劇場公開日 2024年1月19日

ゴールデンカムイのレビュー・感想・評価

全713件中、101~120件目を表示

4.5これから先にも期待大

2024年2月18日
iPhoneアプリから投稿

ようやく観に来られました。
漫画はアプリで全話無料を有り難く読破。
面白かった。203高地の戦闘シーの迫力に始まり、アクションシーンの迫力も流石です。
原作に忠実で,役者たちもできる限り漫画に寄せた役作りをしていて、違和感なく観られた。
漫画を読んでいる時から感じていた、アイヌの人々の暮らしや生きるための知恵、生きているものを殺して食すことへの尊敬の気持ちなども、映画の中で表現されていて嬉しくなった。
山崎賢人はキングダムに続き,新しいシリーズを獲得したと思う。先は長いけれど、次もとても楽しみだ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ニョロ

4.0実写化成功と言って良い迫力

2024年2月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
MP0

4.0原作に忠実でも面白い😊

2024年2月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
monkey cruse

4.5活劇と映像がすごかった

2024年2月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

冒頭からして凄かった。
ハリウッド並みといっていいスケールを以って、いまだかつて日露戦争が描かれたことがあっただろうか。もちろん過去に「二百三高地」という大作はあったが、それも40年以上前の話。

日露戦争から開拓地・北海道に帰還した男が、アイヌから略奪された金塊を追う活劇として描かれるこの物語は、アメリカにおける西部劇のようでもあって、世界的に見ても楽しめるエンタテインメントになってると思う。
惜しむらくは、山田杏奈が山﨑賢人に手を差し延べる馬車のシーンはスピード感がやや足りなかったか・・・。

それはともかく、セットとCG、ドローン撮影などを駆使した撮影が素晴らしい。撮影監督の相馬大輔は、最近の堤幸彦や成島出監督作の撮影を担っていて、ジャンルは違うが最新作の「52ヘルツのクジラたち」でも素晴らしい映像美を見せていた。

俳優陣は皆素晴らしいが、特に山﨑と玉木宏、矢本悠馬がいい。シリーズ次作も楽しみ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
アレックス

4.0結構良かったです。

2024年2月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

物語のプロローグ的なストーリーでしたね。アシリパさんは適役でしたね。コレから、面白くなりそうな感じです。期待してます。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ヨシカズ

4.5闇の図式であった実写=地雷をくつがえす面白さ

2024年2月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

漫画とアニメ履修済みの筆者の結論を言うと、原作への理解力による展開の取捨選択と統合の卓越さに加え、シリーズ化を視野に入れた丁寧な話運びに“本気”を見せてきた大アタリの実写映画だった。まちがいなく製作陣はゴールデンカムイファン。

『二百三高地』(1980年公開)ばりの日本とロシアの熾烈な戦場描写・猛威を振るうヒグマのおっかなさ・漫画から化身したと見紛う登場人物・アイヌ料理の飯テロ・顔芸など原作から実写化向きだったのを考慮しても見たいシーンをパーフェクトに出しててファンを満足させる物語の構成力は上述した話の編纂の巧さもあって初見にもわかりやすいのも良き。

終盤のチェイスバトルは本来活躍しないキャラが大立ち回る映画独自の展開。だが原作を知っていると『このキャラならここに居るしこうするわな』と頷くしかない良改変で元のより盛り上がった。ここから繋がる主人公が相棒の少女に本当の目的をつげる終盤の一幕も原作ではサラリと流すイベント。それを一作目のラストに持ってきて次回から登場する曲者人物をチラ見せする事で、期待とまとまりを強めた壮大な幕開けとして締め括られている、こんなんワクワクしちゃうよねぇ!?

実写化のネガティブイメージをさっぱり拭った金カム第一作、ぜひ40億は突破して欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
木神

4.0キングダムと被るのと違いもあります。

2024年2月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

まずは、面白かったです。
何となく、キングダムと似ているアクションはありますが、目的が違うので大丈夫です。そしてその他の人々が面白いです。玉木さんのクレージーな感じや、レジェンドの舘ひろしなどなど勢ぞろいです。内容もこれからどうなるのか?楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
みっちょん

2.5続編に期待(まだ私の好きなゴールデンカムイではない)

2024年2月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

連載開始時に漫画を読んで、砂金のありかを記した入れ墨を入れた囚人を探すという設定に面白そうと思って読み始めたが、初期の初期で断念。
友人から薦められ、再度読み始めるとその狂気たるや、変態級であることにハマり現在十二巻まで読了。

山﨑さんが杉元と聞いて、自分が望む変態映画にはならないだろうと思いながら鑑賞。
やっぱりアクション大作になっていて、この評価になりました。

とはいえまだ一作目、漫画にして初期の初期、漫画を読むのを断念したのもこのぐらいだったように思うから、今後に期待します。

これから出てくる変態どもをどう映像化するのか。
トラウマになるような映画にしてくれれば⭐️5にします。(江渡貝くん出てくるのかなぁ)

アシリパの蒼い目が美しい😍

コメントする 2件)
共感した! 10件)
亞lex

4.5実写鶴見さんエチすぎる

2024年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

劇場31作目

マンガからの実写はいつも抵抗がありますが今回は完成度が高くて感動しました!早く次回作が見たい!

