劇場公開日 2023年7月21日

  • 予告編を見る

ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONEのレビュー・感想・評価

全842件中、801~820件目を表示

4.5意外性は薄くとも安定と安心の「THE 大作映画」です♪

2023年7月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 41件)
松王○

4.5素晴らしい二部作の一作目

2023年7月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

164分という長い時間でしたがとても楽しめました。
やっぱりこのシリーズはヒロインの描き方が上手いなと思いました。敵なのか味方なのか分からない彼女。別れては再開して危機を2人で乗り越える様は良かった。007と比較してしまいそうになるがどっちも良さがあると思います。
アクションシーンもこのシリーズでは定番となっておりとても良かった。やり過ぎずストーリーから脱線してしまうことが無い。この迫力は映画館で味わって欲しいです。
そしてイーサン達に課せられるミッションが結構特殊であるものを奪えというミッションなのだが色んな敵もその物を狙っており、それを追ってるうちに色んなことに巻き込まれていくという感じ。
1つの物を主人公達以外の人も狙うというストーリーは1つのゴールが設定されており、脱線しにくいし見てて起承転結が分かりやすいと思いました。パイレーツ・オブ・カリビアン2でもこのような感じに仕上がっていて完璧な続編と言われていました。
さて、ミッションインポッシブルも次でラスト、Part Twoを早く見たいです。

追記 2023/08/07
2回目見に行きました。
2回目なので"アレ"の存在を意識しながら見ることが出来ました。なので あーこいつは"アレ"に指示されながらやってるんだな。。と思えました。
2回目ですけど飽きることなかったです。アクションがいい具合に前編後編で見どころがあるので。

コメントする (0件)
共感した! 29件)
Nagi

4.0こりゃインディもボンドも勝てんわw

2023年7月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

※公開初日の朝イチに吹き替え版にて鑑賞。

…と言いながら、山頂からのダイブや列車のシーン、街中での大規模カーチェイスなど、どこかで記憶があるのはやむ得ないが、その迫力にはシャッポを脱がざるを得ない。

イーサンハント、お前が1番だ、、、とりあえず現時点では

いい女がたくさんで出てくるが、ただ女スリのグレースは裏切りにも程があるというか、自分勝手が酷すぎるなぁ。そのおかげで犠牲者も出てしまったし、事態も悪化していったワケで。…星半分マイナスさせてもらおう。

あとの半分のマイナスは、やはりちょっと長すぎる。164分は、予告編を入れると3時間近くの拘束になり、さすがにちょっと最後のほうは疲れてしまった。

そうは言っても面白かったのは確かなので、少なくともインディジョーンズよりはオススメかな。

コメントする (0件)
共感した! 29件)
プリズナーN0.6

4.0あれ、彼女って見覚えあるけど…

2023年7月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

まずは今回も、トム・クルーズ、クリストファー・マッカリーに感謝ですね。 ありがとうございます。
3作目以降はメンバーも固まり、更に5作目以降クリストファー・マッカリーが続けて監督・脚本等をしていることもあって完全に連続性が確立されています。ただそうなると当然のように「シリーズもの」の性(さが)ですが、作を重ねるごとのインフレが止まりません。特に今回の「デッドレコニング」は2部作ということもあり話も関係性も複雑。正直に言えば、もはや何が危機なのかすらよく解らないレベルで、むしろその「謎性」を強調するように戸田奈津子さんの字幕は「それ」を連発していて、説明シーンは観ていてややボーっとしてきます。(今朝は5時半起きして来たし)
とは言え、それを吹っ飛ばして余りある今回のアクションがまた凄い。今回は「OKシーン」まで何回飛んだのか(?)、予告にある「断崖絶壁からのバイクダイブ」は観ているだけでも「ひぇぇぇ…」と感じる映像で、トムが納得するまで付き合い続けるスタッフたちの「苦労」にも頭が下がります。また、アクションもののクラシック、カーアクションや列車アクションシーンも新しいアイディアが詰まっていて見事なアップデート。一番前の席(バルト9、スクリーン3)でスクリーンを見上げながら、身体を左右によじらせ、引き攣り、息を止めての連続です。
そして、レギュラーメンバー以外に旧作からのカムバックメンバーもいる中、劣らぬ存在感の新メンバー・パリス役のポム・クレメンティエフ。前情報を何も入れずに観ていた私は、キレのあるアクションが光るパリスを見て「あれ、彼女って見覚えあるけど…」と引っ掛かっていたのですが、後で確認したらなるほど、素顔はこうだったのね!と今更ながら合致しました。
まぁ、なんだかんだと164分はあっという間なのですが、私個人的にはやはり「ここで終わっちゃうの」という展開に、贅沢は承知の上で軽く欲求不満です。すいません。
でも、本作について是非観たいと思っている皆さん、私の言っていることなど気にしていないと思いますが、間違いなく楽しめますので当然劇場でお楽しみください!

