えめ(?)なグロと美味しそうなお肉、夫婦の爽やかな笑顔のせいでこっちの倫理観もバグってきます。

殺人シーンで笑っちゃうなんてなかなかない。貴重な体験をしました。…しなくていい体験かも…(笑)

コメントする 1件)
共感した! 7件)
どすこいたろう

3.0❇️コリャ紛れもないR18+指定だ‼️

2024年6月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
シネマを喰らう

3.0結構スプラッタ

2024年6月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
shocolat

3.5センスの悪さ具合が良いセンス!?

2024年5月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

何となく尺短めの軽いフランスコメディーを求めて鑑賞。
何の予備知識もないまま鑑賞しただけに、本作のユーモア具合には度肝を抜かされた。正直めちゃめちゃ笑えるのだが、これはブラックコメディーどころの騒ぎではない。あまりのぶっ飛び具合に閉口してしまうほどで、不適切にもほどがある。
観終えてしばらくは、さんざっぱら笑ってしまった罪悪感と食欲減退に苛まれたが…でも…どうしてももう一度じっくり観返したい衝動に駆られる中毒性あり(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いけい

3.5サン・アンピュール

2024年5月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

コース料理と芸術に騙される事なかれ。国歌のサビで「進め、敵の汚い血で畑を潤すまで!」と歌い続けているのもまたフランスという国の一面である。

映画としての出来は決して良いとは言えないが、肩の力と倫理観のネジを抜いて観るにはちょうど良いブラックジョーク作品だ。徐々に狂ってゆく話かと思ったら、妻は序盤からエンジン全開で夫はシーンによってノリがころころ変わる。オチもしっくり来ないが、細かいことは気にしなくてもいい。

ヴィーガンをリズミカルにぶっ殺して、美味しいお肉ができました。それだけでいいのだ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ほろでぃん

4.5ヴィーガンを知らなくても楽しめる

2024年5月14日
iPhoneアプリから投稿

味をしめた肉屋が菜食主義者を肉に変える作品

夫婦がプロフェッショナルになっていく過程も笑える

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Toru

3.0デリカテッセンとはまた違う

2024年5月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

怖い

興奮

ざっとのストーリーは違うけれど、まぁデリカテッセンの
エッセンスがあるなと。ジュネ&キャロ懐かしい。

ベジタリアン→ヴィーガンに対象が進化しているというか
そっちの方が肉屋との対立軸を作りやすいモノね。

中盤まで笑える。後半イマイチスカッとしない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
西の海へさらり

グロい

2024年4月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ここちゃん

2.550点

2024年4月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

怖い

映画評価:50点

ストーリーラインも分かりやすいし、
ギャグセンスもあるので
人気作品になるのも頷けます。

ただ個人的には少し合わなかったです。
解体描写が妙にリアルだったり、
差別的な発言が飛び交っていたり………

このくらいぶっ飛んでいる方が
面白いのだとは思いますけどね(笑)

あと奥さんが好きになれなかったですね、
自身は手を汚してないのに、
夫任せにして、言葉責めする姿勢が………

総じると、
確かに面白いけど、人は選びます!

【2024.4.11観賞】

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まぁと@名作探検家

3.0着眼点が面白い。 日本の映画では絶対に作れないブラックコメディ。 ...

2024年4月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
あかね、

3.5面白いけど普通に暗い話

2024年4月5日
スマートフォンから投稿

話の設定がとても良かった。また、人間同士のドラマがリアルで結構気に入りました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
RRR

3.0ヴィーガンなんか

2024年3月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

食っちまえ!という発想から始まったのかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ブロディー署長

4.0ある種のジビエ

2024年3月20日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

うまいうまいとハムを喰ってる人らも滑稽だし
妙に攻撃的なヴィーガンたちも滑稽だしっていうコメディ。
「スウィーニー・トッド」を思い出しながらみたけど
映画としてこっちのほうがだんぜん好き。
そして魚よりも肉が好き。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mar

4.0良い良い

2024年3月19日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
三毛猫泣太郎

2.5ミサでキリストの肉だって食べるんだから問題なし!

2024年3月7日
iPhoneアプリから投稿

人肉ハムを売り捌く肉屋の話! シュールなスピリッター映画

精肉店の店長が店をめちゃくちゃにした過激派ビーガンを殺すところから始まり、人肉ハムを売ってみたら、今までにないくらい美味しい😋、よし儲けるためにどんどん殺すぞ!!という流れ

ビーガンショップに行き太った客を見て霜降り肉だと喜ぶ様子や夫婦でイチャイチャしながら人肉を切るシーンなどシュールでイかれてる場面が多く面白かったです!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Karin

4.0グロ注意!

2024年3月5日
Androidアプリから投稿

タランティーノとハンニバルを足してミキサーにかけ、それをミンチにしたようなブラックコメディ。徐々にヒートアップするサイコパスな夫婦が笑えるw
そしてオチもまるで落語を見ていたかのような落とし方。ただしあまりにもグロいので、苦手な方は要注意です。。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
レイは!?★

4.5フランスの知的水準の高さを感じた!!

2024年2月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
*.꒰ঌ𝙰𝚗𝚐𝚎𝚕𝚘໒꒱.*

5.0最高のブラックコメディ

2024年2月25日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

怖い

めちゃくちゃ笑った

夫婦でヴィーガンを狩るシーンが最高で
ナチュラルボーンキラーズのミッキーとマロニーのカップルを思い出させてくれた

話としては肉屋が自分の店で憎きヴィーガンをイラン豚と偽って販売するというわかりやすい話で
ストーリーがシンプルなので笑えるシーンがたくさんあって楽しめた

主人は肉を愛する気弱な男だったんだけど
奥さんに上手いことコントロールされて終盤では同業者の耳を食いちぎるほどに凶暴化していてそこの変化も面白かったし
はじめは情けないおじさんにしか見えなかったのにそのシーンではカッコ良く見えてしまった

そして自分たちの利益のために散々人を殺めておいて
サイコパスにはなりたくないと言って苦悩するのも笑えた

監督がコメディアンで主演もしているところがさらにこの映画を好きにさせてくれた
また笑わせてくてるような映画を作ってくれる事に期待したい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
てつじん