コメントする 2件)
共感した! 14件)
あきと

4.5良い実写化

2024年2月17日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
TPO

4.5素晴らしい迫力と原作再現度

2024年2月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

冒頭の203高地での戦いのシーンから、素晴らしいアクションや戦場の雰囲気を感じられ、痺れた。原作の再現度もすごい。
次回作以降、どのくらいの速度で話を進めていくのかだけ気になる。このままだとかなりの時間を費やさねば原作を描ききれないので…

コメントする (0件)
共感した! 4件)
クッキー0217

4.0山崎健人がKINGDOMと被るが、これはこれで面白かった。明治の北...

2024年2月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

山崎健人がKINGDOMと被るが、これはこれで面白かった。明治の北海道が舞台でアイヌの生活が出てくる。アクションは迫力満点です。こうなるかなと思ったがやはり次回の続きがある。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
タクチャン

4.5面白い!

2024年2月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ryu

3.0話しの進むスピードが…

2024年2月17日
iPhoneアプリから投稿

原作未読の者です。だからなのでしょうか、話しのスピードについていけませんでした。余りに早く主人公と少女がバディになるし、主人公の金を目指す動機付が薄い、少女の動機付も弱い、だって人を殺すなと言っておいて自分の目的は復讐ではないのか!そんなの理に適って無い。だから登場人物の誰にも感情移入出来ないまま話しは進む。むしろ主人公の動機がわからないままストーリーが進んだほうが良かったかも知れない。原作ありきの話しなので、致し方無いところなのでしょうが…

コメントする (0件)
共感した! 2件)
えーじ

4.5私はゴールデンカムイが大好きで、 きっとこの映画のスタッフもゴール...

2024年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

私はゴールデンカムイが大好きで、
きっとこの映画のスタッフもゴールデンカムイが大好きに違いない!

予告編を去年見た時はどうなるかと、、、ジョジョの悪夢が頭をよぎった方もいるんじゃないでしょうか。

最初の津田健次郎のナレーション、203高地の激戦、漫画からそのまま出てきたようなキャラクター、、
ほんとに最高でした!

坂の上の雲も同じクォリティでリメイクしてくれないかな〜

当然カットや編集された場面もあるんですが、なんというか、、、すごく良いカット、編集になっていて、より物語が引き締まった気がします!

もう少し尺があれば、コタンでのアイヌ文化説明や、狩りをもっとやってほしかった、、、っていうのは贅沢すぎかな、、、

原作ファンの方にはホントに見てほしい!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぬきだるま

5.0原作ファン感動

2024年2月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

知的

原作ファンで観に行きました。ビジュアルが出た時から惹かれていましたが、特に玉木宏さん演じる鶴見中尉、山田杏奈さん演じるアシリパ、勝矢さん演じる牛山がイメージにピッタリでした。正直、23歳の女性が10代前半であろう少女の役を上手く表現できるのか不安でしたが、いざ観てみると声も仕草も見た目もイメージ通りのアシリパそのもので驚きました。ストーリー的には序盤も序盤なのでかなり超大作になる予定なのかな?完結までの道のりは長そうですね。しかし続きが今から楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
歌劇団

4.5バディ・ロードムービー

2024年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

私は漫画もアニメも見てなく
情報は予告編と話題のみ。
でも面白かった!というかめっちゃ良く出来てた!

「二百三高地」「八甲田山」みないな
雪山映画の現代撮影版。
ロードムービー的な構成からの
熱いバトルシーン‼️
そして予想外に笑える演出🤣
かなり詰め込んだ128分なのに全く飽きず!

邦画激残酷名作「ミスミソウ」の山田杏奈だよね?
頑張った甲斐あったねーー!

エンドロール近辺の演出や
名前の出し方、音楽など
ハリウッドを意識してるところも好き!
早く続きみてえ\(´ω`)/

コメントする (0件)
共感した! 9件)
溶かしバター大盛りポップコーン

4.0おもしろかった!

2024年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

思った以上だった!
全然期待してなかったのに…

ジョジョみたいな、かんじだと思っていました
いま、思い出しても、くすくすと思い出しだして
笑っちゃいます

アイヌの言葉も、興味深い
アシㇼパ可愛いし、かっこいい!

なぜ、杉本は不死身なのか?
続編があるなら、是非見たいと思いました!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
かえるパン

4.5実写化大成功!

2024年2月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

・冒頭の戦争シーンから大迫力。これぞ実写化の醍醐味と感じられる感情表現
・北海道の景色が綺麗
・食事シーンと川に落ちるシーンがコメディ要素強くて面白い
・ 山﨑賢人くんの筋肉、膝下の長さえげつない
・ヌルヌル白石きもくて最高

コメントする (0件)
共感した! 4件)
なこ

4.5素晴らしい映画

2024年2月16日
iPhoneアプリから投稿

原作漫画、アニメ未読ですが、ワクワクする冒険活劇だった。
まだまだ、話は続くので、なんとか映画で完成させて欲しい。
キングダムもそうですが、始めたのなら最後まで続けて欲しい。
そのためにも、次作があれば映画館に行くつもりです。

原作と映像化作品は別物と考えているし、原作漫画も、アニメも見てないので、いわゆる原作改変問題には何も言う事は有りません。
ただ言える事は、この映画は面白い。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ぷりん