コメントする (0件)
共感した! 23件)
TWDera

3.5バイクのシーンを知らずにドキドキしたかった

2023年7月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

いかんせん、一番ドキドキするシーンは前宣伝で何度も繰り返し観たし、なんならメイキングまで観てるからね。
その展開、知らずに観たかったよっていうのが本音のところ。
手錠付けたままのカーチェイスも、新しさはあるけれど、イーサンなら手錠ぐらい外せるはずなのに、なんでいつまでも手錠付けたまんま?っていうご都合主義を感じる。
ただ、やっぱり映画館で観るべき映画だよね。立派な娯楽作です。

コメントする 2件)
共感した! 27件)
キブン

4.5【”暴走する”それ”から人類を守る!”現代で起きているサイバーテロを憂慮したアンチデジタル映画。トム・クルーズが危険な生身のアクションに拘る理由が伺える作品。後半の物凄いアクションの数々は必見です。】

2023年7月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 15件)
共感した! 92件)
NOBU

4.0三時間はあっという間!

2023年7月21日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 18件)
おさ〜んライダー

3.5悪党めぇー 好みの女性を 二人も刺すなっつーの。(゙ `-´)/

2023年7月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

難しい

まったくも゛ーー。(怒)
良い女が 絡み過ぎて 嫉妬しか あーりーまーせーん。
(⌒▽⌒)アハハ!
映画が長過ぎて エンドロールの途中で退出しました。
すんましぇーん。
ジジイは尿意が 近いのねん。(自爆)
でも すんげー面白かったです。
吹き替えだったので 字幕追わないから 疲れません。
y(~_~)y

コメントする (0件)
共感した! 19件)
Hammer69

4.0真のコントロール・フリークはどっちだ?

2023年7月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

難しい

辣腕をふるい、映画制作の全権を握るコントロール・フリーク(仕切り屋)と揶揄されるトム・クルーズ。勿論、そう陰口を叩かれているのは本人も重々承知だろう。我々はその成果を観に劇場に足を運ぶようなものになっている。
そんな彼のドル箱シリーズ新作では、イーサン・ハント=トムクルが、全てをコントロールしようとするAIと相対する。いわば真のコントロール・フリーク決定戦だ。
そして今回もノースタントでザ・ガンバルマン以上に走り、飛び、落下する。というかシリーズを重ねるごとに、スパイじゃなくてケイパー怪盗になっているのが可笑しい。フランス人の世紀の大泥棒の孫が乗っていたあの車を出してくるあたりからも、意識はしているはず。マクガフィンの盗み合いの描写がおざなりなのが気になったけど。
今回も先にアクションシークエンスありきで、それに沿った脚本づくりをしたとの事だが、終盤のバイクスタントなんかまさにそれ。いくら周囲から止められようと、「俺がやると決めた以上はやるんだ!お前ら見とけ!」というトムクルの強い意志を感じた。
四者四様のヒロイン達も各々見せ場を設けつつ、クライマックスのしつこいぐらいのアクション。その分長尺になるのは痛し痒しだけど、楽しめたから良しとしよう。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
regency

5.0トム様の映画愛満載

2023年7月21日
スマートフォンから投稿

2時間43分もあるんだ〜長いなぁ😅と思ったけど杞憂。
あっと言う間にエンディング(ちょっと大げさ🤣)
いやーもうねーミッションの世界に引き込まれて画面に釘付け✨
61歳ってマジかーのアクションの連続
!走る姿が美しいもんねー😍ずっと見ていられる✨
崖からキャ~列車でキャ~心臓に悪いわー😅
ストで後編の撮影がストップしてるなんて悲し過ぎるー!
なんかねベンジーが心配でたまらない😰だいじょうぶだよねぇ?
ベンジーが大好き😍トム様の仲間愛が大好き✨
早く観たいよぉ。
罪なトム様。
脳内でテーマ曲がエンドレス笑。
次は4DXでトム様と一緒に崖からダイヴだぜぃ😄✨

コメントする 11件)
共感した! 50件)
猫たん

5.0ハラハラ、ドキドキ、トリハダがおさまらない!

