NOPE ノープのレビュー・感想・評価
全425件中、281~300件目を表示
冗談・ピール監督のヤンチャ暴走大作戦
観終わって妄想込みで感じたまま書きますよ!かなりドイヒーな感想文です(^ω^)
実際沢山、世界中で起こってて漏れ聞く、平均握力300kgにもなり、実は育つと凶暴性を秘めるペットにされたチンパンジーちゃんたちの凄惨な暴走事故事件の数々とジョーダン・ピール監督はハリウッドでも封印された過去の事件を知り、我慢の限界突破して暴発する様を描けば、飼い慣らされたように見える社会的弱者も限界突破するよ!という比喩的表現になるのでは⁉︎が着想なんじゃないかと観ながら勝手に妄想
円盤型🛸UFOが実はエヴァンンゲリオンの使徒的な超生命体だったらば、という監督たちの別の妄想を組み合わせて、2つのエピソードを演繹法的にダラダラと辻褄合わせながら脚本を構成
結果、冗長で破天荒、オチの無い支離滅裂、感情移入する登場人物不在となる怪作の誕生
冗談好きな監督が仲間とワイガヤしながら作った、凶暴チンパンジー的暴走作品なのかな〜なんてネ🙊魅力的な怪演キャラクターがいたら、違った評価になっていたかもネ
終映後、何も残らない、時間潰しとしてもシニア料金1,200円は回収不能な失敗作がアタイの感想だ!チンパン🎵
今週公開で楽しみにしてる、ブラピ主演の「ブレットトレイン」が体たらくな怪作でない事を祈るばかりなり(笑)
グッドるーさー🐵👌ひどいレビューでメンゴ!お粗末さまでした〜😚
空を見上げて NOPE って言いたくなるよね(笑)
ピールさんの作品、初体験です。IMAX で観ました。
観ている人をどんどん巻き込む手法が秀逸だな。と感じました。
映像も効果音も、凄い計算されているような気がしました。
サプライズ ホラーとどこかに書いてありましたが、確かにそうだ(笑)
予告をみて (いや、予告にはめられて) UFO ? とイメージをもってくる観客に、
説明もなく、ゴーディさんの話、黒人さんが映画に関わった歴史の話、
そして、自来也先生の口寄せ (大蝦蟇の腹の中) を想像させる狭く四角い空間を
突然、見せられて、大混乱・・。「何なの?この映画?ハズレ??」
予告で見慣れたお父さんのシーンをみて、見知った映像への安堵感も、束の間。
超絶速度で移動するアレをちらつかせながら、グレイによる誘拐、家畜の吸い上げなど、
お馴染みのシーンを連想させる。「やっぱ UFO なのか?エイリアンなのか?」
そして、アレの全体像が少しずつ明らかになるにつれて、どう考えても違うことが分かる。
「あれは何だ!?何なのよ!?」と誰もが思ってしまう。そして、答えを知りたくなる。
この流れが心地よい。というか、整っている。と感じました。
兄弟の絆を取り戻していくところも、良いですよね。兄貴が格好いい。
「B 級ホラー」という方もいますが、監督さんは計算通りでしょうね。
そして、この流れに乗れず、没入できなかった方は NOPE! (無理) なんでしょう。
-----------------------------------
個人的な印象として、
馬さんの目を見てはいけない。
(キレた) ゴーディさんと目を合わせてはいけない。
空のアレを見てはいけない。
との描写の中で「兄弟はしっかりと目でコンタクトをとっている、分かり合ってる」
ところの対比 (なのかはわかりませんが・・) が印象深かったです。
また、お金や名声を信じて、アレに○○された人たちは白人さんで、
家族のため、自分たちの自由?のため戦った2人が黒人さんってのも、
色々感じるところがありましたし、今後の HOPE (希望) のようなものが見えました。
それに、子役だった彼。
今度も「自分は助かる」って思ってたよね。あの表情。名演技だったと思う。
ゴーディさんに殴打されなかったけど、アレに○○されるなんて、
私は NOPE (絶対イヤだね)
-----------------------------------
他の人の解説から背景にある歴史 (黒人さんと映画の関連)や、オマージュ作品、
なぜ、あの映像だったのか、色々分からなかったことが分かったので、
あと1回だけ、観てこようと思っています。
映画館の帰りに、煙草 (くさ) を吸いながら、また夜空を見上げるだろうな(笑)
あー おもしろかったあ!!
