スーパー30 アーナンド先生の教室

劇場公開日:

スーパー30 アーナンド先生の教室

解説

世界から注目を集めたインド発の教育プログラム「スーパー30」の誕生に情熱を燃やした男の実話を基に描いたヒューマンドラマ。

貧しい家庭に生まれたアーナンドは数学の才能を認められ、イギリス留学のチャンスを得る。しかし家計からその費用は出せず、当てにしていた援助も断られ、いつも励ましてくれた父も心臓発作で他界。留学を断念し、町の物売りとして暮らしていた彼は、予備校を経営するラッランに見いだされて人気講師となる。やがてアーナンドは路上で勉強する貧しい若者との出会いをきっかけに、私財を投げうって私塾「スーパー30」を開設。意欲と能力がありながらも貧困で学ぶことができない子どもたち30人を選抜して無償で寮と食事を与え、最高学府・インド工科大学を目指して数学と物理を教え始める。教育をビジネスとしか考えないラッランに妨害されながらも、アーナンドは型破りな教育で生徒たちを導いていく。

主演は「WAR ウォー!!」のリティク・ローシャン。

2019年製作/154分/G/インド
原題:Super 30
配給:SPACEBOX
劇場公開日:2022年9月23日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9

(C)Reliance Entertainment (C)HRX Films (C)Nadiadwala (C)Grandson Entertainment (C)Phantom Films.

映画レビュー

3.5いささか脚色はやり過ぎだが、過剰さに魅力の真髄がある。

2022年9月30日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
村山章

5.0溢れる勉強する意欲やインドの底力

2023年11月17日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

リティクローシャン扮するアーナンドクマールはビハール州数学大会で優勝し、大臣から賞賛された。アーナンドはケンブリッジかオックスフォードで数学の単位を取る事を目指していた。

なんと一部はミュージカル調みたいになってたね。

凄いな、論文でケンブリッジ入学を勝ち取ったよ。しかし経済支援が得られないと大学へ行けない。貧乏は才能を潰すのか。運命の出会いがあるもんだね。予備校講師からのスタートだ。教育論での戦いもあって貧乏人の塾を作った。素晴らしいね。勉強する意欲やインドの底力が溢れているね。きっとうまくいくもそうだったけど、インド映画は時々素晴らしいヒットを飛ばすね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
重

3.550~60年前の日本を思い起こさせる映画

2023年5月29日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

家が貧しかったが、数学の天才肌であったアーナンドは、イギリスへ留学する切符を手にしたが、旅費が工面できず、断念した。塾の講師をして貯めたお金で、貧困で学ぶことができない優秀な子供30人を集めて、インド工科大学を目指す塾「スーパー30」(無料)を開校した。お金と食料の工面に苦労しながら、映画は進んでいく。
映画の中でアーナンドが塾生に言った次の言葉が記憶に残っている。
「君たちは失うものは何もない」、「出来ないのではなく、何故出来ないのかを考えろ」など、今の日本人に欠けている精神です。
発展著しいインドと言われているが、現実のインドには億単位の底辺層がおり、上流階級との交流はまずありません。
何度もインドを旅しているが、インドの混沌さに再び触れたい気にさせてくれた映画であった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
eimei

3.0内発的な知識欲を引き出す

2023年5月13日
Androidアプリから投稿

<映画のことば>
頭を悩ます全ての疑問
ひとつひとつ取り出せ
解けない疑問も、頭を絞って考えろ
疑問なしに、人生は闇
明るくするのは、クエスチョンマーク

学校のように、クラスの全体に同じ学習進度が求められる教育方法では難しいのですけれども。しかし、30人程度の、しかもアーナンド先生の「お眼鏡」に叶った生徒だけが集まった私塾なので実現可能だったことのように思われました。評論子には。
そのことを割り引いて考えるとしても、子供たちの内発的な知識欲を引き出そうとするアーナンド先生の教育方法は、観ていて清々しいものがあったと思います。
(評論子自身も、自分の知識欲を十二分に引き出すような自学自習ができれば、これに過ぎたる幸せはないと思います。)

(追記)
余談ですが、インド工科大学でも、講義は英語なのですね。
評論子がそうだったように、日本の大学では、当たり前のように日本語で講義が行われています(英語でないことに、外国人留学生は目を丸くしている)。
英語は世界の公用語であることの他、英語で講義をしたほうが講師に人材を得やすいという事情もあるのでしょう。
母国語(日本語)で専門科目の講義を受けることができたことを、評論子は幸せに思います。
高等教育機関の講義を母国語(日本語)ですることの意義について関心のある方は『学校をつくろう』が参考になると思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
talkie
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

他のユーザーは「スーパー30 アーナンド先生の教室」以外にこんな作品をCheck-inしています。