「話題作で普通に面白いですが、、、」リバー、流れないでよ スキピオさんの映画レビュー(感想・評価)
話題作で普通に面白いですが、、、
ループの最初が川を正面にしたヒロインが、何か手に持ったシーンから。このループ入りにシーンと「リバー、流れないでよ」というタイトルから、原因は彼女だな、という最初のトリックは分かりやすいです。
タイトルの流れないで「よ」の、「よ」の部分が不自然に女言葉になっていて、そんな話し方をするのはヒロインのミコトぐらいですからね。
で、じゃあ本当のラストだった久保史緒里のタイムパトロールの意味はなんだったのか。
あ〜、もしパンフレットとかでネタバレがあったら、ごめんなさい。以下の考察は、完全オリジナルなので、違っていたら、悪しからず。
「もしタイムループが無かったら」というアプローチで考えてみました。
ループがなければ、タクはミコトに黙ってフランスへ旅立って、二人の関係はそれで終わり。作家先生は連載を落としていたですかね。猪鍋の二人は借金のことは言えず、ですがループ後もお金を貸したかは不明。番頭は娘の彼氏に会うことに躊躇うでしょうが、あまり変化なし。では本上まなみは?雪降る世界線と、降らない世界線で何が変わった?
こう考えると、一番は「ミコトとタクが結ばれない世界を変えるorちゃんと結ばれるために、久保史緒里がやってきた」と考えるのが自然ですね。久保史緒里はミコトとタクの遠い子孫なんだという設定。それ以外の関係は未来人を動かすほどではないように思えます。
本上まなみは?これは謎。映画の撮影が大雪で大変だったようで、本上まなみは「映画撮影」自体の暗喩で「この映画が成功する世界線と失敗する世界線」という意味かもしれません。
あとは、なぜ貴船を舞台にしたのか?です。貴船神社の主神体は高龗神という龍神で水を司る神。これは本編にも出てきましたね。で、サブ神が石長比売(いわながひめ)という縁結びの神様。これは縁結びとされていますが、神話では「醜い女神」だったそうです。そういうと久保史緒里のヒサメも「ヨモツヒサメ」という黄泉の国の怪物の別名ですね。
ヒロインがミコト=命、本上まなみがキミ=君、で神様や貴人を指す名で、裏ヒロインが怪物でテーマの縁結びも醜女。このあたりにも何か意味がありそうですが、、、
冒頭で本上まなみがお祈りして、途中でミコトが川でお祈りして、最後もミコトが「お参りしよ」と誘ったが、自分はお祈りしなかった。
「まだ一緒にいたいよ〜、って祈ったら、またループしちゃうもんね」と切ない表情でタクを見るミコトで終わるのは、オシャレな終わり方でしたね。
と、せっかくの話題作だったので掘り下げて考えてみたのですが、、、それほど面白いかな〜、と。