劇場公開日 2022年10月7日

  • 予告編を見る

千夜、一夜のレビュー・感想・評価

全41件中、21~40件目を表示

4.0役者がいい

2022年10月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーはともかく役者がいい。 尾野真千子の最後の出番と田中裕子の後半の場面は本当によかった。 失踪者を待つのは、確かにしんどいよね。 何かでバランスを保たなきゃね、というのが苦しいほどわかりました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
khapphom

4.0内なる心のタイムリープ

2022年10月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

意外そして圧巻。 田中裕子さんは勿論なのだが、ダンカン氏がお見事でした。あのキャラクターは大っ嫌いですけどね笑 ほとんどの登場人物が何かを「待っている」物語。表向きは「失踪」に対する「喪失感」を描いている様に映るが、その実「愛」を探す物語であり「距離感」を探る物語である。私は登美子にかなりのシンパシーを覚えてしまったので、閉塞的な社会の善意の押し付けや、「不器用」では片付けられない愛の押し売りに辟易していたし、奈美の「自分の計画ばかり推進します(共有してるつもり)」も嫌悪でしかなかったが、人に寄ってはそちらに寄り添って登美子や洋司が気持ち悪く映ったりもするんだろうな、なんて思って終わった後も暫く関心しきりでございました。 イメージなものなのか年配のお客さんが多かったのだけれども、広い世代に是非とも観て頂きたいと強く思った次第です。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
lynx09b

3.5田中裕子

2022年10月14日
Androidアプリから投稿

この人は改めて言うまでもなく、名優。 この映画を見ただけでも、40年以上、第一線で活躍している理由が充分わかる。 声の張りはもののけ姫の頃と変わらないし、表情の機微でその時々の心象を微細に表現する力などは男女合わせても全ての俳優さんの中で一番じゃないかと思っている。 ただ、ストーリーはいまいちかな。 失踪人(いなくなってしまった人)をキーワードにしつつ、身寄りに急に先立たれたり、認知症で自分のことを忘れられてしまったり、いくら思いを寄せても応えてもらえなかったりと、自分の存在をないがしろにするかのように置いてきぼりを食らう人々の姿を重ねていくのはいいと思う。 ただ、そんな中に漂着した脱北者は必要なのか? なんだか、あれで拍子抜けしてしまったし、設定を佐渡島にしたのも、北による拉致という政治的要素まで絡めて話を大きくしたほうが、文化庁の文化芸術振興費補助金を受けやすいだろうというソロバン勘定まで透けて見えてしまった、というと下衆の勘繰りが過ぎるか?

コメントする (0件)
共感した! 10件)
藤崎修次

3.5愛する人への想いの濃さ、人によって様々

2022年10月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

愛する人への想いの濃さ、人によって様々。 2人の女性、激動の昭和の女性を演じる田中裕子さん、平成の女性を演じる尾野真千子さんの2名の演技派。 前者は30年思いを馳せて前に進めない、後者は2年で整理をつける。そこの対立にどちらが正しいかはわからない。 新潟県佐渡の海岸という拉致による行方不明という悲劇の事実と絡めた物語。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
masayoshi/uchida

3.5こう言う終わり方は好きじゃないけど この作品でなら、これで良い気がする

2022年10月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

こう言う終わり方は好きじゃないけど この作品でなら、これで良い気がする

コメントする (0件)
共感した! 3件)
jung

3.5「わたし、狂ってるから」

2022年10月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「わたし、狂ってるから」 登美子(田中裕子)のセリフ、こういう言葉をサラッと言ってのける凄み、今回も田中裕子さんは切れ味鋭く、魅力的な女性を演じています。相変わらず、「無言」の中にも多くを物語っているような印象は、特に今作を背景に「男」である自分からしたら肩身の狭い思いすら感じるほどです。 そして尾野真千子さん、この人も田中さんにも負けず劣らず、観ていていつしか「演技」を感じさせないほど自然な感情表現のボリューム調整は、そのミキシングが完璧すぎます。素晴らしい。 他の出演者にも一定の「理解」が出来る違和感のなさは、俳優の皆さんが長けていることも然ることながら、これぞキャスティングの妙だと言えるでしょう。ダンカンさん、実にハマってます。 物語はミステリーを題材にしたヒューマンドラマ。中盤以降の展開はなかなか面白く、意外性もあって前のめりに観られます。特にキーとなる小道具「カセットテープ」から、終盤に起こる登美子の「夢遊」に震えます。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
TWDera

