劇場公開日 2023年1月27日

「綾瀬はるか以外観るべき所がない」レジェンド&バタフライ nakajiさんの映画レビュー(感想・評価)

2.5綾瀬はるか以外観るべき所がない

2023年5月30日
Androidアプリから投稿

なんとも盛り上がりに欠ける
ボンクラ息子が魔王になっていく心情が描かれていくわけでも無く、
ユルい笑いがあるかと思えば、残酷シーンや貧民立ちを差別的に扱ったまんま殺しまくっての血まみれラブシーンとか
なにをしたいのかわからない

「ずっと好きだった」
まさかラブストーリーのつもりなんか
薄っぺらくてつまらん

歴史を知った上でのエピソードの羅列は若者や外国人には敷居が高いし
かといって知っている人間が観ても、見せ場を繋げただけの、ダイジェストでしかない

ストーリーもマズいし、演出も、編集もなってないという事です
カットごとに頑張って作っても、つなぎ方がなってないんでは映画といえない

さすがと思えたのは綾瀬はるかだけ
時代劇らしい迫真の演技でした
なのにキムタクはいつものまんま
ボソボソしゃべって現代劇も時代劇もおんなじ
ジャニーズにはこういう演技しか出来ない連中が多い
役者をなめてます

宮沢氷魚の明智光秀はまあまあ良かったけれど、若すぎじゃないかと思ったんで調べてみたら、諸説があって、信長より若かったかもしれないんだってね

斎藤工がなぜ徳川家康なのかは不思議です
イケメンをわざわざ特殊メイクでブサイクにしてナンの価値があるんでしょうね

とにかくキムタクの時代劇はダメてすね
今さら演技を勉強も出来ないだろうし
やめた方がいい

映画館て観るのをスルーしたのは正解でした

nakaji