哭悲 THE SADNESSのレビュー・感想・評価
全111件中、61~80件目を表示
決してグロゴアフィクションではない
謎の感染症アルヴィンが蔓延した台湾。 しかし、風邪のような軽度な症状に人々の警戒心は緩んでいた。 そんなある日、そのウイルスは邪悪なウイルスに突然変異する。 涙を流しながらも街で無慈悲に殺し合う人々、誰彼構わず襲いかかる強姦魔。 倫理観の崩壊したこの世界で1組のカップルは無事に再会し助かることができるのか。 今年1番悲しい映画。 哭悲というタイトルがとてもしっくりきた。 一応これはゾンビ映画ということで良いのだろうか。 ゾンビといえば生ける屍。 脳は死んでいるけれど体は生きている、だから怖いというのが大前提だった。 その常識を今作は180℃ひっくり返す。 人々は酷い罪悪感に苛まれながらも、強力な欲望に抗えずに蛮行を繰り返してしまう。 要はゾンビといえども脳は生きているということ。 「それはあまりにも生きている者にとって都合が悪すぎないか?」と言いたくなるがその通りでまさに地獄以外の何者でもない。 ただ、欲望に塗れ狂った感染者の姿は人間の本質にも思えた。 昨今の情勢や事件と酷似しておりとても他人事では済まされない。 電車内の惨劇なんか毎朝の通勤通学時に起きないとも言えず、自分自身少し挙動不審になってしまっている。 決して肯定は出来ないが、欲望という意味ではみんなこういった凶暴性をどこかに秘めているのかもしれない。 例のおっさんがカイティンに「あんたも俺らと変わらない」と言うシーンがサラッと出てきたけど、実は常人こそ狂人なのかもしれない。 怖くもあり悲しくもあり。 ご近所付き合いが無くなったり、人への興味が薄れたり、何かと他人と距離を取りがちな今日この頃。 ただグロいだけで片付けてしまいたくなるが、監督なりのメッセージ性を強く感じた作品でもあった。 一変した日常、地下鉄の惨劇。 前半は勢いがあって常にドキドキだった分、残念ながら中盤から後半への失速感が否めない。 ただ、ラストの別れ。 あんなに悲しい別れのシーン、少なくとも今年は観ていない。 しかも、何となく予想は付いていたけど、彼女のあの結末って… そういうことでしょ… 良い人も悪い人もみんな壊れていく最悪な世界、本当に救いがない。強姦描写があまり強すぎないのが唯一の救いだったかと。 今回、自分はグロ耐性が高い方とかではなくグロ耐性がバチバチにある方だということをようやく理解した。 ただ、体力使う映画には間違いない。 とにかく体力使ったし、あまりの惨状にずっと口が開きっぱなしで喉が乾いた。
宣伝が無駄にハードル上げ過ぎ
配信者や宣伝などで無駄にハードル上げ過ぎ (とは言え それのせいで鑑賞したので まんまとのれられた一人ですがw) どんな見たこと無い映画が観れるんだろう???と期待していたら こんなもんか。。。と非常にガッカリ まぁーゾンビの設定がちょっと変わってるくらいで いたって普通のウィルス系ゾンビ映画です。
何が言いたいのか?
謎のウィルスの変異で、延々と人間がゾンビ化していくだけのお話。 大したドラマもなければ、人間洞察もない。ひたすらスプラッターの嵐。 今のコロナにかけての便乗作品か。 久々の超絶駄作。見るだけ時間のムダ。 これが映画史上初めてのゾンビ映画ですというのなら理解するが、今更この期に及んでこの程度のものを撮ろうとした無能ぶりにこそ怖ろしいものがある。
ウイルス系ゾンビ?物
28日後、アイアムアヒーローみたいな ダッシュ系ウイルスゾンビ。 ゴアシーン満載。話は逃げ続けるだけだが、 電車のおっさんサイコー😃⤴️⤴️ でもせっかく台湾物なのに、台湾っぽいとこあまり無し。
悪趣味が全力疾走するゴアゴア台湾ホラー!!
