向田理髪店のレビュー・感想・評価
全47件中、21~40件目を表示
高橋克実がピッタリ!…⭐︎
原作は、北海道の夕張市あたりをモデルにした物語だったが、さすがに雪深い街でのロケは難しいと思ったのか、
九州の大牟田あたりが舞台となっていた。
奥田英朗は、本当に日本中どこにでもありそうな田舎(地方都市も含めて)の情景を描くのが上手い。
街に一軒ある理髪店に息子が帰って来たところから始まり、原作にある幾つかのエピソードを
絡ませて物語は進んでいく。
主役の理髪店店主・向田康彦があまりに高橋克実にピッタリで、ポスターを見た時から絶対に
見にいこうと思っていた。
かれの幼なじみ役の板尾創路や近藤芳正も役に馴染ん良い味を出しているし、富田靖子と根岸季衣は
さすがに年期の入った演技でみせる。
過疎の街の未来がどうこうとか、こんなに良い人ばかりじゃないとか声高に言わなくても、
都会からはなくなってしまったものが、まだ残っている世界。
わずらしいことはいっぱいあっても、まだ何かあるような…そんな暖かい気持ちに
させてくれる。
メッセージ性などないかもしれないが、鑑賞して良かったとホッとさせられた映画だった。
若者が実家にかえってきた、と思いきや
「帰るから」か「帰れるから」か
福岡県の田舎町で暮らす年配の人達と、帰って来た若者達の話。
むか~し東京で仕事に就いたことのある町の出身の理髪店店主の息子が、実家を継ぐと言い出して、就職して1年足らずで仕事を辞めて帰って来るところから始まって行くストーリー。
地方あるある的な浮き足立つ住人達のエピソードを面白おかしく盛り込みつつ、若者が格好つけて偉そうなことを言っても見透かしている親世代。
しかも主人公は自分にはにも経験のあることだしね。
恥を隠して生きるのか、晒して過去に出来るのか。
自分は産まれも育ちも東京で、郷土愛みたいなものはないけれど、アイデンティティとかプライドとか親の懐の深さとか、そんなものを含めて言っていることは良くわかるし、良い話しだった。
レオンのパクりで日本統一ってどんな話しだよ!w
地域の風景の静止画カットは好み
高橋克実、初主演ということで、観るからにいい人。表情すべてがいい人。なので、最初から最後までずっとほのぼのした感触なんだろうなと安心感がある。
テーマは、世代間対立と融和。理髪店を継いだ父親と、さらに継ごうとしてUターンしてきた息子。だが、理髪店を継ぐことだけが継承ではないような、その精神なり生き方、仲間を大切にする生き方は継承されていると感じた。
地域を少々美化しているところは否めない。あのような塩梅よく友達が複数いればたのしいだろうけれど、現実には孤独な世帯の方が多いような感覚がする。この映画を見ると、地方のバーや飲み屋って友達つくりに役に立っているんだろうなと思ってしまうけれど、そういうところでたのしめるおじさん、おばさんは一握り。昔ながら、小中高時代の友達が近くにいて、その友達とうまくやっているひとにとっては、地方は居心地がいいかもしれない。
確かに、東京、大阪等の都会に出てしまうと、地域の絆を感じるのは難しい(何かしらの行事等に参加している人は別だけどそういう人はまれだろうし)。
とにかく、ほのぼのとした脚本と映像でした。ところどころに風景の静止画カットがはさまるのもいい感じだったし、好みだった。サントラはもう少し生音ギターを効かしたような感じのフォーク系も合っていたようにも思う。
あと、この映画の観たいと思ったひとつは板尾創路が友達役で出ているから。ちょいワル親父な感じで、実際あんな感じのおっさんが居そうでリアル。
息子に親として残してやれるもの
笑えて泣ける、温かい映画。
この規模でいいのか?
主演が高橋克実さん、妻役に富田靖子さん、息子役に白洲迅さん。そして脇を板尾創路さんに近藤芳正さん!!
それに筧美和子さんに本宮泰風さん!?さらに
矢吹奈子さんまで!!