2023年7月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 6件)
共感した! 64件)
SAKURAI

5.0文句なし!トム・クルーズの映画愛満載。

2023年7月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

文句なし!トム・クルーズのオーラ満載。
ミッション・インポッシブルシリーズははじめて観たがとにかく面白かった。
アクションも文句なしだし、撮影・脚本の緻密さ・出演女優の演技も素晴らしい。
トム・クルーズならではのミッション・インポッシブル最新作といえる。
とにかく、世界の映画ファンに劇場で楽しんでほしいトム・クルーズ本人の思いが
物凄く伝わった。今年のベスト候補。ベスト3には入る作品。
時間も長いけど、何故かあっという間に感じるので気にしていません。
昨年のトップガン・マーベリックもそうだったが、何故トム・クルーズが世界の映画ファンに愛されるか改めて再認識させられた。
トム・クルーズファンの方、ご覧になっていない方、おすすめします。

コメントする (0件)
共感した! 30件)
ナベウーロンティー

3.5派手なアクションは堪能できるが、ヒロインの魅力と話のスケールが今一つ

2023年7月21日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 19件)
tomato

5.0早く続きが見たい!

2023年7月21日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 37件)
happyman

2.0極めて残念な「物語」

2023年7月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

エンタメ、娯楽に振り切り、トム・クルーズの運動会を愛でるに集中して鑑賞すれば素晴らしい作品でした。
が、
・冒頭の重要設定の立て付けに爆笑。え?なんで、そこで「鍵」w? ち が う だ ろ!
・爆笑した重要設定は現実的にあり得ない。水中は音響ですよ。
・ソ連の代わりがAIなんだろうな。
・いきなり、万能神と化すAI
・チンクチェントとパトカーの追いかけっこはルパンオマージュ?
・あれ?途中で何かが違うものになってるwww
→光表現の違いでした。IMAXで確認しました。
ということで、冒頭で、基本設定で白けてしまいましたw

また、ドルビーシネマで鑑賞しましたが、アトモス設定しかしてませんので画像は見易いですが、シャープさが欠けています。残念。
IMAXレーザーでも鑑賞しました。ストーリーに対する認識、感想はそのままですが、ドルビービジョンは優秀すぎです。

コメントする 2件)
共感した! 15件)
zem_movie_review

5.0めちゃ面白かった

2023年7月21日
iPhoneアプリから投稿

息もつかせぬアクションとストーリー
3時間弱あっという間に過ぎました
次回パート2今から楽しみです

コメントする (0件)
共感した! 19件)
bobby

5.0凄いアクション、ロケ地も最高!

2023年7月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

すっかり本編に入ったものと吸い込まれていたのにお馴染みのテーマソングが(笑)
第七作目の本作品は164分という長尺でしたが時間を感じさせないパワーでスクリーンに吸い込まれました。

大きなスクリーンにもってこいのI.Mはアクション、カーチェイスとチームイーサンがミッションを遂行、イタリアローマのスペイン広場や狭い路地でのカーチェイスはローマ市街地の路地を知り尽くした車の選定は流石でした。

オリエント急行の列車でのスタントは手に汗握る立ち回り、カメラワークで魅了されました。

新しい仲間も出来てもう既に続きを観たくてなりません。

コメントする 5件)
共感した! 42件)
倭

5.0え〜っ

2023年7月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 31件)
ゆきちゃん

4.5とにかく環境の良い劇場で

2023年7月21日
Androidアプリから投稿

過去作二つは見といた方が良いくらいで、あとはとにかく劇場で

コメントする (0件)
共感した! 19件)
G列は貸し切り

3.5ちょっと長いけど相変わらず面白い

2023年7月21日
PCから投稿

相変わらずアクションシーンが満載で面白い。でもちょっと長いかな。
予告編のシーンが一部無かったと思うのですが、Part2で見られるのかな?

コメントする (0件)
共感した! 25件)
canghuixing