人でなしの恋
劇場公開日:2022年6月25日
解説
江戸川乱歩の中編小説「人でなしの恋」を、「LOVE STAGE!!」「40万分の1」の井上博貴監督が現代劇として映画化。失恋して落ち込んでいた京子は、マッチングアプリで優しい美青年の門野と出会い、ひかれあって結婚する。門野との生活に幸せを感じる京子だったが、ほどなくして夫が自分以外の誰かを愛しているのではないかという疑惑の念に駆られ、探偵の野村を雇って真相を探っていく。門野の本当の姿を知ろうとすればするほど、謎の中をさまようことになる京子だったが、やがて驚くべき真相にたどり着く。京子役はヌードモデルとして女性からも支持を集め、リム・カーワイ監督作「COME&GO カム&ゴー」などで俳優としても活躍する兎丸愛美。京子の夫でミステリアスな門野役に細田善彦。京子とただならぬ関係になる探偵の野村役に渋江譲二。
2022年製作/71分/R15+/日本
配給:BBB
オフィシャルサイト スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

- ×

※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイントをプレゼント。
2022年7月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
さて、人形偏愛症だが、逆も真で人間を人形の様に扱うのも然りである。女も結局は相手の容姿を選択肢の上位に置き、それを以て所有物であるかのような感情に支配されてしまうことの悲哀もテーマの一つであろう。
演出面としての面白さは、探偵との文字通り”身体で払った”情事後の頭髪の乱れ具合が何度も繰り返されることの妙である。もう最後には性交シーンを挟まず直接髪の毛がぐしゃぐしゃになっての報告ヒアリングのテンポも面白い。
2022年6月27日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
彼氏の浮気で男を信じられなくなった女が、マッチングアプリで知り合ったIT系イケメンと結婚するが、疑いを持つ様になる話。
些細なことで疑って、探偵を雇って調べたら、女の気配は皆無だが、出社はせず別邸を訪れていることがわかって…。
まあ、ドラマなんでね。
2Dか3Dか、あってもサイコマイルド版ぐらいかなと想像がつくし、長い毛から2時はないなと考えてしまう訳ですよ。
そういう意味では嫁の方が危ない訳で、良くこの女の本性知って探偵は…。
原作は知らなかったけれど、内容的にも時代的にもこの原作者らしいなという面白さだったかな。