アレクシ : 関連ニュース

奇才ジョン・ウォーターズが選ぶ2024年のベスト映画 あの問題作もランクイン

「ピンク・フラミンゴ」「ヘアスプレー」の奇才ジョン・ウォーターズが米The Vultureで2024年のベスト映画10本を発表した。 1位は、A24製作のレズビアンスリラー「Love Lies Bleeding」。クリステン・スチュワ... 続きを読む

2025年1月2日

【「ホーム・アローン」実は6本も製作されていた!】シリーズ全作のあらすじ、キャスト、見どころまとめ

大ヒット作「ホーム・アローン」の続編「ホーム・アローン2」が12月20日、日本テレビ系「金曜ロードショー」で放送される。「ホーム・アローン」は、クリスマスを舞台に、家に置いてけぼりにされてしまった少年が、あの手この手で泥棒を退治するフ... 続きを読む

2024年12月20日

ベン・スティラー×コリン・ファレル、アンドリュー・ヘイ監督の実録犯罪映画に主演

ベン・スティラーとコリン・ファレルが、アンドリュー・ヘイ監督の実録犯罪映画「Belly of the Beast(原題)」に主演することが分かった。米Deadlineが報じた。 本作は、米作家ジェローム・ラビングが2017年に刊行した... 続きを読む

2024年11月13日

日本の「文様」に世界から熱視線!ドキュメンタリー「フィシスの波文」8月再上映 フレッド・フリス音楽メイキング映像特別上映も

写真家・映像作家の茂木綾子監督が、古くから現代に至るまで人と自然の関わりを映してきた日本の「文様」に迫ったドキュメンタリー「フィシスの波文」。サンフランシスコ、ストラスブール、ロンドンでの上映が好評を博し、8月17日~30日の期間限定... 続きを読む

2024年8月7日

ドラマとドキュメンタリーが一体化 ラジ・リ監督の独特な撮影手法をとらえた「バティモン5 望まれざる者」メイキング映像

フランスの気鋭監督ラジ・リが、行政と移民の間で勃発する"排除"と"怒り"の衝突を描いた「バティモン5 望まれざる者」(公開中)から、メイキング映像がお披露目。ドラマとドキュメンタリーが一体化しているかのような、独自の撮影風景が切り取ら... 続きを読む

2024年5月30日

“人間世界の縮図”団地を舞台にした映画4選 ラジ・リ新作「バティモン5」「雨を告げる漂流団地」など

フランスの気鋭監督ラジ・リの新作「バティモン5 望まれざる者」が、5月24日に公開された。パリ郊外(バンリュー)に存在する団地を舞台にした本作にちなみ、"人間世界の縮図"ともいえる団地で物語が展開する「団地映画4選」をご紹介する。 ■... 続きを読む

2024年5月25日

息もつかせぬ衝撃とカオス! ラジ・リ監督作「バティモン5」冒頭&キャラクター紹介特別映像

フランスの気鋭監督ラジ・リが、行政と移民の間で勃発する"排除"と"怒り"の衝突を描いた「バティモン5 望まれざる者」から、衝撃的な本編冒頭映像とキャラクター紹介特別映像がお披露目された。 舞台は、パリ郊外(=バンリュー)に存在する、都... 続きを読む

2024年5月18日

“団地と移民“テーマの「少年・イン・ザ・フッド」SITEによる、「バティモン5」応援イラスト披露 「レ・ミゼラブル」再上映も決定

フランスの気鋭監督ラジ・リが、"排除"と"怒り"の衝突を描いた「バティモン5 望まれざる者」に寄せ、人気漫画「少年・イン・ザ・フッド」(「週刊SPA!」で連載中)を手がけ、"ヒップホップ何でも屋"として知られるSITE氏の応援イラスト... 続きを読む

2024年5月10日

「ホーム・アローン2」マコーレー・カルキンの“今”は? キャスト・吹き替え声優・トリビア【金曜ロードショーで放送中】

マコーレー・カルキンが主演した大ヒット作「ホーム・アローン」の続編「ホーム・アローン2」が、12月23日午後9時から日本テレビ系「金曜ロードショー」で放送されます。 この記事では「ホーム・アローン2」のあらすじや主要キャスト、吹き替え... 続きを読む

2022年12月23日

放送映画批評家協会賞ノミネート発表 「アボット エレメンタリー」が最多6ノミネート

放送映画批評家協会が、第28回放送映画批評家協会賞(クリティック・チョイス・アワード)テレビ部門のノミネートを発表した。米ABCのシットコム「アボット エレメンタリー」が最多6ノミネート、AMCの「ベター・コール・ソウル」が続く5ノミ... 続きを読む