2.0星🌟の数ほど男はいる あ、失踪者だっけ

2022年10月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

単純

うーん😔時間がまったりと流れるなか、拉致ダの脱北者ダの日本海側独特の話が進む。プラス地方で特に問題となっている一人暮らし老人や、結婚できない人の話が重なり、地方感を醸し出しながら物語は進む。 対照的な女性二人の思いや葛藤はとても上手く表現されていたし、古風な女性像と現代的な女性像も上手く表現されていたが、結局人の価値観は十人十色と言いたかったのか、最後もよくわからない終わり方で…

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ろくさん

4.0重く静かにすすむストーリー

2022年10月11日
iPhoneアプリから投稿

登美子にとって失踪した元夫は、初めて男であり最後の男であろう。また、逃げ出したい父の元からの解放者でもある。そしてイケメン。まさに白馬(漁船だけど)の王子。幸せの絶頂の中で忽然と姿を消す。10年やそこらじゃ忘れられないでしょう。 大都会ならまだしも、田舎じゃ人間関係も狭い。出会いとか、慕われたりとかあっても、結局は失踪した夫の影がつきまとう。切り替えスイッチないですって。 恐らく、10年20年と経ちチラシを配らなくなったあたりから静かに狂い始めてたんじゃないかな。20年といえば子供が成人する頃である。20年は失踪と言う子供と向き合い、また二人の生活を楽しむ頃に失踪と言う狂気に囚われたのかな。 表題通りなので、疲れてると寝るかもなのです。元気な時に見ましょう。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Oyster Boy

4.0佐渡へ佐渡へと草木もなびく。佐渡は来よいか住み良いか

2022年10月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

難しい

その島を初めて訪れた作家が、 その大きさに驚き、小説に書き残している。 作家の名前は『太宰治』、 小説のタイトルは〔佐渡〕。 まぁ無理もない。 東京23区よりもなお大きい面積の島が 日本海にぽっかりと浮いているのだから。 古くは『順徳天皇』や『世阿弥』『日蓮』が流され、 江戸時代は幕府の屋台骨を支える黄金の産出地として栄え、 最近では天然記念物である朱鷺の最後の生息地となり、 今では世界遺産への登録を目指す。 が、一方で、『曽我ひとみ』さんの北朝鮮への拉致で知れ渡った通り、 浜辺で遅くまで独りで遊んでいると攫われるぞ、と 親から戒められたとの話を、島の出身者からは聞く。 拉致問題が耳目を集める以前から、 実は島民にとっては、人が居なくなってしまう事件は身近にあったのだ。 ただ、これは〔砂の女(1964年)〕でもいみじくも語られている通り、 今でも年間に八万人ほどの人が全国で行方不明者として警察に届けられと言う。 申請があるだけでもこの数なのだから、実体は更に多いことは論を待たず。 姿を消す理由は様々だろう。 先に挙げた映画のように、囚われ、しかし魅入られてしまうこともあるのかもしれない。 『登美子(田中裕子)』の夫が忽然と姿を消してから、もう三十年も経つ。 最初の二十年はチラシを配り周囲に協力も呼びかけたが、 今ではそれも沙汰止み。 彼は拉致に遭ったのか、それとも、元々遠洋漁業の船員だった気風が蘇えり、 世界の港を風来坊のように旅しているのか、 それとも不慮の事故で既に鬼籍に入っているのか。 何れも定かではないものの、 歳を経るにつれ、夫の顔や声の記憶も朧げになりつつあるのは確か。 しかし思い起こされるのは「ちょっと出かけて来る」との最後の言葉。 再婚の話も持ち込まれはするものの、 頑として独り身を貫き、 何かが起こるのを、ただ漫然と待ち続けている。 一方で、やはり二年前に夫の『洋司(安藤政信)』が失踪した 『奈美(尾野真千子)』が現れ協力を依頼する。 それが『登美子』の日常に変化を及ぼすものの、 凝り固まった心は、なかなかに解れることはない。 しかし、所用で出かけた新潟市内で、ある事件が起き、 それは彼女の気持ちを大きく揺さぶる。 コトの是非を論じるのであれば、 明らかにふぃと姿を消した方に非があり、責め立てされるのは当然。 のっぴきならない理由があったとしても、 何らかのサインは示すべきだろう、 勿論、突然に攫われてしまうとの緊急時は別として。 残された側の不安は如何ばかりか。 劇中でもそれは、幾度となく触れられる。 他人は確かに心底気遣っているのだろうが、 心細さは当人にしか判らぬもの。 たまさか同じ立場になってしまい、 気持ちが通じ合う場面もありするのだが、 それとて完全に一つになったとは言えず。 『登美子』の複雑な家庭事情や、 そのために男性不信になってしまった過去は語られるものの、 夫の『諭』についてはぼうとして、 キャラクターを構成できる情報すら見る側に与えられないのは特徴的。 我々は、彼女の心中のやり場の無い気持ちだけを ただひたすらに共有させられる。 エンドロールが流れる段になっても、 事態は蝸牛の歩みほどにも進展しない。 更に孤独を託ち、理不尽さに戸惑う 主人公だけがぽつねんと取り残される。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ジュン一