この映画の情報に触れて以来、ジョーダン・ピール版「トワイライトゾーン」の劇場用スケールアップ版最新エピソードみたいな映画だったらなあ・・・と勝手な期待を抱きつつ待ち焦がれていましたが、自分にとっては正に期待通りというかそれを上回る出来で大満足。
独特の不穏な雰囲気を持続させる演出手腕とビジュアルのセンスで極上の映画鑑賞体験をさせてくれたことに心から感謝したい。
中盤、兄妹の家の上にアレが留まるくだりなんかは本当に恐ろしかったです。
ジョーダン・ピール監督の今後に更なる期待が募ります。
一点だけ難を言うとすれば、やはりテーマパークのオーナーであるジュープの恐怖体験エピソードでしょうか。
あれほどまでに凶暴な猿が、何故か唯一、自分にだけは心を通わせようとした?・・・のかどうかは猿が射殺されたため確信するには至らなかったが自分にはそういう何かがあるのでは?という思いを抱き続けてきて、そして今、アレと遭遇し、自分になら飼い慣らせるのではと考えたものの・・・というやつですね。
彼が主役であればこれでよかったのかも知れませんが、ヘイウッド兄妹を主役に据えたストーリー軸に絡ませるには比重を置き過ぎの感は否めません。
このシーンがまたかなり良く出来ていて、そのせいで却ってストーリーテリングのバランスを欠き、観客を困惑させる結果になってしまったことが残念。
でも私なんぞは評論家でも判定員でもなく、一観客。
完成度を云々するよりも欠点を補って余りある本作の強烈な魅力の余韻に浸り続けていたいと思います。
ところでこの映画、私は109シネマズ名古屋のIMAXで鑑賞しましたが、ドルビーアトモスでも体験してみたいですね。
ミッドランドスクエアシネマのドルビーシネマで上映してくれないかなあ。
シャマランみたいになってきた…
映像はすごいが期待したものとは違った
アスが好きで、ゲット・アウトも良かったので、パズルのような伏線回収と人怖を求めて見たら、期待したものと違った。
序盤のジャンプスケアに頼らない不穏さの演出とかは好き。
中盤のゴーディ(猿)のエピソードもワクワクした。
ここからどんな陰惨なことになるのかと…(ならなかった)
経営者が殺されなかったのは目を直接見なかったからもあるが、同時にアジア人=イエローモンキー(同族、動物)のような印象も受けて嫌いではない。
そこから、自分なら怪物とも心を通わすことが出来るという傲慢さと、その結果も割と好き。この猿メインの話が見たかった。
終盤のチーム組んで対怪獣向けに作戦会議シーンは、こういう怪獣映画系好きな人は好きそう。特に興味ない私でもワクワクした。
が、終盤のクライマックスシーンとか、迫力はあるけど、ストーリーとしてどうかというと首を傾げる。
怪獣の最終形態はクラゲっぽくて好き。てか形態変化も怪獣映画だよなぁ。
でかい怪獣が襲ってくるっていう迫力と、音もすごいから、IMAXで体感しながら見るには良さそうだなぁと思いつつ、ひねりの少ないストーリーで130分は長く感じた。(前半は伏線かもしれないと不穏な演出にワクワク、後半は怒涛アクションはあるけど考えることは少ないので退屈)
怪獣をやっつけることよりも、映像を撮ることにこだわるのが、最近の風潮(SNS)なのか…死んだらどうにもならないと思うんだけどなー。
