劇場公開日 2022年7月22日

  • 予告編を見る

あなたがここにいてほしいのレビュー・感想・評価

全16件を表示

5.0一緒にいることの幸せ

2024年3月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

高校で出会った男女が、一緒に困難を乗り越えて進んでいくような話。恋愛映画によくあるベタな話かと思ったがそれは私の思い違いであった。

「女は最初になりたがり、男は最後になりたがる」といった言葉もあるように同じ想いをしていても相手をどうしたいかが異なる。この映画ではそんな「そばにいる幸せ」と「豊かな暮らしができることの幸せ」が男女で違っていたと思う。「家がなくてもお前を選ぶ」と言い放った友人の言葉が特に印象的であった。2人の関係性を強く表している。
上記のふたつの幸せが一切すれ違うことなく、硬く強い愛情によりバランスを保っていたのが美しかった。

始まりは混乱した部分があるものの、それを終わりまで綺麗にまとめておりたいへん見応えがある作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ふじわら

4.5現実は厳しい麗しい純愛

2023年9月7日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

チューチューシアオ扮するリューチンヤンはチャンジンイー扮するリンイーヤオを17歳の高校時代から10年来好きでいて結婚しようと思っていた。

中国では高校生でラブレター禁止なんだね。親の反対だとか、目移りするから同級生の麗しい純愛を続けるのは難しいよね。学歴の差もあるしさ。でもふたりとも生真面目で努力してお互い信頼し困難を乗り越えていくが現実は厳しい。男の価値は金で決まる。

中国の恋愛映画を初めて観たが、台詞の言いまわしでの中国語は気になるけど意外に普通だったね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
重

4.070年代的

2022年9月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

日本の70年代のような高度成長期を舞台にした恋愛映画だけあって、70年代的。ちょうどそういう時期なんだと思う、中国が。
案の定「お前そんなに好きならちゃんとせぇよ」という話なんだが、とにかくイーヤオが一途で可愛い。女優さんも可愛い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぱんちょ

4.0(原題) 我要我们在一起

2022年9月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

冒頭から一気に出会った日に戻って見せていく構成が上手くて引き込まれた。
愛おしい二人の世界に浸る。
相手を想う気持ちに泣いた。
ピュアな感情を思い出したい方にオススメです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
AYK68

4.0主役の女優さんがとにかくきれい。

2022年8月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

男は愛する人に少しでも良い暮らしをさせたい。
女は愛する人にずっとそばにいてほしい。

ジャニーズの男の子が主演の日本映画だったら観に行かないけど、ミニシアター系で上映してる中国映画だから観に行ったっていう人、たくさんいるんだろうなぁ。
(はい、すいません。私です。)

若いふたりのいちゃいちゃをいつまで見せられるのかな(美男美女だからずっと見てられるけど)と思ってたら最後悲しかった。

美しい主役ふたりに、美しい映像・ものがたり、美しい挿入歌・主題歌。 なぜか吹き替え。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
大吉

3.5鑑賞中、リン役のチャン・ジンイーさんから目が離せなかった作品。 本年度ベスト!

2022年8月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

チャン・ジンイーさん。
メッチャ美しかったです(笑)

成績優秀で容姿端麗のリン。
彼に一目惚れした成績があまり良くないリュー。
この二人の高校生から10年間の実話ベースのラブストーリー。

10年間の話を100分程度に凝縮する展開なのでかなり慌ただしい。
だけど二人の思いが良く分かり切ない。

マンションを買って二人で暮らすため、必至に現場監督として働くリュー。
正義感はあるけどちょっと自分勝手な所もありリンを悲しませるばかりで辛い。
早く結婚しろよ!
と突っ込みたくなる(笑)

リンがリューを思う一途な気持ちも良かった。

夕暮れの港のシーンがエモい!
予想も期待もしていなかった映像美に引き込まれた印象。

終盤の怒涛の着信メールラッシュに胸が苦しい。

号泣映画と予想して鑑賞したけど、何故か涙は出ませんでした( ´∀`)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
イゲ

4.5良かった《素敵な詩情豊かな恋物語》

2022年8月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

観て良かった→5
映像・音楽 →5
テンポ →5
ストーリー →4
心に残る →5

コメントする (0件)
共感した! 4件)
茶々の葉

4.0“ただ貴方が好き"

2022年8月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

主人公2人は、”ただ貴方が好き“という純粋で強烈な感情によって繋がっている。見栄もあるし、打算や焦燥、嫉妬も入り交じる彼らの3,651日。そういう悪感情も不都合な状況も、2人のお互いを”好きだ“と想う気持ちを打ち砕くことは出来ない。
忖度、損得に疲れたら、この映画に浸ると癒される。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
T A.