何だこのメンバー。凄いじゃないか笑
ストーリーも地方から上京した人なら必ず感じたことのある感覚や想いをとてもわかりやすく、いい意味で何も考えず観られる映画。家族の温かさ、ご近所さんとのお付き合いなど、良き時代の日本人らしい世界。
また、若者が自分の好きな街を大切にしたいという想いも素敵でした。板尾創路さんの息子役の鈴木大輝さんがイケメン過ぎて、、。筑沢という町は
白洲さんに鈴木さんに、、イケメンの町か?笑
とにかく最近観た映画の中ではとても印象に残る作品。
もっと注目してあげてほしい一作です。
【デレートできない。くどくてすみません】さびれゆく地方の小都市の切実さ、田舎故の暖かさはわかります。平均点。【劇中劇みたいなのもう少し精度が必要】
書いてるワシ自身。
大した功績もない名もなき平凡な人生だ。
数少ない自慢は「日本国内に限って言えば、北海道から四国まで勤務で在住歴があること、東京は勿論」
「旅行も含めれば沖縄県と、石川県以外は行ったことあること」しかない。
そういうワシ的に、地方都市の疲弊と閉塞感はよくわかる。
息子がいきなり1年で東京の会社辞めて、理容室継ぐといいながら、結局・・は
平成まではあり得ない【普通、福岡県の大都市、福岡か北九州市に収まる】
だがZ世代ではあり得るかもね。
しかし大牟田でロケされた本作、まさにリアル。今後も安泰な福岡市と北九州市、「当落線上」の久留米市
とは違うよねぇ。でもコレはそれはそれで良い点もあるのだというメッセージは良い。
しかし、長年の「映画の不思議」なんだけど、劇中劇的な映画のユルサ
なんとかならんのですかねぇ。意図的だと思うけど、プロなんだから、映画中映画もリアルに作ろうよ・・
だいたい、市民エキストラにセリフは基本ないでしょ。ボロが出るから
人間模様は鬱陶しいけどほっこりする「わかるわかる、あるある」共感作品。
最後の走馬灯はなんかわかるようなわからないような・・・
田舎には田舎の良さ、悪さがある。
どっちかというと北の方の人が閉鎖的、南国の人は開放的に一瞬見えるが、
実は大して変わりは無い、根雪に耐えるか、南国の陽気に触れてるかの違いだけ
勿論、東京とか関西都市圏にも良いところ悪いところがある。
そんな令和の疲弊した想定の地方都市の人間模様。
あったかく、人間臭く、ほっこりする
反面
閉鎖的で、不寛容、保守的
そんな人間模様を高橋克実【初主演とはビックリ】富田靖子【久しぶり・・】
白洲迅【白洲次郎みたいで名前がカッコ良いねぇ】板尾創路【いつじ・・って読むのはじめて知ったよ】
らが好演。
わかるわかる、その感覚、本当の地方の床屋理髪店さん💈【劇中にセリフがあるが、ガソリンスタンド同様
価格カルテルみたいな@1200で済むものを@3000円以上、大都市圏では@3600円では進歩ないよ・・朝起きたら自宅で髭剃ってるから、髭剃り🪒そもそもいらんし、吸い取れば洗髪もいらない】
昔の床屋さんは全国どこでもこんな感じだった。良い意味で・・
地方はなぜか「スナック行くの」当たり前なんだよね。ボトルキープ「山崎」ね、「ヘネシー」とウイスキーとブランデーの違いはあれど🥃、地方に住むと高嶺の花。ワシは「JINRO、スーパで買うと@1000円→スナックボトルキープだと@4000円以上」専属だったけど・・
不思議に都市圏に戻ると「スナック=高すぎて行きたくない」となる。
この感覚は不思議
でも、スナックと床屋さんを中心にこの話は展開、そこに映画制作と若さ故の未熟さが絡むのだけど
セリフの「沈没船、タイタニック」の例えは言い得て妙。
東京から来る官僚も「かき混ぜる」だけで・・
少子高齢化も深刻だけど、地方の結婚難も身につまされる、
中国人妻の夫の気持ちもよくわかる。イイ映画だけど少し冗長で平均点です。
ほのぼのとしてて面白かった
九州の田舎町で理髪店を営む向田康彦の所に、東京で働いてた息子・和昌が帰郷してきて、会社を辞めたから理髪店を継ぎたいと言った。そんな中、市役所で開かれた地域振興についての会議で康彦と和昌は、過疎化が進む町の活性化で議論したり、元マドンナの娘の早苗が町に帰ってきてスナックを始めたり、地元がロケ地になった映画の撮影が有り町の人達が参加したり、みかん農家に中国から花嫁がきたり、過疎化の田舎で有りそうな情景を描いた話。
高橋克実のキャラが良かったのもあるが、ほのぼのとして面白かった。とにかく登場人物が自然で良かった。
妻恭子役の富田靖子は歳とっても素敵だった。
早苗役の筧美和子は綺麗だったし、みかん農家の中国人嫁・香蘭役の運上弘菜はめっちゃ可愛かった。
タイトルなし
北海道舞台のお話が大牟田撮影とのことで鑑賞
🍈→🍊の都合かと思った あれは山川みかんかな?