3.0熱く静かに待つ

2022年10月9日
iPhoneアプリから投稿

難しい

待つという部分に''超''焦点を当てた映画 一人一人の待つ思いと強さとこだわりを感じさせられた。失踪した方も色んな理由あり。言葉には出さない・出せない部分は他方からは真実は分からない。理由を知りたくとも失踪したままでは分からない。戻ってきて理由を知ったところでお互い幸にも不幸にもなるだろう。 話は静かに地味に進んでゆく。これが長く待つ側の深い感情を表しているように思う。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
うめ

3.0失踪者

2022年10月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

佐渡ヶ島を舞台に、失踪者とその家族や周囲の人々の姿を描いた作品。 夫が失踪してから30年もの間その帰りを待ち続ける登美子のもとを、2年前に夫が失踪した奈美が訪れる。彼女は、登美子の経験を踏まえ、夫の捜索に協力してほしいと訴える。 30年も夫の帰りを待つ女と、2年間で耐えられなくなった女。この対比がうまい。そしてずっと登美子に思いを寄せる男、さらには戻ってきた男を配する。それぞれの心理描写が丁寧で、淡々とした映画だが飽きることはなかった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぽてち

4.0田中裕子は流石だけど、監督、脚本、辛気臭い。オノマチもまだ綺麗だな...

2022年10月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

田中裕子は流石だけど、監督、脚本、辛気臭い。オノマチもまだ綺麗だなと思った。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
えみり

3.0日本全国で年間約8万人にも及ぶという「失踪者リスト」に着想を得て制...

2022年10月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

日本全国で年間約8万人にも及ぶという「失踪者リスト」に着想を得て制作したヒューマンドラマ。「いつか読書する日」の青木研次がオリジナル脚本を手がけ、愛する人の帰りを待つ女性たちに待ち受ける運命を描き出す。 主人公・登美子を田中裕子、奈美を☆尾野真千子、春男をダンカン、洋司を安藤政信が演じる。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
てかる

3.5嫌なものは嫌

2022年10月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ですよね。状況や心情的には、この人でも良いじゃんって思いますが、生理的に無理なものは無理な感じですよね。ダンカンさんには悪いですが。でもこれがもっと年齢のいった田村だったら?拉致の問題は今でも佐渡やあの辺の地域にとっては根深い問題なのでしょうね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ごっとん