台湾発のゴアゴア祭りな映画が日本上陸。 『X エックス』や、日本でいうと『真・事故物件 本当に怖い住民たち』と同じく、70・80年代のホラー愛が詰まった作品となっている。 謎の感染症は、明らかに新型コロナのメタファーではあるし、極度な中国批判も含まれている作品で、社会派と言えばそうなのかもしれないが、そんなテーマ性など見えなくなってしまうぐらいに、とにかく血がドバドバと豪快に噴き出す。 予告にも登場する電車の中のおじさんが、感染する前から気持ち悪いし、感染した後は言葉ではい表せないような変態な恐怖をまとって襲いかかってくる。 なんで考え付いたのかと思うし、考えたとしても撮影したくないほどに、悪趣味すぎるシーンは映画史上に残るショッキングなシーンだといえるだろう。 ゾンビものでは、お決まりの極限の状況下において人間の本性が浮き彫りになるといった、心理描写もばっちり描かれていて、王道といえば王道に間違いないのだが、ネタの豊富さと、悪趣味な演出の数々が、今作を究極のゲテモノ映画へと進化させている。 監督のロブ・ジャバズが今回が長編映画初監督となるが、どうやら……というか映画を観ていたらわかるが、B級ホラーオタクであることは間違いない。 『ディアスキン 鹿革の殺人鬼』のカンタン・デュピューがタランティーノに憧れて、一時期クエンティン・デュピューと名乗っていたように、ロブ・ジャバズも名前の由来はロブ・ゾンビからきているような気がしてならない。
痛い!グロい、気持ち悪い
台湾で感染拡大していた謎のウイルスが突然変異で人間の脳に作用して凶暴化するという疫病が発生した。感染者たちは暴力の欲求をやめられず、街中は殺人と拷問とレイプが横行する事態になった。感染者の殺意からなんとか逃げたカイティンは、生存者とともに病院に逃げ込んだ。連絡を受けた彼氏のジュンジョーはカイティンと再会するため、病院に向かうという話。 痛くてグロくて気持ち悪かった。 主演の女優がちょっと可愛いくらいで、ほとんどどうでも良い感じ。 執念深いハゲオヤジが1番気持ち悪かったかな。 最後はカイティンも気持ち悪かったし。 締まりのない結末だったのかな???
スカッとニヤッとが欲しかった
前評判に妄想が膨らみに膨らんで
相当覚悟したけど
案外ポップでさっくり見られました
(個人的には今年見た「死刑にいたる病」の方が痛々しさはあったし、レイプ描写に関しては「怒り」の方がツラかった。。。)
話としてはコロナ禍の影響を受けて作られた内容で
感染した人間は記憶などはそのまま
罪悪感に苦しみながらも暴力衝動に抗えなくなるというもの
となると
もーすこーし……
導入というか
動機と葛藤を見せて欲しかったような
電車に乗り合わせたおじさんは多少あったけど
その後に入ってきたサングラスの男なんかは
何で暴れたか分からず
例えば
散々いじめられていた奴が感染して
されてきた事を凌駕するくらい残虐なやり方で
いじめっ子にやり返すとか
嫌味なコメンテーターに
いつもはニコニコしながら意見を聞いていたアナウンサーが襲い掛かるとか
理不尽な要求してくる客に店員がブチ切れるとか
スカッとしたり、ニヤッとする場面が欲しかったなーと
ほか、恋人同士のラストのくだりも
個人的にはもう少しホロっとくるような展開が欲しかったなとか……
せっかくある設定を活かせてないのは
非常に勿体ないなぁ……と思ってしまう。
とは言え、このムシムシした夏に
尺もタイトだし
お化け屋敷に入るような感覚で
見るのに良いんで無いかと
そんな感じです
※追記※
惨劇の始まりの飲食店でのシーン
フライドポテトを揚げているフライヤーの音が
湯が沸騰しているような音でアレっと思ったの私だけでしょうか?
ハッピースマイル
人間なんて所詮は大脳辺縁系の支配下。 ゾンビ的仕組みを応用したエクストリームゴアゴアムービー。 テンションMAXのはらわたドバドバ血みどろ祭り!の下に漂う悲しみ。 貼り付いたようなスマイルフェイスに伝う涙が切ない。 凶暴化するだけでなく普通に言葉を発して会話する知性があるのが恐ろしい。 観ていてなんだか辛い思いになった。人の欲望って突き詰めると暴力とセックスしかないの? どう考えても一番嫌な感染者はあのクソキモオヤジだけど、街で囲むように襲ってくるモブ感染者も嫌だ。 ビジュアルも絶妙にキモいし怖い。黒目でかフェイス、古典的だけど私の恐怖ポイントなのよね。 はじまりは2020年の2月〜3月を思い出す光景。 新型コロナウイルスの症状が凶暴化じゃなくてよかったね…。 離れ離れのカップルを交互に追ったストーリー展開が面白い。 異なる場でそれぞれが進むのでバリエーション豊かな恐怖やスリルを味わえる。 そして幕引きの凄さ。愛と衝動を感じる言葉の応酬、響く音。かっこよかった…。 本筋の面白さと血みどろ描写の楽しさが突き抜けているだけに、感染者の設定の緩さが気になってしまう。 感染の条件とは、凶暴化のトリガーは何か、感染者と非感染者はどのように区別するのか。 せっかく知性があるのにむやみに噛み付いたり、それ普通のゾンビじゃん!という感染者がちらほらいたのも少し残念。私は未だにゾンビにちゃんと納得していないので。 ここ数ヶ月、現実の痛ましいニュースにまともにダメージを受けやすくてしんどかったけど、なんだか荒治療になった気がする。 ホラーやスプラッタを楽しめる心がちゃんとあって良かった。
何回も薄目になりました
もう痛くて痛くて。血だらけ映画はあまり見ないのですが、何故かめちゃ気になって、ひとりで席ど真ん中で観ました。直視できない場面がいっぱい。私は目潰し系がダメだなと自覚しました笑 ストーリー性はあんまりないですが、それも気にならないくらい最後までドキドキあっという間です。 映画館を出たあと、誰か襲ってくるんじゃないかと余韻が長かったのと、体が緊張してたのか、疲労感と食欲がおちました。でも何故かもう1回観たい気がする強烈な映画です。 グロいのが好きな方はぜひ!
