劇場公開日 2023年1月13日

  • 予告編を見る

「滝藤賢一以下3人のオネエのなりきり度が絶品です。オネエが男装するとどう違うのか?」ひみつのなっちゃん。 流山の小地蔵さんの映画レビュー(感想・評価)

3.5滝藤賢一以下3人のオネエのなりきり度が絶品です。オネエが男装するとどう違うのか?

2023年1月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

3人のドラァグクイーンが繰り広げるハートフルロードムービー。監督と脚本を務めた田中和次朗のデビュー作品です。

 ある夏の夜、新宿2丁目で食事処を営む元ドラァグクイーンのなっちゃん(カンニング竹山)が急死します。その店で働くモリリンは(渡部秀)、仲間のバージン(滝藤賢一)とズブ子(前野朋哉)を呼び出します。
 彼らがまず考えたのは、なっちゃんが家族にオネエであることをカミングアウトしていなかったこと。そこでなっちゃんの自宅に忍び込んで証拠隠滅を図ろうとしたところ、そこでなっちゃんの母、恵子(松原智恵子)と鉢合わせしてしまうのです。
 何とかその場を取り繕った彼らでしたが、恵子から岐阜県郡上市の実家で行われる葬儀に誘われてしまい、思わず承諾してしまうのです。
 こうして3人は、なっちゃんの“ひみつ”を隠し通すため”普通のおじさん”に扮し、一路郡上八幡へ向かうことになるのでした。

 ハプニング満載のオネエたちの旅が面白くないはずがありません!大笑いした後、目頭を熱くするエピソードも仕込まれ、心はぽっかぽか。年始めの1本に最適です!
 特に滝藤賢一以下3人のオネエのなりきり度が絶品です。なっちゃんの遺族にオネエだったと絶対にバレてはいけないと葬儀に向かうのですが、そこで魅せる「男装」ぶりがビシッと決まっていて実にかっこ良く、普段との落差に驚きました。
 オネエが男装するという演技は、素の男に戻るのと違って、微妙な違いが求められます。オネエが男装すると普通の男立ち寄りも魅力的に見えるのだということを本作で実感しました。それくらい3人の演技が素晴らしかったです。特に前野が演じるズブ子の人気持ちネタの「100万エ~ン」と絶叫するところは、IKKOさんの絶叫ネタにそっくり。ズブ子のキャラのままで、タレント活動すれば、スブ子同様に人気が出そうです。また渡部の演じるモリリンはなかなかの美人。同じオネエでもイケメンがオネエになればそれなりに美人になれるようです。

 最後にラストで、バージンがなっちゃんとの別れを偲んで、つい強く遺体を抱きしめたあまり、棺桶をひっくり返してしまいます。オネエを抑えきれなくなったバージンに加えて、遺体が露出してしまって大ピンチ!果たしてなっちゃんの秘密は守られたのでしょうか。ここから最後の意外なオチに向かって、ホロリとさせるドラマが描かれます。乞うご期待!

流山の小地蔵