3.0決めつけられるもどかしさ

2022年10月8日
Androidアプリから投稿

悲しい

難しい

幸せ

30年前に失踪した夫の帰りを待ち続ける女登美子と、2年前に失踪した夫を待つ女奈美、そして彼女断ちに想いを寄せる男や周辺人物の話。 干物工場で働く登美子と看護師の奈美が出会い、大先輩の登美子が奈美の夫捜しを手伝ったり、漂流船では逆の展開もあったり…。 待ち続ける人が強いのか、次へ進もうとする人が強いのか。 そして、優しいの気にかける人か放っておいてくれる人か。 春男の母親の変化や、奈美の夫の登場による変化、そして変わらない登美子と対比の様にみせながらも、10秒毎にぐるぐるなやり切れない登美子だけど、時に惚けた様な描写があったりと暗くなり過ぎなくて良かった。 田中裕子流石です。 春男お前は絶対に選ばれないよ。

コメントする 2件)
共感した! 18件)
Bacchus

4.030年

2022年10月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

田中裕子ってすごい。静かに狂ってた。 30年待ち続けるって、辛いよな。北朝鮮拉致被害者の家族の方も私には計り知れない程の想いを抱えて生きてるんやろな。 安藤政信には、やっぱりこういう映画に出てる時がしっくりくる。 一つ気になったのは、田中裕子の母と義父、若くない?

コメントする (0件)
共感した! 7件)
みさこ

3.5淡々とせつない

2022年10月8日
Androidアプリから投稿

人が突然そこから消えるってどういうことなんだろう。 生死も不明ならなおさら、常にその人のことを考え続けることを強いられる。 そこから逃れるにはどこかで自分が区切りをつける必要があるが、田中裕子さん演じる主人公はそれをしないまま30年同じ世界の中に生き続ける。 想像もできない長い年月。 新婚当初のカセットテープを毎日聞き続けて幸せだった頃を思いながら毎日を過ごすことは幸せなのか不幸なのか。 奈美に失踪していた夫を会わせた行為は、同じ土俵だと思っていた奈美に嫉妬したのだろう。 意地悪だったかもしれない、と主人公も言っていたが、それでも結着はつくのだから、私が奈美の立場ならそれで良かったと思う。 中盤で窓辺で主人公が外を眺める場面があるのだけれど、それがとても美しくて印象に残った。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
ゆの

4.0失踪した夫をずーっと待つ女性ともう一人の女性。静かに流れる島の時間...

2022年10月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

失踪した夫をずーっと待つ女性ともう一人の女性。静かに流れる島の時間。眠くならず鑑賞できたのは役者さん全員の名演技。安藤さん登場した辺りの終盤、ドキドキした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
よっしーな

4.0大切な人の不在とどう向き合えばいいのかを問うシリアスな作品

2022年10月7日
Androidアプリから投稿

まるであみんの「待つわ」を地で行くかのような雰囲気の作品でした。 ただそんな生易しい話なんかではなく、生きてるかどうか分からない人を待ち続けることは静かに人の心を壊してしまうということを思い知らされる作品でした。 表面上は平穏な暮らしをしてるように見えて、実は内面は取り返しがつかないくらい壊れてしまっている登美子を演じた田中裕子さんの静かな狂気の演技が凄まじかったです。 特に田中裕子の家に泊まることになった尾野真千子の元夫が、架空の夫と会話する田中裕子を目撃してしまうシーンがスゴすぎました。 その姿を見て尾野真千子の元夫が自分がしたことの重大さと取り返しのつかなさに気付く感じがとても染みました。 大切な人が失踪するという同じ境遇でありながら、ずっと待ち続けることに疲れて区切りをつけようとする奈美という対照的なキャラクターを演じた尾野真千子も素晴らしかったです。 尾野真千子の元夫が、尾野真千子が新しいパートナーと一緒に暮らすアパートを訪ねるシーンなんかは修羅場すぎて見てられないくらいの緊迫感でした。 あと登美子にずっと想いを寄せ続ける漁師を演じたダンカンさんも名演でした。 全く関係ないんですけど、ダンカンさんが画面に出る度に心の中で「ダンカン、バカ野郎!」って言っちゃうクセを直したいって思いました。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
最凶線

3.0失踪した夫を30年待つ若松

2022年10月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

つらいです。 知り合いの失踪中の夫を見つけ、妻に会わせるが、.... ラストは、全く読めませんでしたが、悲しい結末です。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
かん