The 地獄。過去イチのヤバさ
台湾で発生したウイルス「アルヴィン」には攻撃性・食欲・性欲が暴走する伝染病が流行っていた。その時、アパートに同棲しているジュンジョ―とカイティン朝カイティンを駅までスクーターで送った後、ジュンジョ―はファストフード店に、彼の彼女のカイティンは電車の中でウイルスに感染した人々の襲撃に遭遇する。二人は無事に再会することはできるのか・・・。 吐き気をもよおすくらい血しぶきやカニバリズムのオンパレード。路上にはレイプ・内臓むき出し・集団リンチが目白押し。ウイルスは「感染した人の血で感染する」バイオハザードのような感染ルートで主人公がどんなタイミングで感染するか、それともしないのか、と良い緊張感で楽しめました。 『インフェルノ』というトム・ハンクス主演の映画で、作中に『地獄の枝』の絵を思い出しました。地上には血に飢えた感染者から逃れるために病院に立てこもるカイティンだったが院内にも感染者が侵入し彼女は上の階へ逃げ込む。最後、ヘリポートの扉が開いた瞬間の光はまさに「地獄」だった(2つの意味で)。 腹くくって観たほうがいいです。ショッキングなシーンが連発and数十秒流れるので、好奇心やミーハーな気持ちで観ると後悔するかも。個人的にはあまり良い気分ではなかった。
コロナがこんな風だったらと考えると…
集中しすぎて、疲れた😵💨 最初の展開は早いものの、後半はそれほどでもない。 最後はどうなったのか、意見が別れるところだと思うが、続編があれば観に行きたい作品。 コロナがこんなウイルスでなくて良かった‼️ホラーだけでなく、楽しめるファクターはかなり有ります。
タイトルの漢字が読めん(^_^;)
人が人を食うシーンが全体の半分(当社比) 私は普通に面白かった! でもスプラッター見慣れてない方には 全くお勧めしない残虐&強●シーン。 台湾映画の中ではかなりエグいです。 あーでも、●姦的シーンは ちょっとリアリティに欠けすぎかな。 ズボンは脱ぐ&脱がせる、 そのシーン、もしくはそのシーン分の尺 これはちゃんとあっても良かったかなと。 このウィルスは理性が消え暴力化する。 近年劇場公開したホラー映画の中では 5本指に入る残酷描写ですね。 個人的にあのラストは大好きです!
2022年ベストムービー!⭐️⭐️⭐️✨
いやぁ、なかなかショッキングて、"鮮烈"的でした!
