劇場公開日 2023年2月23日

「湯 are my sunshine」湯道 琥珀糖さんの映画レビュー(感想・評価)

4.5湯 are my sunshine

2023年9月14日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

お風呂、入浴が人の心と身体をリフレッシュして
疲れがとれ、汚れがとれ、気分晴れ晴れ、生き返る。
お風呂は毎日の憩い。
癒しです。
無くてはならない時間。

一組の兄弟がいる。
三浦史郎(生田斗真)と三浦吾郎(濱田岳)
銭湯「まるきん温泉」の息子として生まれた。
弟の吾郎は、「まるきん温泉」の責任者。
秋山いづみ(橋本環奈)とともに、薪を割り、湯を沸かし、
タイルを毎日清掃してお客さんに「いい湯」を提供している。
兄の史郎は建築家。
仕事に行き詰まり、「まるきん温泉」を売却して、
マンションを建てようと帰ってくる。

まあ橋本環奈が番台にいること自体が事件だけれど。
「まるきん温泉」は実に気持ち良さそう。

毎日一番風呂に入りに来て、伸び伸びと歌を歌う天童よしみ。

後半で息子の○○○と男湯と女湯に分かれつつ歌う
「上を向いて歩こう」
ハートフルな歌声に聞き惚れる。
彼女にも彼にもドラマがある。
お客さんの人生が交差する。
特に定年退職する小日向文世。
「湯道、家元・二之湯薫明(角野卓造)と梶斎秋(窪田正孝)の元へ
「湯道」を研鑽に行っている。
彼は内風呂を檜風呂に改修するのが夢。

兎も角「風呂愛」と「湯へのこだわり」が心を打つ。
銭湯は「昭和の遺物なのか?」
廃れゆく文化なのか?

答えは一つ。
湯 are my sunshine

日本人に生まれて良かった!!
湯船に肩まで浸かれる幸せを、噛み締めました。

琥珀糖
りかさんのコメント
2024年1月16日

ジャッキーのことまた調べてコメントします🦁💤😴

りか
りかさんのコメント
2024年1月16日

こんばんは♪
観ていると、あったまるような作品でした。
大変ですね。☃️⛄️外に出てはダメですね。m単位での積雪なんて凄すぎます。お風呂でぬくもらないと。
ジャッキーのは、もうひとつJFKのがレビュー途中です。子供さん二人亡くしてられるとか。
あのキャロラインが、偉くなられて来日されていたのですね。🦁

りか
Uさんさんのコメント
2023年9月15日

共感を有り難うございます。
そうですね。日々、色々な所からのしかかって来る圧力やストレスから、解放されるザ・湯船の話でしたね。

Uさん