劇場公開日 2023年2月23日

  • 予告編を見る

逆転のトライアングルのレビュー・感想・評価

全198件中、21~40件目を表示

3.5ヒエラルキー

2024年12月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

怖い

知的

モデルをしているカップルが豪華クルーズ船に招待される。
金持ちたちには悪意はないものの、スタッフをこき使う。
しかし、武装ゲリラに襲われ、船は爆発、沈没してしまう。
近くの無人島に泳ぎ着いたは数人で、サバイバルの現実を知ることに。
階級社会の醜悪さにはヘドが出るが、これも現実。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

4.0ラストのシークエンスはすごく好き

2024年10月7日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ヒエラルキーの頂点に立った人間なんてみんな似てくるもんでしょっていう嘲笑。
「フレンチアルプスでおきたこと」が良かったから期待してたけど
ちょっと下ネタが過ぎるし人権意識が乱高下するしで非常に疲れた。
ただラストのシークエンスはすごく好き。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mar

2.0期待外れ

2024年9月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

皮肉たっぷりの風刺映画。
私のあらゆる問題への知識、理解が不足しているせいかもしれませんが、いまいち、ブラックジョークも笑えませんでした。
もう少し面白くできそうなのになぁ…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いかり肩

4.5汚物まみれの群像劇

2024年8月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

知的

些か冗長に感じなくも無い
ウディ・ハレルソン船長の酔劇を除けば
個人的には凄まじい傑作かと…。

冒頭のチクチクする支払いの揉め事から
豪華客船内の格差社会への厭らしいまでの皮肉…
そして遭難から立場が逆転してしまい…と
とにかく予測不能の展開は最後まで続き
観る者を嘲笑うかのようなラスト。
こりゃ〜面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
shallow

4.0好き。

2024年8月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
髭猪

4.0最初は??

2024年7月24日
PCから投稿

怖い

興奮

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
見聞

4.5人はみんな平等

2024年6月28日
iPhoneアプリから投稿

あまり説明的部分がなく話が進む。基本みんな嫌な奴らなのだが、島で協力する所は微笑ましい。なんなんだ?要素が沢山あり、結局他の乗客たちはどうなったの?なんで脱出を試みない?となるのだが結局あーこれだから船の旅って怖いのよねーとなった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
GAB I

3.5Balenciaga or H&M

2024年6月22日
iPhoneアプリから投稿

さまざまな階層設定を組み込み歪んだコントラストを描く。男と女。インフルエンサーと叩き上げ実業家。そこではジョーカー的な価値をもつ船のキャプテン。相対的地位を確認し見栄を切る。それに構わずワイパーは軋み、蝿は舞う。
倒錯する島においてもその再設定に勤しむ者たち。新秩序にも同じポジションを得る給仕長。同じくヒモとなるモデル。板がついている。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kj

3.5本性

2024年6月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

現代の階級社会を皮肉さたっぷりに、
所々コミカルさも入れて、
人間の本性が描かれている。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
上みちる

5.0ブラックユーモア全開

2024年6月9日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ままま

4.0格差の過去か、共生の未来か 世界の縮図

2024年6月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、DVD/BD

ラストの先をどう想像するかは、
観る人がそれまでの人物をどう観ていたかがわかってしまう?
コップの水をみて、まだあると思うのか。
もうこれだけしかないと滅入るのか。
そんなリトマス試験紙のような。

とにかく予想以上に楽しめました。

揺れる豪華客船のあの場面、メジャー大作でもないのに、隅から隅までよくできていて、圧巻でした。

清掃のあの人!

新藤兼人作品の乙羽信子さんを想起させるようで、素晴らしい!可憐さ、ふてぶてしさ、肉感的な魅力、久しぶりに感動しました。
セントラル・ステーション以来の驚き!
ここにも乙羽が!
名優ですねー

コメントする (0件)
共感した! 2件)
青樹礼門

2.0ところどころ笑えるシーンもあったが、船酔いした多数の乗客の嘔吐に次...

2024年6月1日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ところどころ笑えるシーンもあったが、船酔いした多数の乗客の嘔吐に次ぐ嘔吐は観るに堪えなかった。
半分くらい視聴したところで断念。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
省二

4.0力とイケメンと皮肉と⭕️ロ

2024年5月26日
iPhoneアプリから投稿

面白かった。序章から未婚の男女において、食事のお金を払うのは誰かで揉めるシーンは、「フレンチアルプスで起きたこと」を連想する。
船が沈没し残ったメンバーの中での弱肉強食の世界は、力を持つた者トイレ掃除の女とイケメン又は美女が役に立つ。

沈没までの船のシーンはまさにカオス、最高にグロで笑える部分も。酔っ払いの船長役ウィルソンこの人しかいない感じで的役。
ラスト好きです、この監督らしい曖昧さがすき。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ken