2022年12月9日

柳楽優弥主演「ガンニバル」、三池崇史監督×チョン・ヘイン「コネクト」…攻めた“アジア発”作品が充実【ディズニープラス/12月配信リスト】

ディズニーがグローバルで展開する定額制公式動画配信サービス「ディズニープラス」。ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィックの名作・話題作に加え、スターブランドとして大人が楽しめるオリジナル作品も充実... 続きを読む

2022年12月1日

「炎のデス・ポリス」新米警官演じたアレクシス・ラウダーが役作りを語る「常に銃のレプリカを手にして…」

「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」「スモーキン・エース 暗殺者がいっぱい」のジョー・カーナハンが監督を務める「炎のデス・ポリス」が、7月15日から公開された。ジェラルド・バトラー扮する殺し屋ら"ゲス男"たちに立ち向かう正義感の強... 続きを読む

2022年7月15日

嬉しい――頭を撃ち抜ける 主要キャラのパワーワードがさく裂する「炎のデス・ポリス」特別映像

「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」「スモーキン・エース 暗殺者がいっぱい」のジョー・カーナハンが監督を務める「炎のデス・ポリス」の特別映像が披露された。主演のジェラルド・バトラー演じる殺し屋をはじめ、ゲスな登場キャラクターたちを... 続きを読む

2022年6月21日

ゲス野郎3人&新米女性警官が激突 ジェラルド・バトラー主演「炎のデス・ポリス」予告公開

「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」「スモーキン・エース 暗殺者がいっぱい」のジョー・カーナハンが監督、「エンド・オブ・ホワイトハウス」シリーズのジェラルド・バトラーが主演を務める「炎のデス・ポリス」の予告編とポスタービジュアルが... 続きを読む

2022年5月20日

「死刑にいたる病」白石監督が選ぶベスト映画、最近もっとも感銘を受けた作品は?【あの人が見た名作・傑作】

映画を見に行こうと思い立ったとき、動画配信サービスで作品を鑑賞しようとしたとき、何を見れば良いのか分からなかったり、選択肢が多すぎて迷ってしまうことは誰にでもあるはずです。 映画.comでは、新企画「あの人が見た名作・傑作」をスタート... 続きを読む

2022年5月14日

殺し屋×詐欺師×サイコパス×新米警官 “四つ巴”バトルを描く「炎のデス・ポリス」7月15日公開

「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」「スモーキン・エース 暗殺者がいっぱい」のジョー・カーナハン監督の最新作「COP SHOP」の邦題が「炎のデス・ポリス」に決定し、7月15日に公開されることがわかった。主演は「300 スリーハン... 続きを読む

2022年5月10日

“わたしたち”の戦争は終わっていない――話題の証言集が原案「戦争と女の顔」予告完成

第72回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門で監督賞、国際批評家連盟賞を受賞し、第92回アカデミー賞国際長編映画賞のロシア代表に選出された「戦争と女の顔」の日本版予告とポスタービジュアル、場面写真がお披露目された。 原案は、日本でも話題と... 続きを読む

2022年5月6日

「戦争は女の顔をしていない」が原案 カンヌ国際映画祭2冠「戦争と女の顔」7月公開決定

第72回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門で監督賞、国際批評家連盟賞を受賞し、第92回アカデミー賞国際長編映画賞のロシア代表に選出された「Beanpole(英題)」が、「戦争と女の顔」の邦題で、7月15日から新宿武蔵野館、ヒューマントラ... 続きを読む

2022年4月7日

「TITANE チタン」ジュリア・デュクルノー監督がこだわる無名俳優の重要性 三池崇史、中田秀夫ら日本の監督と話してみたいことは?

第74回カンヌ国際映画祭で最高賞パルムドールを獲得したジュリア・デュクルノー監督の「TITANE チタン」が公開された。審査委員長を務めたスパイク・リーは「これまでに見たことがなかった映画」と評し、ポール・トーマス・アンダーソン、エド... 続きを読む

2022年4月2日

【「TITANE チタン」評論】巨神誕生 破壊と再生、圧倒的な個と愛

カニバリズムに目覚めたベジタリアンの少女の成長を描く「RAW 少女のめざめ」(2016)で注目されたジュリア・デュクルノー監督の長編第2作。昨年のカンヌ映画祭で最高賞を獲得し、カンヌ史上2人目のパルムドール受賞の女性監督としても話題を... 続きを読む

2022年3月19日
「アレクシ」の作品トップへ