そしてラスト、怪物を倒すけど写真には撮れてなくて、あれだけ拘った映像はテレビ局に撮られていたとかなら皮肉聞いてて好きだったんだけどなー。(放送は先にされてそうなので、先んじられたのはあるのかも)
アンテベラム(プロデューサーの方だけど)が社会問題に特化、ノープはエンタメ特化した印象。
クオリティはとても高く、シンゴジラが好きな人には受けそうだけど、私の好みでなかった。
ワケわからないけど、映画館で観るとよい
難解というほど高尚ではありません。話が破綻してワケがわからないだけです。
解説読んだら色々な暗喩や風刺があるらしいけど予備知識なしでわかる人はまずいないでしょうね。ストーリーがちゃんとしてないとダメな人は観ない方がいいです。
この手の作品はCノーラン選手とかPTA選手同様に全く認めませんが、これは押しつけがましさがなく、観客をバカに仕切っている態度が好感持てます。
ゴーストバスター的なバカバカしい美術や装置はもとより、あっけらかんと明るく撮っているところがいいんでしょう。
終盤のスペクタクルなんて殆どギャグですが、真面目に大作っぽく仕上げているところがおかしいです。映画館で観ないと評価はかなり下がります。
黒人お姉さんGood Job
見ちゃダメー
正体が分からない恐怖。
キャラに乗れない雑構成
ラストを見るに、不仲な兄弟が絆を取り戻す…的なテーマが敷かれてますが、前段と積みが雑なので全くカタルシスを得られません。
その方の面子に関しても同様の印象。
バラバラだった人たちが仲間になって一つのことを成し遂げる…とするには、色々と足りない気がしました。
また、人を食うのであれば、なぜセットアップで父親はただ死んだのでしょう。
元子役のやつが餌付けしたせい…とは触れられていましたが、脅威を見せるのであれば食わせるべきだったのでは?
何よりしんどかったのは、主人公兄妹に全く感情移入出来ず、興味を持てなかったことです。
久々に駄作を見た気持ちになりました。
テーマは難しいがホラーとしては面白い
2022 153本目(劇場18作目)
こんなに賛否両論好き嫌いがパックリと分かれる映画とはどんな映画なの...
映像体験とアンチテーゼ
この映画は?
ごめんなさい。余り賢く無いので意味がよくわかりません。。
それと物体が何か判明してからの映像が・・(B級映画ですか?余りに観客をバカにしていませんか?)特に人々が飲み込まれるシーンとか、おやじさんが喰われるのでなくコインで死ぬとか...
ジョーダン・ピールという事で期待し過ぎたのでしょうか?
それともこの映画自体がハリウッドの見世物主義(営利主義)に対する反旗なのでしょうか⁇
ん〜……
ジョーダン・ピールは風刺の入れ方が真面目すぎるよ!もっとはっちゃけてよ!
と常々思ってました。
なので今回の作品は前評判を聞いて楽しめると思ってたのですが……
はっちゃけ方が、思ってたんと、違った……
あんた噛めば噛むほど味わい深い作品作るけど、前までは味がするまでもっと早かったじゃん!!そんで、噛まなくてもある程度美味かったじゃん!
あと、アジア人の扱いを……もっと……
いや、分かんだよ?