もう"赤"しか記憶に残っていません(笑)
正確に言えば、"ゾンビ映画"ではありませんが、"ゾンビ物"です…正体不明のウィルスに感染して人を襲い出す時点で、もう"それ"です(笑)
で…
なかなか新機軸の"ゾンビ物"で、新鮮でした。
ウィルスは大脳辺縁系を障害し、食欲・性欲そして怒りの感情を制御出来なくし、他人を襲い出し、その様を見て快楽に溺れ、歯止めが効かなくなるというものでした。しかも、その"やり口"が残虐はもちろんなんですが、それ以上に、かなり異常で悪意に満ち満ちています…
…あぁ!恐ろしい!(笑)
そして、感染の背景やら国家の転覆具合やらも、漫画チックながら、全く飽きさせない演出でした…国家元首の頭を口に咥えた手榴弾でブッ飛ばすなんて…こんなの今まで見た事ないぞッ!(笑)
かなり刺激の強い描写の連続なので、超バイオレンスなスプラッターやホラーが苦手な方、心臓が弱い方には、間違ってもオススメしません…もちろん、デートムービーには最悪です…笑
しかし!この手の作品が大好きな貴方・貴女なら、全然大丈夫!(笑)
*タイトルに「哭」という文字が使われているので、韓国映画『哭声 コクソン』に通じるような物語かと勝手に思い込んでいましたが、全然違いました(笑)こちらの作品は、かなりストレートな"ゾンビ物"(に近しい作品)でした。
*この作品、もっとストレートな残酷描写を含めたディレクターズ・カット版とかありそう…。
感染拡大の表現は面白かった
観る前からの予想どおり、ゾンビ+covid-19。 そして、残忍なゴア描写が盛りだくさん。 「噛まれたら感染」というわけではないのと、感染者の知性が残っているのがユニーク。 ゆえに、感染者たちはゾンビのように動きは遅くないし、先回りしたり、道具を遣ったりと、実に手ごわい。 料理人は煮えたぎった脂を武器にするし、警察官や軍人は銃や爆弾まで使っちゃう。 飛び散る肉塊、吹き出る血潮。 中盤の感染拡大表現は実に楽しめました。 ただ、主人公カップルの性格がよくなくて、「別にこいつら殺されちゃってもいいんじゃない?」と思えてしまい、共感もできなければ、殺されちゃうよとハラハラもしないのが致命的。 ラスト近く、病院内での攻防のころには飽きちゃってたし、落ちも初期ゾンビ映画でさんざん見たのと同じで容易に想像できちゃうのが惜しい。
こんなレビューだと削除される⁉️
飛行機や観光バスの背もたれ裏のポケットに必ず差し込まれているものってなんでしょう? 車内販売のカタログ? 実施中のツアーキャンペーンチラシ? いえいえ、アレですよ。 ◯◯用の液漏れしない紙袋のことです。 今さっき、新宿シネマカリテから出てきたところですが、ほんと、同じものがあっても違和感ないくらい、頭ではなく、直接、胃の腑に響いてくる映画です。 富士急ハイランドの各種絶叫系アトラクション並みです。 隣りの若者もかなりビビってたので、座席の振動が頻繁に伝わってきて、体感型シアターと化していました😄 朝メシ軽めで、10:45の回だったので、見終わった時は腹ペコなんです。なのに、新宿東口広場から新大久保方面に歩いていても、肉系の写真付きランチメニューの立て看板を見ても、まったく食欲がそそられず胃袋はゲンナリしたままでした。仕方なく、新宿プリンスホテルの先にある『GOOSE ISLAND』でシカゴのIPAビールをツマミなしで飲んでます。 一杯飲んだらだいぶ落ち着いてきたので、あとはサラダ(肉はまだ無理❗️)とスモールサイズの東京クラフトビールを飲んで散歩してから帰ることにします。 新大久保のコリアタウンを歩いても食欲は回復しそうにないので、『天気の子』の聖地巡礼(マクドナルド西武新宿駅前店とか、高田馬場から目白までの線路沿いの道とか)しながらのんびりと帰ることにします。
テンポが良いようで実は良くない
グロ描写については期待値以上。吹き出す血!飛び散るモツ!弾け飛ぶ肉片!痛々しい描写もバッチリ写す! スプラッターにそこそこ慣れてるわたくしでもちょっと気持ち悪くなったので、グロ初心者は要注意だと思います。 ただ、グロとグロを繋ぐストーリーがちと冗長かつ薄味。 そのため、ちょいちょい中弛み感があり、走り迫る感染者とは微妙にアンマッチ。 また、本作の感染者は武器を普通に使え、なんなら会話も多少は通じるほど知性が残ってる設定で、にも関わらず原始的な襲い方もするので、なんとなく一貫性に欠ける印象でした。 グロだけを求めるなら文句なしなんですが、なんか色々惜しかったです。
韓国ともハリウッドとも違う熱量!
台湾独特のパワフルなスプラッター。 世界中を楽しませてやるぞ!と勢いを感じて 観ていて楽しいです😊 グロ描写は大満足なのですが 「いゃぁー!いゃぁー!」 「げっへっへっ、、」 「いゃぁー!いゃぁー!」 と言ったテンポを悪くする怯えシーンが多く 早く逃げれば良いのに、と冗長な箇所は かなり退屈に感じてしまいました。 でもこんなに凄い映画が作れるんだから 今後の台湾ホラーに期待してます。 昨日、ネトフリで公開された 呪詛もチェックしなければ!
全111件中、61~80件目を表示