「故郷っていいな」GINAGINA ぎなぎな odeonzaさんの映画レビュー(感想・評価)
故郷っていいな
クリックして本文を読む
「ぎなぎな」って何かと思ったら、監督高川裕也さん出身の三重県の方言で「ぼちぼち」「ゆっくり」「どうにかこうにか」といった意味だそうです。
主人公が初監督する自主製作映画の主演俳優が撮影中の怪我で撮影はとん挫、金銭的にも行き詰まり困惑する折に娘が妊娠、離婚間際なので独りで産んで育てたいという輪をかけたような難問続出にへとへと、そこに中学の同窓会の案内が届き帰省すると、うどん屋を営む同級生が映画の資金援助の申し出、元気をもらって何とか東京に戻ってこれました・・。
主演・脚本・製作・監督と独り芝居、独壇場の高川裕也さん、折しもコロナ禍で主人公の想いと重なる作品、故郷っていいなという映画でした。
コメントする