2.5I love you. Give me fish. 愛している、だからアジの開きをくれよ

2024年5月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

そういえば名作とされるかの「十五少年漂流記」。
あれは、漂流した十四人の白人少年と、一人の黒人召使いの、“動かせぬ差別社会"を、白日の下に晒した物語でした。

階級社会を逆転させて、主客を入れ替えて彼らを戦わせてみたいという妄想は、けっこう根深く世の中に潜んでいるのでしょう。類型の作品は、古今たくさんあります。

しかしこの作品、監督の育ちがわかるし、
小学生の作文みたくて、まあまあ、オモロかった。
撮影のスタッフたちもノリノリで、アイデアを出し合いながら、悪ふざけ映画のコンセプトに便乗したのでしょうなぁ。

カンヌ映画祭に集まるセレブたちは、
一握りの王族や貴族、そういう世襲のモノホンの大金持ち以外は、たとえブラックタイをしていたとしても、総じて下働きの鬱屈した中産階級のはず。
そもそも「役者業」とは、その発生からして低層階級のなりわいでした。
だから積もり積もった不満を武器に、溜飲を下げるためにも、こうやって庶民のルサンチマンを小出しにする“プチ・フランス革命"を民衆は求めているのかもしれませんね。
プレートの弛緩。マグマの放出という訳です。

ところが本作の「革命」=「遭難のドキュメント」の、このとんでもないチープさは何だ!
監督が観客の期待をわざと外して、観客を蹴落としてせせら笑う仕掛けであったように思う。
つまり、本当のセレブがどこにもいない。漂流者たちはひとり残らず低層だったから。

漂流してたどり着いた孤島でも、けっきょくそこで生まれてくるのは底辺同士での上下関係の再構築と、マウントの取り合い。
そして手揉みしながらの懐柔作戦でしたね。

役者が二流だから、ストーリーに現実味がないのです。どこにもセレブがいないから下剋上にリアリティが無い。だから観客には驚きも戸惑いも、そして快哉も生じようがないのです。
ギャラをケチって本当のセレブリティを起用しないからこうなる。
たぶん監督は、そこ、わざと狙ったんでしょうが、彼の思惑どおりに安っぽい映画でした。

「神様メール」ではカトリーヌ・ドヌーヴがゴリラとのベッドシーンを演じ、
「おとなのけんか」ではケイト・ウィンスレットが盛大に嘔吐して吐瀉物をぶちまける。
大物を使うからテーマが明確になってくるものを。
「逆転」をさせたいなら、アビゲイル以外の出演者はすべてアカデミー賞の常連にしなきゃダメなんですよ。
カップルにはブラピとナオミ・キャンベルが良き。
ロシアの成金も貧相でしたから、あれやらせるにはマーロン・ブランドを連れて来なきゃあ。

掃除婦アビゲイルはロレックスには興味がない。アビゲイルが欲しかったのは男。
セックスを満足させてくれたら食い物を作ってやっても構わないって、・・配役もストーリーも、とことん貧相な干物でした。

・・・・・・・・・・・・・

女とは戦え。戦わないと奴隷になるぞ!
と尻を叩いたタクシー運転手 ―
きっとあれはオストルンド本人のカメオ出演。

溜飲りゅうべん・オストルンド?
お金が出来たから、彼は次々と話題の新作を出すけれど
彼の敵はセレブリティではなく、映画を観にきてくれた観客なんでしょうな。
そろそろ僕は飽きたかもしれない。

コメントする 3件)
共感した! 7件)
きりん

4.0塞翁が馬つーか

2024年3月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

一つのイベントごとに胸糞とスッキリがきたりこなかったり。それを鼻で笑ったり笑えなかったり。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mikyo

3.5最後の様子から

2024年2月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
まゆとよ

3.5好みの問題

2024年2月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

第1章で腹立たしかったヤヤが最後にはとても可愛く見えて1番好きなキャラクターになっており、第3章序盤でめちゃくちゃ応援してたアビゲイルが結局は理性も生理的にも受け付けない嫌いなキャラクターになっていたというのが正直な気持ち。

個人的なキャラクターの印象も最初と最後では見事に逆転しまったわけです。ヤヤ役のチャールビ・ディーンさん、本当に残念でなりません。ご冥福をお祈りします。

物語ですが、「面白かったー!」とはならず、「この散らばった感情どうすれいいの!?」と困惑したのが観終わった直後の感想。そして第2章で気持ち悪くなった。船で私も見事に酔った。実はこれに似た経験をしたことがある。

ただ、いろいろ解説&考察のサイトなどを見ると理解が及ばなかったところが補完され「なるほど」と思った。

少しテーマが被っているということで、小日向文世主演の『サバイバルファミリー』を思い出しました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りんごあめり

3.5考えさせられる名作

2023年12月31日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
みる

4.0いやラストおぉーっっ!

2023年12月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

いやラストおぉーっっ!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まるぼに

3.5ブラックジョークでshit

2023年12月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
kawa
PR U-NEXTで本編を観る