4.5恋愛映画で泣いてしまった

2022年8月1日
スマートフォンから投稿

大穴の中国映画。
最近見た中では一番面白い。
恋愛映画特有のムズムズ気持ち悪い感がない、
せつない。
話が進むにつれて面白くなり
終わり方が絶妙。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
チャーリー

5.0中国映画では(結構)珍しい純粋恋愛映画。迷ったらおすすめ。

2022年7月30日
PCから投稿

今年223本目(合計499本目/今月(2022年7月度)35本目)。
 ※ 時間の合間を縫って「劇場版アイカツプラネット!」をみましたが、アニメ映画にレビューの需要はないと思うので飛ばします。

さて、韓国中国(アジア)映画といえばシネマート、ということでシネマートさんです。

その中でも韓国映画はアクション、恋愛、史実もの…とわかれているところが強いですが、国の制度が違う中国は、何かと当局を美化するような内容であったり(そうしないと国の許可がおりない?)、謎の展開になることが多いのですが)、そのために「よくわからない謎の展開」になることがしばしばありますが、後半ごく軽く「大人の営み」が描写されるのみで純粋な恋愛映画とみて差し支えありません(だから、中国か韓国か日本かというのは、あまり関係がない。文化圏的にも似るから)。

ラストまで本当に展開が読みづらい映画ではありますが、これほど(作話の範囲とはいえ(ただ、どうも原作小説があるらしい))2人の幸せを願った映画は他にないくらいです。
このことは国がどこであろうが「正当な恋愛のきっかけをもった人」に対しては等しく及ぶ考え方であるので(フランスだから支持しない、とかという考え方に立たない)、見ていてとてもよかったです。2022年後半もあと5か月ありますが、トップ5には入るかな…というところです。

 採点対象は下記を参考にしています。
----------------------------------
 (減点0.1) 相変わらず字幕の抜けが多く、工事現場の「注意!」といった部分や、エンディングロールの「行政」などの説明は何もないので(特に「行政」は定義のしづらい語)、一部推測する必要が生じます。

また、中国語を学習していなくても「日本と中国の漢字の違い」といった軽い読み物でも扱いますが、「告訴」という語は、日本では堅苦しい語ですが、中国語では単に「誰かに何かを言う」程度の意味(英語では tell 程度)であることは前提な気がします(翻訳されていない)。

ただ、一部の翻訳漏れがあるとしても評価は高い映画です。

…にしても、ここまで特に「当局」(要は、中国共産党)を刺激するほどでない単純な恋愛映画でも「放映許可番号」って必要なんですね…(統一的に全部何であろうがいる、という扱いなのかな?)。
----------------------------------

コメントする (0件)
共感した! 4件)
yukispica

4.0悔しくも後悔のない二人

2022年7月27日
iPhoneアプリから投稿

105%青春ラブストーリー。外国映画だからか、より人物とストーリーに注目して観ることができる。エンディングテーマ(主題歌)も抒情的で胸にくる。上映館も少なく、掘り出し物だがおすすめの一本。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
®️

3.5中国やるなぁー

2022年7月25日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーはまあまあなのですが、ラストの運び見せ方はぐっときます。

同じ高校なのだから学力の差は努力の差なのか?後悔しない人生、後悔する人生、二人だったら後悔しなかったのか…

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Oyster Boy

5.0中国映画もここまできたか…

2022年7月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ピュアラブな映画。正義感と信念を持った不器用な男と、最初はその男の真っ直ぐさに戸惑いながらも愛がふかまっていく女。正義感が強いあまり、彼女にも苦労をかけて、最後には…。あの女性は結婚するのだろうか…。しないで欲しいけど😭

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ろくさん

4.0ハッピーエンドを切に願う

2022年7月23日
iPhoneアプリから投稿

ラストに近づくにつれ、これほどまでにハッピーエンドになって欲しいと願った映画はなかった。

ネタバレになるから多くは語れないけど、真摯に自分達の人生に向き合う主人公の2人には、幸せになって欲しいよなぁ、、、

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ただの映画好き

4.5ひどい人はどこまでもひどい ピュアな人はどこまでもピュア ピュアな...

2022年7月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ひどい人はどこまでもひどい

ピュアな人はどこまでもピュア

ピュアな人たちがそのままで

平凡な幸せを手にして生きていかれる

そんな世の中であって欲しい

コメントする (0件)
共感した! 3件)
jung

5.0感動しちゃいました。。。

2022年7月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

萌える

意表突かれた。3.5評価位のラブストーリーかと思って気楽に行ったら、やられた。凄く面白い。

最初から最後まで愛し合った二人。
観てて気持ち良かったなー。
後半、一転二転するのも良かった。

単純なラブストーリーなんだけど、飽きなかったし、作り物感なく、自分も凄く恋愛がしたくなったよ。

この映画、恋愛体質女子にはハマると思います。

私の年間ベスト3に入りました。
お薦めです‼️

余談ですが、主役の2人が、若き日の大沢たかお、吉川ひなのにソックリでした。

コメントする 2件)
共感した! 12件)
ノブ様