名誉白人となって決まったセリフを言わされてるアジア人と、無理やり黄色の服を着せられて無知な道化として扱われる猿の(というかチンパンジー)のが、猿の爆発(きっかけがプレゼントの風船の破裂というのも重要)をきっかけに手を組む直前に銃で……
しかも、きっとそれが出来たのも黄色の幕が目にかかってるからだと思われ――――
って言うのは。
なんの比喩かも分かりやすいし。
ただ、受け取り方が色々できすぎてむしろ不快な気持ちになる可能性すらあんのよね。今回のジョーダン・ピールは。
黒人である自分がアジア人に対する差別を完全に推し量ることが出来ないから今回の塩梅にしたのかもしれないけど、もうちょっと受け取り方に指向性を持たせても良かったんじゃないかなとも思う。
あれは、あまりにも。
ジョーダン・ピールの作品はマイノリティへの扱いを含む社会の矛盾を、作品のメインのストーリーではなく、比喩的に、ともすればアート映画的に、考察させるのがいい所だと思うんだよ。でも、今回はその「考察させる」ってところが手放しすぎた。
グータッチ
ある日突然牧場の上空に現れた何ものかの正体を突き止め対峙する兄妹の話。
あらすじ紹介にはいきなり親父が息絶えていたみたいに記されているけれど、怪我して虫の息だけどその場では絶命していなくて、あれれ?そんなにミステリアスな感じにしたいのか?
そして親父が亡くなり半年、牧場の経営が上手く行かなくなり馬を売って何とかしようとする兄と相変わらずまともに仕事をしない妹に、アミューズメントパークのオーナーの過去のことが絡んできて…。
思わせぶりなチンパンジーも飛来物とは関係ないし、引っ張りに引っ張って正体は何だこれ?
引っ張れば期待値も高まるしね。
更に正体がみえてからもまあ長い。
何ならチンパンジーメインにした方が面白くなりそうな気すらする。
正体をちょっと変わった設定にした意味もあまり感じられないし結局何だかも良く解らないし、90分でも長く感じそうな内容でよくこれでここまで長くしたよね。
ジューブの子役のそれっぽさが1番のみどころだったかな。
良くも悪くも⁉️
ノープと意味なく言ってみたい
前2作のファンのため鑑賞。
ジョーダン・ピール監督にしては少し物足りない気がした。しかし写真に写せるかという部分に力が入って見入ってしまった。
スティーブユァンは生で見たことあるからかあんな役だけども好意的に見てしまう。
コーディの事件は冒頭に凄いインパクトを与えたが、目を合わせてはいけないということを印象付けるためならここまでやらなくてもいいと思った。
衝撃映像の割にそこを掘り下げることなく流れ、映画鑑賞後、あれは何だったのかと変な疑問を持ち帰ることになった。
コーディのCGクオリティが低くそこが気になってしまった。ある映画関係者が「凄いCG」と言われるのはCGとバレているから「凄いCG」と言われないようなCGを作ることを意識してると言っていたが、クオリティの低いCGを観るたびにこの事を考える。
馬は個人的にそこまで興味あるものではないが、本作の馬には感情移入してしまった。これはペット飼いあるあるなのか。馬の無事を人間以上に祈ってしまった。
曲がゆっくり止まるあの音の恐怖といったら…その瞬間自分も息を止めてしまっていた。通常の音響で観たが、音響がいい劇場で観てみたかった。本作は映画館で観るのがオススメだと思う。
※OJが何かと止めに入るときや驚いたときに声を出すがそれが面白くて何回でも聞きたくなる
あれこれ考えずに観てもかなり楽しめる洋画。 本年度ベスト。
序盤からバラエティー番組だけど強烈なシーンとか訳の解らないシーンの連続。
これは難解な作品と推測。
お目当ての作品だったけど、本日2本目の鑑賞作(汗)
あれこれ考える元気も無く、何も考えないで観たのが逆に良かったのかも(笑)
驚きのシーンが満載。
とにかく怖い(笑)
特に音響が恐怖心を助長させていた感じ。
音響の良いスクリーンでの鑑賞を推奨。
前情報は相変わらず予告編だけだったけど、こんなに怖い作品だと解っていれば観なかったかも(笑)
でも、あれこれ考えないで観ても面白かったので情報収集して本作の本質を把握して観ればもっと楽しめたのかも。
個人的に、ある理由で空気を吹込み踊り出すスカイダンサーにツボりました( ´∀`)
全425件中、281~300件目を表示