地域に一軒しかないGS、床屋さん、懐かしい感じ
町興しの理想と現実とか考えた
人に住みたいと思ってもらう魅力作りは難しい 地方の若者と高齢者、また介護で帰らなくてはいけなくなったり 結局は就業問題
劇中映画はロケ有れば盛り上がり方あんな感じなのかな 話は映画っていうより火サスレベル、棒なのはわざとですか?死体役のエキストラって…訳あり熟女が主役より演技が巧かった 知人がエキストラだったり、土地勘あればもっと面白く感じたかも 息子はあんだけお騒がせで結局IKKOの道へ
とにかくいい役者が揃っている
すごい役者さんが世に現れましたよ!!!!!!!
原作は、「さらさら読めて面白く、ちょっと考えさせられる苦いモノもあり」の奥田英朗の本。
原作では、村人の複雑な心理をうまくあぶり出すエピソードである映画招致の部分が、
本作では上手く機能していなかった点が残念でした。
が、
冒頭から
「あーーー、富田靖子、久しぶりーーー!!!!この困り笑顔、見たかったーーー。目のシワ最高やな!!」
「うわ~、やっぱ板尾創路、うまいなぁ・・・どうなってんねんこのヒトなにやってもハマるんですけど・・・」
「ま、高橋克実はええ出汁そのものやな」などと、役者さんのうまさを堪能。
その他の主要な役者さんもみんな良くて「ふむ、このヒトたちを堪能する映画やな、こりゃ」と思っていたら・・・・・・。
!!!!!!!!!!!!!
映画終盤に!!!!!!!!!
ショ―ゲキの!!!!!
いや、もう、全部持って行かれた、すごい役者さんが出てきました!!!!!!
目が、顔の筋肉が!!!映画館のスクリーンで見て良かった!!
ほんま、びっくりしました。
すごい役者さんが出てきました、大黒修平役の永田崇人さん。
初めて見たけど、このヒトすごい。
このヒトが出てきたらね、全部が本当の出来事になる。映画っていうフィクションじゃなくなる。
本作ではほんの少ししか出てこないけれど、
この映画見て、びっくりする人たくさん出てくると思う。ほんま、すごい。
これからどんどん活躍する俳優さんだと思います。いや~、この映画のあのシーンのあの表情が見られてラッキーだった、びっくりしたぜ永田崇人。
ぜひぜひ映画館で見て下さい。何年後かに「あー、永田崇人がちょこっと出てた映画、私映画館に見に行ってたんだっけ」って少し誇らしく思う事請け合います。
(永田崇人の親でもファンでもないけども!!!!純粋におススメ!!!!)
都会では見ることが出来ないどこか懐かしさを感じる福岡市大牟田市の自...
都会では見ることが出来ないどこか懐かしさを感じる福岡市大牟田市の自然と美しい景色。主演の高橋克実さんと富田靖子さんの演技力は素晴らしく、息子役の白洲迅さんのキャスティングも良い。更に3人のまわりにも実力派俳優がしっかり脇を固めているので安心して物語を楽しむことが出来る。人の繋がりや交流が親密な地域だからこそ小さなトラブルでも振り回されてしまうのだが皆で助け合いながら一生懸命、問題解決に挑む姿には今この時代を生きる私にはどこか羨ましさを感じてしまう。最後はほっこり感動の人情味溢れる映画。
向田理髪店
全47件中、21~40件目を表示